
気になるインターンをストックして
探す手間なく簡単アクセス。

スマホとPCで
お気に入りリストを共有可能。

随時更新される
オススメ求人情報を配信。
「勇気とアイディアで新たな価値観を創造する」
「人とクルマの未来を創る会社」
お客様の要望×自動車リサイクルパーツをマッチングさせるサービスです。
当社が提供しているサービスは、不要となった自動車から取り外された自動車部品と新しい価値を見出してくれるお客様をつなげる仕事です。
一度は不要となった車ですが、部品として単体で見ると商品価値があり、その存在はあまり知られてはいません。
「勇気とアイデアで新たな価値観を創造する」
このビジョンをベースに人が集まり、行動します。
伝統ある自動車流通業界に新しい流れを創り出すオンリー・ワンを突き進む会社です。
将来的にはCO2削減、地球環境に貢献することを目指し、日本文化の一つである「もったいない文化」を海外へ発信し持続可能な社会実現に向けて事業拡大を狙います。
現在拡大フェーズに入ったため積極的に人材採用を行っています。
・個性を尊重し、統制された集合体
・自分だけでなく社会のためにも働く実感
・業界の常識を塗り替え続ける革新性
・自分の考えを自分の言葉で発信できる
・自分のアイデアを仕事に活かしたい
・人から必要とされる仕事
・お互いを高めあえるチーム
・自分の成長を止めたくない
・勇気を出してチャレンジしたい
■インターン生に期待すること
パーツワンでは、長期インターンを通じて、「パーツワンが良い会社」と感じてもらったうえで、インターン生とともに会社を大きくしていくことを望んでいます。インターンを経験したうえで入社してもらい、一緒に働けることを期待しておりますが、インターン生の段階から会社の重要な戦力として採用致しますので、学生ではなく社員と同じレベルで指導し、成長してもらうことを考えております。
■育成方針
業務スキルは当然教えますが、それよりも「人間性」を大事にしています。社会人として活躍するために必要な人間性を磨くことで、「一緒に仕事をしたいと思わせる人材」になってもらいます。一人前の社会人として活躍できるように、こちらも覚悟を持って接しますので育成に関して手を抜くつもりは、一切ありません。少々厳しい面もあるとは思いますが、それを含めて「仕事は面白い」と思ってもらえるように致します。
■仕事内容
お任せする仕事の内容は、全国のカーディーラー様から頂いたお問い合わせに対して、
リサイクル部品・リビルト部品をご提案するというものです。
インターン生の成長レベルに応じて、任せる仕事の内容と裁量度を変えていきます。
1.研修インターン
・仕事内容 業務の流れの一部に携わってもらいます。
社員がOJTで仕事を教えながらステップアップしてもらいます。
・曜日 火、水、木、金
2.スタンダードインターン
・仕事内容 お問い合わせを頂いてからご提案まで一連の業務をお任せいたします。
・曜日 月、火、水、木、金、土(業務量の多い月曜、土曜にもチャレンジできます。)
3.プロインターン
・仕事内容 お問い合わせを頂いてからご提案まで一連の業務をお任せするとともに、
自分自身のアイディアで会社にプラスになることを企画し、仕組み作りをしてもらいます。挙手制ですが、自らが望めば裁量を大きく認め、考えて仕事をする楽しさを味わってもらいたいと思っています。
・曜日 月、火、水、木、金、土(業務量の多い月曜、土曜にもチャレンジできます。)
パーツワンの仕事は、代表の長倉が培ったマーケティング手法を駆使して行っており、競合他社と比べても約2倍の受注率を誇っております。仕事に役立つスキルをインターンの最中にお伝えし、身につけてもらえるようにしていきます。
■成長を加速するために
・インターンサミット(月1回)
インターン生と社員が一緒に議論を行ったり、プレゼンをする場を設けております。
「身近な企業の成功要因」、「業績の芳しくない企業が採るべき手段」などをテーマに、仕事に役立つ議論をしています。インターン生にもプレゼンする機会を用意しております。
・外部研修
自動車関連産業の中で、自動車解体業は今後「M&A」が数多く行われ、業界再編が予測されてます。そのため、将来に備え財務状況を読み解く力が必要です。講習を受けて簿記を取得したり、取引先に研修に行ったりと、社外でも学習の場を設けています。
■勤務条件
時間:8:00~17:00
曜日:月~土曜日(日・祝は定休日。土は交代制勤務です。)
時給1,020円〜 + 成果報酬
株式会社パーツワン
営業職
株式会社パーツワン
営業職
株式会社パーツワン
経理、データサイエンス
株式会社パーツワン
海外営業、マーケティング
株式会社パーツワン
データサイエンティスト