
気になるインターンをストックして
探す手間なく簡単アクセス。

スマホとPCで
お気に入りリストを共有可能。

随時更新される
オススメ求人情報を配信。
▼ビジョン
「救急車のたらい回しをゼロにする」
救急車たらい回しの主要因は、アルバイト当直医の管理体制を背景とした、医師のモチベーション低下です。しかし、情報の非対称性により、患者さんはこの事実を知らずに過ごしています。私たちは、医師、病院、患者さん、救急隊の4方良しの仕組みで、救急車たらい回し問題を解決します。
▼ミッション
「人の健康を阻害する、解決策のない課題を仕組みで解決する」
医療現場には仕組みで解決できる課題がたくさんあります。その課題に日々、医師や患者さんは苦しめられていますが、誰も解決のためのアクションを取れていません。私たちは、『人の命を救うことにつながる、次の世代に誇れる』事業を展開していきます。
「たらい回しのない医療」を実現するため、医療機関向けに自社サービスの新規営業を担当してもらいます。
▼ドクターズプライムで働くことに興味がある方へ
まずはこちらの資料をご一読ください!
https://speakerdeck.com/drsprime/dokutazupuraimude-dong-kukotonixing-wei-gaarufang-he
▼企業概要
ドクターズプライムでは、「人の健康を阻害する、解決策のない課題を仕組みで解決する」をミッションに掲げ活動しています。全国各地で多発している、救急車のたらい回しによって命が失われてしまうという問題を解決すべく、全国の救急病院向けに、 "救急車を断らない" 非常勤の医師を紹介するSaaS型サービス「Dr.'s Prime」を展開しています。当社サービスの導入により、常に質の高い医師を紹介をするだけでなく、救急の受け入れ数が増え、病院の救急の売り上げを伸ばすことにも貢献しています。また、一方で医師に対しては、通常の報酬の1.5~2倍近い給与を支払いするよう病院に依頼しています。
これにより、
【1】緊急救命を断らなくて済む病院(経営状況の改善)
【2】成果に対して見合う高い報酬を得られる医師
【3】断られない救急
【4】命が助かる患者
という四方良しのビジネスモデルを構築しています。
中長期的には、医師の紹介にとどまらず、救急隊と病院のスムーズな連携を仲介し、"スピードある医療"の提供や患者の診察をもっと素早く、もっと手軽にできるサービスを提供していきたいと考えています。
すべての人と医療の架け橋となり、医療を仕組みで変えていく事業を行っていきます。
● オープンなコミュニケーション
創業期からカルチャー作りを大切にしてきました。
役割関係なく、とてもオープンに率直なコミュニケーションを取っています!!
アットホームな環境ですぐ仲間と打ち解けられます。
またエネルギーに溢れるメンバーが多く、活気があります。
楽しい仲間に会うのを楽しみに、会社に来るメンバーばかりです!!
● 失敗を恐れない
正しい道が分からないことも多い中で、失敗を恐れずトライすることを大事にしています。
失敗から何を学べるのか?を大切にしているので、私たちと一緒にたくさん『挑戦』していきましょう!!
● 若手が育ちやすい
事業成長と共に、多くの役割が必要となっており、現在多くのポジションを募集中です。
実力に応じて、裁量権や意思決定の機会が多く持てる環境です。
そして、私たちは、すべてから学びとる姿勢を大事にしているので、とても意見交換が活発です!
『ぜひ私たちと一緒に成長していきましょう!
▼弊社インターンのアピールポイント
・聖路加で研修医優秀賞を受賞した救急医である田とCyberAgent America, Incの創業参画やメルカリでプロジェクトマネージャーを務めた高橋が共に起こした医療系ITベンチャー!
・経産省主催のグローバル企業家等育成プログラム【始動 NextInnovator2017】にて最優秀発表者に選ばれた代表直下でインターンができる!
・インターン生は少数精鋭で採用しており、正社員と同じ業務を求めます!ビジネス力を圧倒的に成長させたい方におすすめです!
・社員とインターン生の垣根がない組織。メンバー同士の仲が良く、社内SNSも活発です!
▼具体的な仕事内容
・既存顧客のサービス活用フォロー
・契約更新時の交渉
・カスタマーサクセスチーム運営のための業務
▼組織
経営陣2名/正社員13名/学生インターン10名/業務委託メンバー11名
〇内定実績
※ドクターズプライム、アクセンチュア、野村総合研究所、メルリリンチ、シティバンク、LINE、DMM、セールスフォース、エン・ジャパン、博報堂、NTT、伊藤忠商事、三井物産、ジョンソン・エンド・ジョンソン等