長期インターンで受け入れた学生に対して、
インターン期間中の実績評価を実施した割合です。
All for Joy
《「楽しい」は、成長の最高エネルギー》
楽しそうだから始めてみたら、いつの間にか夢中に。気づけば想像を超える結果に──。
そんな熱量にあふれたメンバーと、夢中になれる仕事を追いかけられる環境です。
当社は創業6期目を迎え、建設業界特化型マッチングサービス「ジョブリー建設」、ドライバー向けマッチングサービス「ジョブリードライバー」、建設人材派遣事業「ジョブリースタッフィング」を展開しています。前期比で売上は2倍超。2030年までに売上100億円を見据え、社会インフラ産業の採用・就業構造を再定義していきます。
事業領域
・建設業界向けマッチングサービス
AIを活用し、人材と企業を最適に結びつけるプラットフォームを運営。
・建設業界特化型派遣サービス
現場に最適な人材を配置し、効率と品質の両立を支援。
・物流業界向けマッチングサービス
社会を支えるエッセンシャルワーカーの就業機会を創出。
当社のカルチャーは『All for Joy』
──挑戦や成長、仲間と成果を分かち合う喜びをエネルギーに変え、業界をもっとカッコよくすることを使命としています。
【現在の組織特徴】
・メンバー数は53名
・平均年齢は28.5歳
・男女比率は男性6:女性4
・現メンバーの過去の在籍企業はリクルート、セールスフォース、キーエンス、レバレジーズ、LITALICO、アトラエなど
・組織全体の傾向として、感情とロジックの両方のバランスが上手く取れているメンバーが多いです。
【文化】
ミッションビジョンバリューを大事にした結果として、以下のような文化が生まれました。
◾️圧倒的な裁量権と成長支援
レクリーでは「人は変わる」を前提にし、主体性がある者には裁量を与え支援します。また、コーチング・学習科学・発達心理学など、科学的アプローチを積極的に取り入れています。
◾️協働学習と言語化
「自身が学習すること」よりも「メンバーの学習を促進すること」を評価します。そのため、学んだことは自身で留めず、積極的にシェアしていきます。また、シェアする過程で言語化能力が磨かれていきます。
◾️徹底的な再現性へのこだわり
ロジックで考え抜いて仕組みを作っており、組織全体で成果がでやすい環境を作っています。結果的に毎年前年比売上が数倍以上の成長を実現できています。
【主な業務内容】
希望と適性に応じて、戦略から実行までを一貫して担当していただきます。
・Web広告の運用と最適化(リスティング/ディスプレイ)
・LP・クリエイティブの設計改善
・集客・ブランディング施策の企画と実行
・ユーザー行動データと市場分析に基づく戦略立案
・KPI設計、効果測定、改善サイクルの推進
【活用メディア・チャネル】
リスティング広告、ディスプレイ広告、採用媒体でのスカウト、SEO、SNSなどを活用。適性に応じて、BtoBマーケティングや採用広報、プレスリリースの企画にも挑戦可能です。
【得られるスキル】
仮説・実行・検証・改善のサイクルを繰り返し、論理的思考と実行力を鍛えます。成果を出せるマーケターとしての基礎を実戦で習得できます。
【柔軟で成果に集中できる働き方】
フルフレックス制を導入しているため、学業や予定に合わせたシフト調整も可能です。時間ではなく成果で評価されるため、主体的に業務へ取り組めます。
【この環境で得られる価値】
・社会人としての基礎力を早期に習得できる
・経営陣直下で実践的な経営視点を学べる
・多様なバックグラウンドを持つメンバーとの協働で視野を広げられる
・立場に関係なく、事業・組織をより良くする提案ができる
Facebookでログインされていた方へ
週18時間前後の勤務時間が確保できそうであれば1年生のご応募も歓迎しておりますので、是非ご応募ください!
※これは回答例です。実際の企業からの回答ではありません。