
長期インターンで受け入れた学生に対して、
インターン期間中の実績評価を実施した割合です。
『永続的な価値づくりを通じて、感謝の総和を増やす』をミッションに、様々な事業を展開しています。
★★★2019年に創業して以来、毎年の平均売上成長率は200%超え!★★★
累計200社を超える企業/団体さまと“感謝”し合える関係となりました。
顧客は機能や便利さだけを求めているわけではなく、サービスを利用して訪れる“未来”に価値を見出して時間やお金を使っています。私たちは『世界で戦える価値づくりのプロフェッショナル集団』として、顧客にあるべき未来を届けることで感謝の総和を増やすことを大切にしています。
顧客からメンバーへの感謝、顧客が顧客を紹介していただける感謝、家族やパートナーからの感謝など、感謝の総和を増やしていきます。感謝の機会が増える程、仕事の楽しさを実感できる会社を目指して。
Airzは、IT業界出身の宮﨑、小堀の2名で立ち上げた創業6年目の会社になります。
領域は問わずに「強い違和感」を感じたら新規事業を即時スタートする、というスタンスで推進しており、
「BtoBビジネスコンサル」「アプリ開発」「ライバー事務所」「眉毛サロン店舗」など様々な事業に挑戦してきました。
現在、軸として動いているのは下記の3事業になります。
●Webマーケティング支援事業
戦略立案から施策実行の実務業務まで一気通貫のWEBマーケティングの総合支援を行っています。
▼Airz Consulting:https://consulting.airz.co.jp/
●ハイブリッドイベント支援事業
リアル会場とオンライン配信を組み合わせた「ハイブリッドイベント」の開催を支援しています。
▼Airz Hybrid:https://webinar.airz.co.jp/hybrid/
●ウェビナー支援事業
ウェビナー(オンラインセミナー)を活用したリード獲得を支援しています。
▼Airz Webiner:https://webinar.airz.co.jp/
▼代表取締役 宮崎について( https://twitter.com/miyazaki_airz )
新卒で楽天株式会社に入社し、楽天市場営業部約500名中営業収益No.1を獲得。26歳でフランス企業PriceMinister S.A.Sへ海外赴任し、マネージャーとしてEC事業拡大に注力。同社を退社後、個人で独立して新規事業立ち上げや事業戦略立案のコンサルティング業務、株式会社DONUTSのバックオフィス業務効率化SaaS『ジョブカン』でビジネスサイド統括責任者を経て、2019年08月に株式会社Airzを設立。
▼共同創業者 小堀について( https://twitter.com/kobo_221 )
新卒で株式会社DONUTSに入社し、バックオフィス業務効率化SaaS『ジョブカン』に配属され、3ヶ月で全社MVPを獲得。マーケティングやセールス、企画職など幅広い業務を行う。また副業で友人とアプリを開発し事業売却を経験。その後、2019年08月に株式会社Airzを設立。単身でライバー事務所を立ち上げ2年間で所属ライバー300名規模まで成長させる。
下記の5つのバリュー(価値観)を大切にしています。
これらのバリューに共感できる人、これらを高めたいと考える人と一緒に働きたいと考えています。
<期待値+α>
相手の期待値を上回るアウトプットを出し続ける、またその改善を意識して行動すること。顧客が顧客を紹介いただけるサービスクオリティを常に追求しています。
<デキる思考>
困難な目標に対してポジティブな心持ちで根拠と自信を持ち、デキる方法を探し続けて成果に結びつける思考を当たり前にしています。
<殻破り行動>
仕事をする上で心地よいコンフォートゾーンを飛び出して自身の殻を破り、未知なる挑戦を繰り返すことで経験という無形資産を積み重ねています。
<スピード3倍速>
ベンチャーが大企業に勝てる唯一の武器はスピード。他社が3ヶ月かかることを1ヶ月でやり抜くスピードを意識し、現仕事を3倍速で行う方法を考えて実行しています。
<8つの人間力>
自己理解力・他者理解力・コミュニケーション力・チームワーク力・問題解決力・ストレス管理力・実行力・規律性の8つを磨き、人間力の向上に努めています。
上記のバリューにもとづいて仕事には真摯に取り組みつつ、オフィス内に設置されているバーカウンターでお酒を自由に飲みながらメンバー同士で和気あいあい親睦を深めるような風土もあります!
■ 募集背景
株式会社Airzは「WEBマーケ × 新規事業」を軸に、設立以来5年連続増収増益を実現する急成長ベンチャー企業です。
官公庁や大手企業のオンラインイベントを支える【イベント配信事業】は、立ち上げ1年目にして多数の案件を受注し急拡大中。
今回、そのディレクター業務を支える「アシスタントディレクター(AD)」を募集します。
映像・音響・配信分野を学ぶ専門学生の方も大歓迎!
現場での実践経験を積みながら、就職前に圧倒的なスキルと自信を手に入れられる環境です。
■ インターンでお任せする業務
現場ディレクターのもとで、イベント・セミナー配信業務に関わる業務全般をサポートしていただきます。
<具体的には>
イベント用機材の準備・設置補助
リハーサルや配信本番の現場アシスタント(音声・映像・カメラ等)
イベント進行表や機材構成資料の作成補助
ディレクターとの打ち合わせ・議事録作成
案件スケジュール・タスク管理補助 など
■ PRポイント
官公庁・大手企業と直接関わるハイレベルな現場
「やったことがない」に挑戦できる文化
若手が活躍・裁量を持てる社風
社内イベントやバーカウンターでの交流もあり
■ インターンを通じた成長イメージ
期間:到達イメージ
3ヶ月後:配信現場に慣れ、指示を受けて機材や進行を補助できる
6ヶ月後:一部のオペレーションや事前準備を任される
1年後 :規模案件のADとして現場を主体的に支える
★長期的には、ディレクターやPM、または技術職へのキャリアも選択可能
Facebookでログインされていた方へ