
気になるインターンをストックして
探す手間なく簡単アクセス。

スマホとPCで
お気に入りリストを共有可能。

随時更新される
オススメ求人情報を配信。
Airzは「テクノロジーの活用で違和感ゼロの社会にする」ことを目指しています。
社会や日常生活で感じた”違和感”を妥協せずに解決に動いていく、そんな企業でありたいと思っています。
Airzはコンサルティング事業、WEBサービス事業、ライバーサポート事業、の3つの軸で成り立っている創業1年の企業です。
また新規事業も積極的に挑戦しており、今後も事業は急速に増えていく予定です。
▼コンサルティング事業
SaaS事業、EC事業のコンサルティングを行なっています。
主にマーケティング、セールス、カスタマーサクセス、経営のノウハウを提供してクライアントの事業発展に貢献します。
▼WEBサービス事業
自社でWEBサービスを開発し運営しています。
現在はMyカード交換アプリAirz-Link(https://apps.apple.com/jp/app/airzlink/id1514724305 )をリリースし拡大に注力しております。
▼ライバーサポート事業
ライバーサポート事務所Re:bra(https://www.rebra-liver.com/ )を運営しています。
事務所設立から1年が経ち、所属ライバー数は150名を超え急速に拡大中です。
▼代表取締役 宮崎について
新卒で楽天株式会社に入社し、楽天市場営業部約500名中営業収益No.1を獲得。26歳でフランス企業PriceMinister S.A.Sへ海外赴任し、マネージャーとしてEC事業拡大に注力。同社を退社後、個人で独立して新規事業立ち上げや事業戦略立案のコンサルティング業務、株式会社Donutsのバックオフィス業務効率化SaaSジョブカンでのビジネスサイド統括責任者を経て、2019年08月に株式会社Airzを設立。
▼メンバー
10名(2021年1月現在)
ベンチャー企業の元セールス責任者やCTO等、少数精鋭メンバーと共に事業を0から作っています。
▼圧倒的能力主義で新卒・インターン生にも裁量あり。
Airzは年齢や経歴で評価をすることはありません。成果を出し能力があると認められれば誰にでもチャレンジの機会があります。
実際にライバーサポート事業は23歳のメンバーが1人で立ち上げを行い、事業を拡大してきました。
またインターン生が事業責任者として挑戦している事業もあります。
▼各メンバーの考えと論理を大事にした理不尽のない判断
Airzのメンバーは理不尽を嫌います。常に相手の考えと客観的な論理でお互いが納得できる判断を追い求めています。
▼概要
イチナナやPocochaで活躍するライバーをサポートする事務所の拡大に協力していただきます。
事務所の代表はAirzの共同創業者が行っており経営者直下で働くことができます。
▼業務内容
・ライバーのスカウト(WEB上にて完結)
・ライバーのマネジメント
・事務所拡大に関する業務
▼Airz共同創業者 兼 事務所代表 小堀(https://twitter.com/kobo_221)から一言
はじめまして。
Re:braライバーサポート事務所の小堀と申します。
ライブ配信業界はまだまだ市場ができて数年といった状況で混乱を極めています。
中国ではyoutube以上に市場規模が大きいのに日本ではまだまだ、、、
可能性に満ち溢れたライバーという活動をより広げていって
多くの人が夢を叶えられる環境を作り上げていきたいと思っています!
事務所の設立から1年が経ち、ありがたいことに急成長しており人員不足となっております。
力を貸していただけるインターン生を大募集します!
▼事務所HP
https://www.rebra-liver.com/
▼事務所取材記事(代表)
https://livermagazine.com/series/kobori
▼事務所取材記事(ライバー)
https://livermagazine.com/know-how/rebra