
長期インターンで受け入れた学生に対して、
インターン期間中の実績評価を実施した割合です。
時間が経つほど「選んでよかった」:デジタルマーケティングによって、 より多くの人が「自分で決められる幸せ」を得られる社会をつくる
■株式会社バリューファーストって何してるの?
Web広告を使ったデジタルマーケティングを行っている会社です。
銀行カードローンや証券といった金融関係や、
リユースなどの比較メディアの運営を行っています。
■このインターンではどんな経験ができるの?
弊社の部署のひとつ「経営戦略室」の業務サポートをしていただきます。
経営戦略室では、採用・人事・広報・バックオフィス業務と幅広く経験できます。
一人ひとりの入社・育成・活躍を支える採用と人事、
会社のブランドを築く広報、日々の業務を円滑に進めるためのバックオフィス。
これらを実際に経験することで、組織が成長し続けるために必要な仕組みや意思決定の流れを体験できます。
将来どの職種に進むとしても、「経営の視点で組織を支える仕事」を知っておくことは、
社会人としてのキャリア形成に大きな財産になると考えています。
■Credo/行動指針
1.規律とルール、プロセスを守る「ちゃんと」を大事にする組織
2. つくる、わかる、数字が変わる「活動の魅力」で人が動く組織
3.ふさわしい仕事とストレッチ目標 すべてのメンバーを「戦力化」する組織
4.労いと感謝の気持ちを言葉に出す「メンバーとの関係」を大事にする組織
5.数字で判断し、次やることを具体的にする 「実用ベース」で会話する組織
6.市場での大きな影響力を目指す「走りだしの苦労」を乗り越え、「小さな兆し」を見つけ、大きく勝負する組織
7.人として「かっこよく」 家族、恋人、友人に胸を張れる組織
「目立たない仕事でも、人の役に立てることにやりがいを感じる」
そんなあなたを、私たちは探しています。
株式会社バリューファーストの経営戦略室では、採用・人事・広報・バックオフィスなど、組織の屋台骨を支える幅広い業務に関わる長期インターンを募集しています。
仕事の派手さよりも、「誰かの支えになること」や「毎日の業務をきちんと回すこと」に価値を感じられる方に、ぴったりの環境です。
■ 主な仕事内容
以下のような業務をお任せします。
◯採用応募者データの集計・進捗管理
◯公式サイトや求人ページのアクセス数チェック
◯タイムカードや勤怠データの確認
◯郵便物や備品の発送・仕分け
◯オフィス環境の整備(ゴミの回収、ウォーターサーバーの補充、お菓子コーナーの整理など)
◯その他、採用広報・人事・総務まわりの補助業務全般
※PC業務と現場支援業務のバランスは半々程度。
※「目の前の“あたりまえ”を支える力」を前向きに発揮できる方に向いています。
■ こんな方を歓迎します
・地味な作業でも丁寧に取り組める方
・縁の下の力持ちとして人を支えることにやりがいを感じる方
・整理整頓や気配りに自信がある方
・実務経験を通じて、社会人になる前に働く感覚を身につけたい方
・「やりたいことがなくても、与えられた仕事を丁寧にこなすところから始めたい」という方
■こんな方は向かないかもしれません
・「自分のやりたい仕事だけをしたい」という方
・仕事内容によって価値を感じづらい方
・裁量のある自由度の高い仕事を早い段階で経験したい、と考えている方
■応募資格
・月間【24時間以上】の勤務ができる方
・大学1~3年生(学年・学部不問)
※テストや研究室、ゼミ、就活でのシフト調整は事前に相談可能です
■勤務条件
勤務日数:最大週3日(火曜~木曜)
勤務時間:9:00~19:00の間で1日3時間以上
※月間24時間以上の勤務をお願いしています
※月1回提出の裁量シフト制
※大学の事情で出勤が難しい場合は、事前に相談可能
勤務形態:出社のみ(リモート不可)
服装:オフィスカジュアル
■選考フロー
面接は2回を予定しております。
面接から採用まで最短で2週間程度お時間をいただきます。
【STEP1】エントリー▶適性診断を受けてZOOMにて1次面接
【STEP2】ご来社頂いての最終面接
【STEP3】内定のご連絡
「将来どんな仕事をするにしても、“支える力”はきっと役に立つ」
そう思えるあなたに、ぜひ来てほしいと思っています。
経験やスキルは問いません。
誠実に、前向きに、与えられた仕事を丁寧に取り組める方をお待ちしています。
Facebookでログインされていた方へ