
長期インターンで受け入れた学生に対して、
インターン期間中の実績評価を実施した割合です。
「若者が“本気で挑戦できる場”をつくる。それが日本を変える一歩になる。」
formulaは、“若者の力が社会を変える”と本気で信じています。
情報もチャンスも溢れる時代——
でも「何をしたらいいか分からない」「自信がない」「周りと同じで安心しちゃう」学生が多い。
だからこそ、学生のうちから本気で社会に殴り込める場所を用意しました。
営業でもマーケでも、自分の名前で勝負する。
1人の人間として、力で評価される。
この場所で「人生が変わった」と言ってくれる卒業生がたくさんいます。
・リスキリング事業
累計2,000名以上を支援する、業界トップクラスの実績。
・SNSマーケ×営業の融合型モデル
SNSマーケティングと営業の両輪で、
インターン生からも月100万円以上の成果報酬者も多数。
一言でいうと、「一人一人の熱狂をカタチにする会社」。
ただの学生インターンじゃない。
本気で泣いたり笑ったりしながら、勝負する仲間がここにいる。
・学生比率:約8割が大学生(18〜24歳)
・学歴は不問(高卒から東大・一橋まで幅広く在籍)
・雰囲気:体育会とクリエイティブの中間、とにかく熱い
仕事内容|営業力・収入・圧倒的成長を、学生のうちに
未経験でも、1週間で営業デビュー。
やった分だけ稼げて、力になる。
この環境で、すでに多くの学生が月30万以上の収入と、
“どこでも通用する営業力”を手に入れています。
---
まずは「SNSを使った営業」からスタート
はじめに経験してもらうのは、ダイレクトマーケティング。
InstagramなどのSNSを活用し、見込み顧客と対話を通じてアポイントを獲得する仕事です。
いわゆる「売り込み型の営業」とは違い、
顧客の興味関心を深掘りし、自然と「話を聞きたい」と思ってもらう提案力が身につきます。
---
どんな力がつくのか?
- 相手の本音を引き出すコミュニケーションスキル
- 課題に合わせた“伝え方”と“言葉選び”
- 営業トークの構成力
- 報連相や改善提案など、ビジネスの基礎力
平均1〜2週間の研修を経て、早ければ ""1週間で実践デビュー""。
成果に応じてインセンティブが発生し、""2ヶ月目で月50万以上を達成した例も多数""あります。
---
自分だけのキャリアがつくれる3つの成長ルート
やりたいことや目指したい姿に合わせて、キャリアは自分で選べます。
1. 営業特化
セールススキルを磨きながら、成果に応じて収入を伸ばしていくルートです。
最終的には、複数商材を扱うクローザーや、月収100万円プレイヤーも目指せます。
2. マーケティング特化
SNSやインフルエンサー、アフィリエイトを活用した集客の仕組みづくりに挑戦するルート。
仕組みで人を動かす力が身につきます。
3. マネジメント・経営志向
仲間をまとめながら、組織を育てる経験を積んでいくルートです。
チームリーダーからスタートし、最終的には10〜20名を率いる支社長へとステップアップしていきます。
> すべての道に共通するのは、
> 未経験からでも成果を出せる設計と、
> 仲間と支え合いながら成長できる文化です。
---
今しかない、という事実
この環境で本気を出しているのは、普通の大学生たちです。
高学歴でも特別な経験があるわけでもありません。
ただ、「今、成長したい」「学生のうちに力をつけたい」
その想いだけで、一歩を踏み出しています。
数ヶ月後には、営業も、マーケも、組織づくりも
“当たり前”にできる自分に変わっているかもしれません。
---
バイトで時間を切り売りするか、未来に投資するか。
選ぶのは、自分です。
キーエンス、BCG、日本M&Aセンター、Amazon、三井物産、起業、野村総合研究所
Facebookでログインされていた方へ