
長期インターンで受け入れた学生に対して、
インターン期間中の実績評価を実施した割合です。
【『ビルゲイツ財団』と『国連』を組み合わせたような組織を目指します】
"世界を変革する"にはビジネスだけでは難しい。世界中のあらゆる有識者や「世界を変えたい!」と本気で考えている人々を集め、ビジネス / 政治 / 教育 / 宗教 / 技術などあらゆる分野と連携し、大局的に社会を向上していく必要があります。
そのために資本主義の世の中でいま我々に最も必要なものは、世界最高峰の財団のひとつ『ビルゲイツ財団』(総資産額約15兆円)のような"資本力"と、193カ国が加盟しており世界最大の発言力を持つ『国連』のような"影響力"なのです。
そこで我々がマイルストーンとして掲げた目標が次のとおりです。
■短期目標
『2026年までに1000億円、2031年までに1兆円の時価総額』
現在経営している複数の事業(面談でお話します)を拡大させ、まずは評価額1000億円のユニコーン企業を創ります。
■中期目標
『21世紀を代表するビジネスを創る』
Google、Amazon、Appleのような世界中の人々の生活に必要不可欠なビジネスを創ってビジネスの世界の"先頭"に立ちます。
■長期目標
『"世直し集団"を形成し、世界を抜本的に変革する』
ビジネスで培った「資本力」と「影響力」をもとに、ビジネス以外のあらゆる領域で世界を変えたい人々を集めた"世直し集団"を結成し、社会課題の根本解決に取り掛かります。
CEOの望月は慶應大学在学時からのシリアルアントレプレナー(連続起業家)で、ゼロからグループ売上約10億円、従業員約200名までに成長させ、約20億円でバイアウトした経験を持っています。その後は世界中で数々の新規事業を創り上げ、現在は日本で事業立ち上げ/グロースを行っております。
現在の事業(面談でお話します)は日本で展開していますが、21世紀を代表する世界的なビジネスを創るべく、2025年はアジア/アメリカ/欧米での事業展開および立ち上げを予定しています。
メイン事業は2018,9年ごろから日本でスタートし、年200%以上での成長をし現在では売上数十億規模まで成長しています。
今では、望月が最初に売却した"リジョブ"の規模を上回り、他にも新規事業は4つほど動かしており時価総額1000億という目標に向かい着実に進んでいます。(ステルスで事業を動かしており、詳しい事業内容はお会いする際にお話しできればと思っています。)
【新規事業立ち上げのプロ集団】
Xvolveでは20代〜30代の若手を中心に少数精鋭のメンバーで事業立ち上げを数多く経験しています。
過去の事業の売却資金と現在運営している事業利益を元に100%自己資本で新規事業を立ち上げているので株主とのしがらみは一切ありません。メンバーの自由な発想と圧倒的自分ごと力でピボットと挑戦を繰り返す資金と経験/知識があります。
事業創りだけに集中できる"起業家として最高の環境"です。
【圧倒的裁量&成長】
Xvolveでは、各メンバーが経営者や起業家のように事業や組織を牽引するリーダーとして成長できるよう、徹底して「任せる」スタンスをとっています。
インターン半年で新規事業の責任者、インターン2年目で年間4億円のマーケティング予算の運用を任されるマーケティング責任者などがおり、圧倒的な裁量権のもとで最速の成長が遂げられる環境です。
【 マーケットは世界全体】
CEOの望月は慶應大学在学時からのシリアルアントレプレナー(連続起業家)で、ゼロからグループ売上約10億円、従業員約200名までに成長させ、約20億円でバイアウトした経験を持っています。その後は世界中で数々の新規事業を創り上げ、現在は日本で事業立ち上げ/グロースを行っております。
現在の事業(面談でお話します)は日本で展開していますが、21世紀を代表する世界的なビジネスを創るべく、2025年は、アジア/アメリカ/欧米での事業展開および立ち上げを予定しています。
Xvolveは、これまで世界各国で60以上の新規事業を立ち上げてきた事業家集団です。
現在はAIを活用したtoCサービスを展開し、年商15億円を突破。今後は、3年以内に時価総額1000億円のユニコーン企業を目指しています。
今後さらに認知拡大とプロダクト成長を加速させるために、インフルエンサーを活用したマーケティングの重要性が急速に高まっています。
そこで今回、インフルエンサー施策を企画・実行していく専任インターンを新たに募集します。
活躍中のYouTuberやTikToker、インスタグラマーに自らアプローチし、「世の中に広がるPR投稿」を一緒に生み出す——そんな貴重な経験を、学生のうちから積めるポジションです。
「インフルエンサーマーケの現場に飛び込みたい」「仕掛ける側としてバズを生み出したい」
そんな想いのある方、お待ちしています!
■主な業務内容
・SNSプロモーション企画の立案/提案書作成
・インフルエンサーのリサーチ・キャスティング
・PR投稿・キャンペーンの進行管理/日程調整
・投稿後の効果測定(リーチ・CVなど)
・商談への参加・調整対応
・新規インフルエンサーとの関係構築・アプローチ
■ポジションの魅力
▍自分が仕掛けたPRがバズる手応え
あなたが関わった施策がSNSで拡散され、数万人に届き、世の中のリアクションが見える——
マーケティングの“影響力”を体感できます。
▍インフルエンサーに直接アタック&商談も
YouTuber、TikToker、インスタグラマーなど、人気インフルエンサーに自らアプローチ。
商談の現場にも同席し、PR施策を直接提案するチャンスもあります。
学生のうちに、ビジネスの最前線で“人にモノを伝える力”を身につけられる貴重な経験です。
▍0→1で仕組みをつくる側に回れる
まだ整っていないからこそ、自分で考え、提案し、形にする機会が山ほどあります。
「指示を待つだけ」じゃない、“攻めのマーケ”をやりたい方には最高の環境です。
■こんな人におすすめ!
・ SNSやインフルエンサーが好きで日常的に触れている
・どうすれば「人の心を動かせるか」を考えるのが好き
・自分のアイデアで勝負したい
・裁量のある環境で挑戦したい
・マーケティングやPR領域に興味がある
■応募条件
・平日週3〜4日(24~32時間)稼働できる方
・期間:最低3ヶ月〜(6ヶ月以上の長期大歓迎!)
・女性の学生の方
PwCコンサルティング、ネオキャリア、博報堂、Xvolve Group
Facebookでログインされていた方へ