株式会社NEWSの【メガベンチャーのクリエイティブ戦略立案】 TBWA博報堂出身のクリエイターが立ち上げたスタートアップ支援会社で、戦略立案・課題解決(TVCMなど)の実務経験を積みたい学生募集のカバー画像

【メガベンチャーのクリエイティブ戦略立案】 TBWA博報堂出身のクリエイターが立ち上げたスタートアップ支援会社で、戦略立案・課題解決(TVCMなど)の実務経験を積みたい学生募集 - 株式会社NEWSの長期・有給インターンシップ

location_on 東京都渋谷区
alarm 応募対応スピード: - 時間
reply 応募対応率:100%
ストラテジックプランナー、プロデューサー

date_range株式会社NEWSのインターン勤務条件

  • 最低3ヶ月から
  • 1日5時間から 10:00から19:00まで勤務可能
  • 週2日から
  • 土日出勤

brush必須経験と歓迎経験

  • 課題解決思考-課題を楽しむことができる方
  • 好奇心-社会や市場に強い好奇心を持っている方
  • 自分起点-起点を相手ではなく、自分に持つことができる方
  • パワーポイント、ワード、エクセルを使った経験がある方
  • ネットや書籍を活用したリサーチ経験がある方

株式会社NEWSってどんな会社?

目指していること

NEWSは、スタートアップ企業に特化したマーケティング・クリエイティブ会社です。

「成熟社会に、成長を」というビジョンを掲げ、+10%の大企業ではなく、x10成長するスタートアップ企業のみに特化して中長期にわたってクリエイティブを支援しています。

カンヌ広告祭など海外広告賞を多数受賞してきた少数精鋭のメンバーが、様々なスタートアップ企業のクリエイティブ戦略からTVCM等の具体的な課題解決までを一貫して立案・制作。また、対価の一部を現金ではなく、ストックオプションや株で受け取り、クリエイティブを投資するという新たなビジネスモデルを実践しています。

事業内容

●事業

①マスマーケティング事業
スタートアップ企業のマスマーケティングを戦略立案から課題解決・制作までを一気通貫して実施。クライアント企業のマーケティングチームのブレーンとして参画し、課題抽出から、戦略立案、課題解決、そして具体的なアウトプットの制作までの全てを担当しています。コンサルだけでは生み出せないユニークな表現と、広告会社だけでは実現できない中長期にわたる支援を強みとしています。

直近の実績
・ecforce「牛乳を注ぐ男」(なかやまきんに君さん出演)
・LegalForce「脳内会議編」(広末涼子さん出演)

②ブランド開発事業
マスマーケティング事業でのノウハウを活かし、新規事業・ブランド開発の支援を実施。既に開発された製品ありきでマーケティングするのではなく、マーケティングありきで製品やサービスを開発したいというニーズから、食品ブランドの立ち上げからクリニックの開業等を手掛けています。

直近の実績
・「ふつうのマヨネーズ」

●代表の梅田について

広告会社ADK、TBWA HAKUHODOを経て、現職。ADK在籍時は、日本人初となるカンヌ広告祭にてヤングライオンズ金賞を受賞。TBWA/HAKUHODOへ移籍後はグローバルブランドを中心にをコミュニケーションの企画・制作に携わり、2017年クリエイターオブザイヤーを受賞。2018年から会社員の傍らスタートアップにクリエイティブを投資するNEWSを創業し、2022年から独立。

社風・風土

●残業禁止

私たちは長期労働を前提としません。
クリエイティブ業界だから長期労働が当たり前という古い常識を前提としません。
10年前にはなかったITツールを駆使すれば時間当たりのパフォーマンスが伸びるという前提に立ち、
定時勤務を実現しています。


●公平な競争

定時勤務へのこだわりは、公平な競争へのこだわりです。
子育て、介護、どんな環境下にあっても、公平に競争ができることが、
働きやすさ生きやすさにつながると信じています。


●課題はなぞなぞ

課題のないプロジェクトはありません。
一つの課題を超えたら、不思議なことにまた一つの課題が姿をあらわします。しかもその多くは難題です。
頭を抱える前に考えてみてほしいのです。これは大人の「なぞなぞ」だったとしたら、嬉しい展開だとは思いませんか。
課題は、難しければ難しいほど解きがいのある「なぞなぞ」。それが私たちの課題への基本姿勢です。

このインターンですること

●業務内容
インターンシップ参加者の意欲、特性に合わせて、以下2つのポジションのどちらかの肩書きで業務にあたっていただきます。

A:アソシエイトストラテジックプランナー

①ブランドリサーチ・分析
・競合調査(競合ブランドの施策収集・ポジション分析)
・市場調査(アンケート調査の結果集計・分析)
・ユーザーヒヤリング(利用ユーザーへのインタビユーを実施・分析)

②プロジェクト進行サポート(戦略パートのみ)
・リサーチに基づき課題抽出、戦略立案と進行していくプロジェクト管理をサポート。
・あるいは新規ブランド開発の場合は、立ち上げまでの全ての管理をサポート。

③ミーティングレポート作成
・クライアントとのミーティングに同席し、議論内容の要約・議事録を作成。

B:アソシエイトプロデューサー

①クリエイターリサーチ
・新規開拓(デザイナー、フォトグラファー、監督などの新規開拓をサポート)
・プロフィール作成(クライアントへ提案するプロフィールの作成)

②プロジェクト進行サポート(制作パートのみ)
・戦略に基づく企画提案から、撮影、納品と進行していくプロジェクト管理をサポート

③作品収集
・過去の映像作品等を資料から抜粋、アーカイブ。

●対象学生
・就活前、就活中、内定、いずれの時期でもご応募いただけます。
・単発のタスクではなく、可能な限りプロジェクト単位で関わっていただきたいので、週2~3の出勤を前提とします。

●選考の判断基準
・課題解決思考:課題をなぞなぞとして楽しめること
・好奇心旺盛:社会や市場に常に好奇心があること
・自分起点:起点を相手ではなく、自分に持てること
・約束:一緒に決めたことを守れること

●メンバーの出身企業
・博報堂
・TBWA博報堂
・ADK
・キリンビバレッジ
・リクルート
・大日本印刷

株式会社NEWSへの質問

株式会社NEWSは
学生からの質問を受け付けています!
質問の例:
◯◯大学 1年生
Q.大学1年生で授業が忙しく平日の夕方と土日しか出勤できないのですが、御社でインターンさせて頂くことは可能でしょうか?
週18時間前後の勤務時間が確保できそうであれば1年生のご応募も歓迎しておりますので、是非ご応募ください! ※これは回答例です。実際の企業からの回答ではありません。
質問を投稿するにはログインが必要です

このインターンで身につくスキル

  • ブランドマーケティング(1社ではなく複数社を通じて俯瞰して把握できる)
  • マスマーケティング(制作/撮影現場に立ち会うことで肌感覚がわかる)
  • プロジェクトマネジメント
  • ディスカッション(各種打ち合わせの同席を通じて経験値が貯まる)
  • データ分析(多種多様なユーザー調査を実際に目にできる)
  • keynote/Powerpoint/Excel/Word(役立つTipsなど細かくアドバイスが受けられる)

株式会社NEWSのインターン選考で重視すること

  • 主体性がある
  • 創造性に富んでいる
  • 成長意欲がある

株式会社NEWSの社員からのメッセージ

梅田哲矢/代表取締役
大手クライアント企業とともに広告業界で確固たる実績をつくってきたメンバーが独立し、スタートアップ企業のマーケティング・クリエイティブ支援を行っています。ただ新しいだけでも、ただ経験があるわけでもない、そのどちらをも兼ね備えたチームですので、インターンを通じて学んでいただけることは多いと思います。少数精鋭ということもあり、社員 とインターンという関係を超えて、チームの一員として働きやすい環境でもあります。有名企業のマーケティングに関わるのではなく、自らの力で次の伝説的なブランドをつくる、そんな気概を持った方とぜひご一緒したいと思っています!ご応募お待ちしています。

その他のインターン条件

給与
時給1,300円
交通費
全額支給
場所
東京都渋谷区西原3-11-8NODE UEHARA401
アクセス
代々木上原駅 徒歩1分
奨学金
3,000円  奨学金とはhelp
残り採用枠1枠です