長期インターンで受け入れた学生に対して、
インターン期間中の実績評価を実施した割合です。
【私たちのミッション】
技術力で、お客様の「作る」を支える。
■ システム開発事業
システム開発という手段を用いて、様々なお客様の事業立ち上げを支えます。
リーンスタートアップの原則に則ってお客様をご支援します。
■ YouTube事業
主にジュニアからミドルレイヤーのエンジニアに向けた動画をアップロードしています。
動画投稿だけでなく、技術書典などのエンジニア向けオフラインイベントにも参加し、初心者から経験者まで楽しめるコンテンツの制作をしています。
■ その他新規事業を多数運営しています。
エンジニアが主体の社員構成になっています。
代表取締役社長の大学時代の同級生が集まっていることもあり、フランクで堅苦しさのないカルチャーです。
比較的落ち着いた雰囲気ですが、コミュニケーションは活発です。困っているメンバーを互いに助け合う風土があります。
相手の言いたいことをしっかりと理解し、自分の伝えたいことを相手が理解できる形で伝える。
本質的なコミュニケーション能力のあるメンバーが集まっています。
■ 業務内容
状況に応じて、コーポレート全体を支える多様なオペレーションに携わっていただきます。
未経験からでも問題ありません。求められるのは、吸収し、成長し、価値を発揮していく姿勢です。
バックオフィス業務は“企業成長の基盤”をつくる重要な役割。
まずはシンプルなタスクから着実に経験を積み、
就職活動はもちろん、今後のキャリアの武器となる実践スキルを磨き上げていきましょう。
【事務】
書類作成・処理、ファイリング、データ入力など、
日々の業務を正確かつ効率的に進めるためのコアオペレーションを担います。
ミスのない事務運用と情報整備を通じて、組織の生産性を底上げする役割です。
【総務】
働く環境を最適化するため、
備品管理・発注、社内要望への対応など、
オフィス運営全体を支える役割を担当します。
「最も仕事がしやすい状態」をつくるプロフェッショナルとして活躍できます。
【人事】
面接対応(連絡/日程調整/来客対応)、
インターン・正社員の求人作成など、採用プロセスを幅広くサポートします。
会社の未来を担う人材獲得に関わる、重要度の高いオペレーションです。
【広報・PR】
社内外への情報発信、Webサイト更新、イベント運営サポートなど、
会社のブランド価値を高めるコミュニケーション活動を担当します。
「会社の魅力を可視化し、伝える」クリエイティブな役割です。
■ 募集条件
本インターンは週20時間以上の勤務を前提としております。
- 最も多いシフト例:8時間× 週3日(計24時間)
- たとえば6時間×週4日(計24時間)など、日数を増やして短めの時間で働く形も歓迎です。
ご都合に合わせて 20 時間を超える範囲で調整いただけますので「勤務可能時間」をいま一度ご確認ください。
20 時間未満の場合、選考を進められない可能性がございます。
■ Alleeksインターンの魅力
・最先端技術スタックに”本番”で触れる
「大学の講義では触れない規模・速さでコードを書いて、数分後には世界中のユーザに届く」体験を保証します
・成果は個人のガクチカとして公開可!(機密事項を除く)
就活・院進で強力な実績に。
・自分の考えた企画やアイデアを実行できる環境がある
インターンでも年齢・経歴に関係なく意見を取り入れる社風となっています!
■ こんな方大歓迎!
・バックオフィス系の経験を積んでおきたい!
・実際のエンジニアの職場で経験したい!
・学生の今、最先端技術に触れておきたい!
・社会人になっても通用するインターン経験をしておきたい!
\テスト期間中や帰省等、状況に合わせて柔軟にシフトを変更することが可能です!/
少しでも興味を持った方はお気軽にご連絡ください。
インターンに一歩踏み出すのが不安…という方でも取り組みやすい内容となっております。
是非みなさんとお会いできることを楽しみにしております!
DeNA、ピクシブ、サイバーエージェント、野村総合研究所、トヨタ・コニック・プロ、じげん、エキサイト、パナソニック、アクセンチュア、ベースフード、KDDI、ユーザベース、DMM.com、DONUTS、日本ロレアル、起業、フリーランス
Facebookでログインされていた方へ
週18時間前後の勤務時間が確保できそうであれば1年生のご応募も歓迎しておりますので、是非ご応募ください!
※これは回答例です。実際の企業からの回答ではありません。