
長期インターンで受け入れた学生に対して、
インターン期間中の実績評価を実施した割合です。
「すべての人を、自分の人生の“主人公”に。」
この理念のもと、個人向けのリスキリング事業などを行っています。
【代表からのメッセージ】
⸻
営業インターンを1社経験したあなたへ。
もしかすると、今のインターン、
ちょっとマンネリ化してきてませんか?
最初は刺激的だった。初めての営業、初めての社会人っぽい会話。
毎日が新鮮で、「自分、今めっちゃ成長してる」って感じてた。
でも最近、ふと思うんですよね。
「あれ、自分って今、何のためにこれやってんだっけ?」
「この会社で、あと半年やったとして、何が残るんだろう?」
⸻
毎日テレアポ。
同じようなリスト、同じようなトークスクリプト。
たまに褒められるけど、正直テンプレの声掛けにしか聞こえない。
数字の管理はされるけど、提案の中身には踏み込んでくれない。
気づいたら、「営業ってこういうもんでしょ」って諦めてる自分がいる。
…そんな感覚、ありませんか?
⸻
もちろん、やってきた経験に価値がないなんて思わない。
むしろ、1社目をしっかりやり切ってるあなただからこそ言えることがある。
「このままで、いいのか?」って。
⸻
もっと提案の力をつけたい。
もっと裁量がある仕事をしたい。
もっと結果にこだわって、本気で勝負してみたい。
でも、今のインターン先では、
「そのステージには行けない」ことも、
薄々わかってる。気づいてる。
それでも、「辞める理由が決まってるわけじゃないし…」って
何となく続けてる。
⸻
正直、それめちゃくちゃわかります。
俺も同じようなところで止まってた時期があるから。
でも、断言できることがある。
その違和感、放置すると、1年経っても何も変わらない。
⸻
成長って、「やりきること」じゃなくて、
「次のステージに進む決断をすること」から始まる。
今、「このままでいいのかも」って自分をごまかしてるなら、
そこから脱け出すことが、2社目の意味です。
⸻
うちは、その「次のステージ」を用意してます。
⸻
断言します。
今のあなたにとって一番重要なのは、
【次、どこで誰と働くか】です。
営業インターンなんて、世の中に山ほどありますよね。
でもそのほとんどは、
「テレアポだけ」「裁量なし」「成果は社員のもの」
…そんな“やっても伸びない環境”が大半です。
昔の自分もそうでした。
とにかく件数、架電、詰められる日々。
「これ、本当に力ついてるのか?」って、夜中に自分に問いかける。
でも気づいたんです。
営業って、ちゃんと設計された環境でやれば、人生を変える武器になる。
⸻
うちの会社では、営業で成果を出した学生が、
・月収40万を突破したり
・インターンからマネージャー・役員に昇格したり
・在学中に部長を任される、なんてことが普通に起きています。
なぜそんなことが起きるのか?
それは、「実力を出せる環境が最初から整ってるから」です。
• テレアポだけじゃなく、いきなり商談から任せる
• 成果が出れば、2ヶ月でマネジメント権限がつく
• 代表との1on1で、毎週キャリア相談や目標設定ができる
ここまで任せる会社、学生にここまで投資する会社、なかなかないと思います。
⸻
営業経験者にとって、「2社目」は次のステージです。
• 「もっと提案力をつけたい」
• 「ただの数字係から抜け出したい」
• 「就活でも通用する営業力・マネジメント力が欲しい」
そう思ってる人に、うちは本気で向き合います。
⸻
うちは、やる気がある人には何度でもチャンスを渡します。
代表の自分が、直接1on1で見る。引き上げる準備もできてる。
でも、口だけの人は正直いらない。
うちに来るなら、「今の自分を超える覚悟」だけ持ってきてください。
簡単じゃないけど、成長スピードはえげつない。
大学生のうちに、普通の社会人を追い越したいなら、ここは選ぶ価値ある。
⸻
この記事を最後まで読んだあなたは、
すでに「変わりたい」と思ってるはず。
その思い、うちで形にしよう。
あなたが本気なら、うちは本気で応えます。
── 株式会社BARD 代表取締役
⸻⸻⸻⸻⸻
【事業内容】
個人向けリスキリング事業をはじめ、広告代理店事業、制作事業などを展開しております。
職場でいじめられているけど、
転職できるスキルがないために辞められない方。
小さい子の育児で寝る時間がほぼ無いが、
在宅ワークできる会社ではないため、毎日寝不足で3時間通勤している方。
そんな方に、在宅ワークで副業ができるようになるスキルを教えることで、
・いじめられている職場をやめられたり
・在宅ワークの会社に転職し、お子さんを見ながら、リビングでお仕事できるようになったり。
それぞれの「人生」にピッタリ合った働き方を、「選択できる」ようにする事業です。
仕事したらLINEで報告し、毎日「さすが〇〇!」「ありがとう!」の声がお互いに響き合っている、にぎやかな職場です。
充実した研修を行い、何かを達成したメンバーには全員で声を掛け合うので、未経験のメンバーも働きやすい雰囲気になっています。
温かい雰囲気ながらも、全員が責任感を持って仕事に取り組み、努力がしっかり評価される環境なので、楽しさと真剣さが共存した、強豪校の部活のような雰囲気です。
↓弊社インターン生の体験談風漫画はこちらから(約3分で読めます)↓
https://bardofficial.com/interncomic/
【概要】
(入社1〜3ヶ月目)
最初から営業の商談業務を行っていただきます。
結果を出したら、何歳だろうと関係なく上に上げていきます。
毎月、代表取締役と1on1を行い、素早くスキルアップ・昇進のチャンスを設計していきます。
(入社4〜6ヶ月目)
チームリーダー・マネージャー・部長職への昇進を行い、
部下のマネジメントを行っていただきます。
本人の意向に応じて、経営補佐、人事、マーケ、経理など、部署を移ることも可能。
(入社6〜12ヶ月目)
マネジメントや事業開発をお教えし、お任せします。
例…新規部署の部長、新規事業の責任者、子会社の社長など。
【特徴】
①現場を知り、数字で語れる成果を出しながらリーダーへ!
②フレックス制の自由出勤・フルリモート可(よくある「実は…」と課される出社ノルマはなし!)
休み明けからも、【学業との両立】がしやすい!
③時給2000円に加え、成果を出せば出すほどインセンティブでさらに評価!
(インセンティブは一件売上ごとに6,000円〜10,000円)
頑張った分だけ評価されるので、,大学に通いながらでも、【3ヶ月目で月収60万】も。
【福利厚生】
✔︎ オフィスのお菓子食べ放題
…バレンタインにはチョコ、クリスマスにはキャンディが。また、お茶も飲み放題、ジムやシャワーも完備、使い放題です!
✔︎ 就職活動支援制度
→ES添削から面接対策まで。内定まで徹底サポート!
✔︎ 高額インセンティブ
成果を出せば出した分だけ、頑張った分だけ、追加で報酬をお支払いします!
✔︎1on1メンター制度
【キャリア設計・起業支援】
社長/取締役がメンターとして、学生1人につきます。
業務スタート前にどういう企業で働きたいか、どういう社会人になりたいかを逆算して、
業務内容の設計を行います。それに対して毎週進捗確認をしながら成長をサポートさせて頂きます。
----------------------------------------
インターンでは、部署の立ち上げ、新規事業を一緒に作っていくなど、他ではできない貴重な経験ができます。
新規事業立ち上げ直後のため、営業だけではなく、組織作りや会社のルール決めなどにも携わって頂きます。
自分たちの力で会社を引っ張っていきたい方、創業メンバーとして会社設立に携わりたい大学生にはうってつけの環境です。
まずは主に営業業務で、
成果次第では、2~3ヶ月後にはマネジメント、人事、管理など、さまざまなことにチャレンジも可能です。
同時に何名か採用する予定なので、未経験の方なども働きやすい雰囲気になってます!
入社直後から 合理的な提案なら即採用 。
19,20歳でも、インターンから事業責任者に上がった事例もあります。
----------------------------------------
〜「あなただから」と言ってもらえる社会人に!〜
時代は「モノ消費」から「コト消費」へと移っています。
商材自体のPRではなく、「誰から買うのか?」「どんな購買体験をするのか?」が重視されます!
営業には【無理やりな売り込み】、【厳しいノルマ】という古いイメージがありますが、
今の時代はそんな営業ではやっていけません。
弊社ではコンサルティング営業と呼ばれる営業手法をとっており、
無理な売り込みは一切行いません!
実際に営業では、お客さんから「売ってくれてありがとう!」と言われながら売上を上げています。
そんな営業が今の時代の一流です。
社会に出てからも一流で通用する営業力を身につけ、
前時代の人を食い物にする営業ではなく、感謝される営業を身につけることで、
就活でも超有利な【即戦力】人材になれます!
営業職70日目 - 男性の一日
Facebookでログインされていた方へ