
長期インターンで受け入れた学生に対して、
インターン期間中の実績評価を実施した割合です。
株式会社日本経営総合研究所は、日本No.1のM&Aコンサルティング会社を目指しています。
弊社はM&A(企業の合併・買収)の仲介業務を主たる事業としており、「顧客視点に徹底的に寄り添ったM&Aサービスの提供」×「少数精鋭」で他社とは差別化を図っている急成長中のベンチャー企業です。
株式会社日本経営総合研究所は、「徹底的に顧客視点に立ったM&Aサービスの提供」×「少数精鋭」で急成長している、2026年2月上場予定のM&Aアドバイザリー会社です。メンバーは、外資系戦略コンサルティング会社である、ベイン&カンパニー・住友商事・投資銀行・日本M&Aセンター・M&A総合研究所・野村證券・公認会計士・弁護士等と、精鋭が集まっています。是非レベルの高いメンバーの下、「急成長したい」という意欲溢れる学生とお会いできるのを楽しみにしています。
内定直下型インターンなので、インターンで結果を出した人は、新卒入社の切符も付与します。
代表及び取締役による就活レクチャーも人気で、過去インターンに参加した学生は名だたる大企業に内定しています。
インターン参加者過去内定実績:伊藤忠商事・住友商事・アクセンチュア・デロイトトーマツコンサルティング・PWC・日本M&Aセンター・M&A総合研究所・野村證券投資銀行部門等
2023年12月に設立された急成長中のM&Aアドバイザリー事業・M&A仲介事業を営む会社です。
20代・30代が中心のチームで、活気ある雰囲気の職場のなかで日々切磋琢磨しています。
【なぜこのインターンなのか】
あなたがもし、
「学生のうちから一流の環境に身を置き、誰よりも速く成長したい」
「大手就職のための“キャリアづくり”ではなく、自分を本当に鍛える実戦の場が欲しい」
「結果にこだわり、評価される経験を積みたい」
と考えているなら、このインターンはその答えになります。
私たち株式会社日本経営総合研究所は急成長ベンチャー。
外資戦略コンサル(ベイン)、大手商社(住友商事)、投資銀行(野村證券)、大手M&A仲介(日本M&Aセンター・M&A総合研究所)など、トッププレイヤー出身者が集い、わずか20〜30代の少数精鋭で日々成果を追い続けています。
ここでのインターンは、単なる長期インターンではありません。
圧倒的な成長をし、その先の未来につなげるために「最速で成長し続けるため」のものです。
【あなたに任せるミッション】
まずは**インサイドセールス(経営者へのアポイント獲得)**からスタートします。
中堅中小企業の経営者に直接電話をかけ、M&Aの商談機会を切り拓く――。多くの学生が避ける「修羅場」に挑むからこそ、交渉力・胆力・突破力が鍛えられます。
学生のうちからプロフェッショナルの現場に飛び込める数少ないチャンスです。
【この環境で得られるもの】
・経営者と真正面から渡り合うコミュニケーション力
・M&Aの実務知識と、現場でしか学べない“勘”
・成果を出すことに徹底的にこだわる姿勢とメンタル
・共に走る、圧倒的成長意欲を持つ仲間とのネットワーク
・ベンチャーのスピード感と臨場感
「学生だから任せてもらえない」――そんな常識はここにはありません。
あなたの覚悟次第で、いくらでも挑戦のフィールドは広がります。
伊藤忠商事、住友商事、野村證券投資銀行部門、アクセンチュア、デロイトトーマツ、日本M&Aセンター、M&A総合研究所、M&Aキャピタルパートナーズ、ストライク、PWC、リクルート、ベイカレント
Facebookでログインされていた方へ