この募集は現在停止中です。

【限定3名】営業×マーケティングでビジネスを動かす!成長を実感する実践型インターン - 株式会社Hyattの長期・有給インターンシップ

株式会社Hyatt

location_on東京都渋谷区
alarm応募対応時間: - h
reply応募対応率:100%
評価実施率 help_outline
評価実施率とは?

長期インターンで受け入れた学生に対して、
インターン期間中の実績評価を実施した割合です。

: - %
営業企画、マーケティング、営業サポート、ライター
株式会社Hyattの【限定3名】営業×マーケティングでビジネスを動かす!成長を実感する実践型インターンのカバー画像

株式会社Hyattのインターン勤務条件

  • 最低6ヶ月から
  • 1日5時間から 10:00から19:00まで勤務可能
  • 週3日から
  • 土日の出勤
  • リモート勤務
  • 海外からの勤務
  • 必須経験と歓迎経験

  • 何事も全力で楽しめる方
  • PowerPoint
  • 株式会社Hyattってどんな会社?

    このインターンで身につくスキル

    • 企画提案力
    • 分析力

    インターン選考で重視すること

    • 責任感がある
    • コミュニケーション能力に長けている
    • 主体性がある

    株式会社Hyattの社員からのメッセージ

    藤島理花子/イベント事業
    「学生のうちにわざわざ働く意味って?」と思う方もいらっしゃるかもしれません。 確かに旅行や遊びなど、学生のうちだからこそ楽しめることもたくさんありますが、「失敗や挑戦を繰り返しながら成長できる経験」は学生として参加する長期インターンでしか得られないものだと思います!! また、自分の弱みや強みが今までよりも明確になり、就活にも確実に役立っていると感じています。 将来やりたいことが定まっていない方、何かにチャレンジしてみたい方に強くお勧めしたいです!
    宮崎みさき/広告運用
    SNS広告に興味がある人、ビジネススキルを学びたい人、長期インターンはぜひ参加してほしいです! 入社する前は4年生から始めても大丈夫なのかな?という不安もありましたが、今は挑戦してよかったと強く思います! 社会人になる前に勉強してみたい、など悩んでいる同い年の方にもぜひおすすめしたいですし、もっと早く始めたらよかったなあと思うことも多いので1,2,3年生の方もぜひ今から挑戦してほしいです。
    山口裕/事業部長
    まだまだ若い会社なので主体性を発揮でき インターンの皆さんも重要なキーパーソンとして弊社は考えております。 自主的、自発的に行動できる方、大歓迎です ご応募お待ちしております!
    森下理子/運用
    長期インターンシップは、大学ではなかなか得られない「自分で考え、行動する経験」ができる貴重な機会だと思います。特に、裁量のある環境で試行錯誤しながら実践することで、自分の強みや興味のある分野が明確になっていきました。また、大学で学んでいる分野とは異なる業界や業務に触れることで、新たな視点や選択肢に出会えるのも大きな魅力です。将来の進路に悩んでいる人こそ、長期インターンを通じて自分自身と向き合うきっかけを得られるのではないかと思います。
    柏木亜美/アカウント運用
    長期インターンは、普通のアルバイトとは全く違う経験ができるので、ぜひ挑戦してみてほしいと思います! 私自身、もともとマーケティングのことは全然わからなかったし、責任が重そう…と不安に感じていましたが、実際にやっていく中でどんどん知識がついて、考え方も大きく変わりました。 インターンでは常に実践を通して学べるので、社会に出る前にとても貴重な経験になると思います。 「ちょっと気になるけど不安…」という気持ちでも、思い切ってやってみると意外と楽しいし、必ず学びがあると思います!

    その他のインターン条件

    給与
    時給1,400円
    交通費
    全額支給
    場所
    東京都渋谷区桜丘町29-33渋谷三信マンション402
    アクセス
    渋谷駅 徒歩7分
    奨学金
    3,000円  奨学金とはhelp

    株式会社Hyattへの質問

    株式会社Hyattは
    学生からの質問を受け付けています!
    質問の例:
    ◯◯大学 1年生
    Q.大学1年生で授業が忙しく平日の夕方と土日しか出勤できないのですが、御社でインターンさせて頂くことは可能でしょうか?
    週18時間前後の勤務時間が確保できそうであれば1年生のご応募も歓迎しておりますので、是非ご応募ください! ※これは回答例です。実際の企業からの回答ではありません。
    質問を投稿するにはログインが必要です