
長期インターンで受け入れた学生に対して、
インターン期間中の実績評価を実施した割合です。
SalesNowは「誰もが活躍できる仕組みをつくる。」というミッションのもと、働き方の課題解決に取り組んでいます。ビジネスの現場には未だにアナログで非効率な業務が多く残り、最適な意思決定が難しい状況が続いています。
私たちは、高品質なデータと生成AIの力で、誰もが正しい意思決定と最適なアクションを日常的に実行できる環境をつくることを目指し、「SalesNow」の開発を進めています。データに基づいた最適なアクションが明確になれば、業務の生産性は飛躍的に向上します。
その実現には、膨大なデータを適切に処理し、生成AIによってデータの解釈を手助けすることに加え、大規模データのポテンシャルを最大限引き出すソフトウェアの開発が不可欠です。直感的かつスムーズにデータを活用できるSaaSアプリケーションの開発を通じて、誰もが迷わず最適なアクションを取れる世界を目指します。
サービス開始2年ながら、パナソニック・ヤマト運輸・パーソル・JCBなど大手企業での導入多数・無料版のMAU300万突破・シリーズAでの6.5億円の資金調達を達成するなど、事業は飛躍的な成長を続けています。
SalesNowは「生成AI × 大規模データベース」という技術的に極めて難易度の高いプロダクト開発領域に挑戦中です。
■会社紹介資料
https://speakerdeck.com/salesnow/company-deck
■公式note
https://note.com/salesnow
AI搭載 企業データベースクラウド「SalesNow(https://top.salesnow.jp)」、日本最大級の企業データベースメディア「SalesNow DB(https://salesnow.jp/db)」を展開。最先端の営業手法「セールスインテリジェンス」で、セールスにデータを与え「雑務からの解放」と「成果の向上」を実現します。
【コト志向】
小さな問題ではなく大きな社会課題を解決できる、歴史に残る事業を作ろう。
大きな目標に立ち向かう結果の積み重ねで、コトを成すことができる。 事業・チーム・ユーザのために何ができるか、コトに向き合い続けよう。
【仕組み化】
最適な仕組みを追求しよう。 データとテクノロジーを用いて仕組みを 変えれば、非効率が無くなり、生産性が高まる。
小さな仕組みの積み重ねが大きな資産と なり、長期的な優位性へと昇華され、社会貢献へ繋がる。
【多数精鋭】
歴史に残る事業を作るためには大勢の仲間の協力が不可欠だ。
全員がハイパフォーマーであり続け、仲間と共に大きな推進力を生み出そう。 少数精鋭・多数平凡ではなく多数精鋭の組織を創ろう。
<募集背景>
現在、プロダクトサイドの人員体制強化を目指しており、長期で参画が可能な学生インターン生を1名限定で募集いたします!
特に、月80時間以上の稼働が可能な方(目安:週20時間以上)、もしくはフルタイム相当(月160時間以上)稼働可能な学生は優遇します。学業よりも実務経験を優先し、圧倒的なスピードで成長したい方に最適なポジションです。
本ポジションでインターンとして経験を積んだ後、コアメンバーとして新卒入社した社員の実績もあるため、内定直結の可能性もございます。
上場を目指すシリーズAのSaaSスタートアップに参画し、国内No.1のプロダクトへ成長させられる稀有なインターンポジションです!
<ミッション>
・デザインで事業の成長を加速させる
・顧客視点で利用者の満足度を最大化させる
<お任せしたい業務内容>
面談でのヒアリング内容をもとに、幅広くデザイン業務を担当してもらいます。
1. IA/UI設計
LP、バナー、サービスページ、コーポレートページ、営業資料、展示会出展物などを対象に新規デザインにおいて提示された仮説や、既存デザインにおける課題提示から、それを解決するためのIA・UIの設計や改善に取り組んでいただきます。
2. グラフィカルデザイン
LP、バナー、サービスページ、コーポレートページなどを対象に、色合い、レイアウト、フォント、画像などを決めて、デザインを制作します。
3. HTML/CSSコーディング
定まったデザインを元にHTML/CSSのコーディングを実施します。また必要時はABテストツールにデザインパターンの反映も実施します。
<利用ツール・技術>
・グラフィックデザイン
Figma / Illustrator / Photoshop
・コーディング
HTML / CSS / JavaScript
・社内ツール
Slack / Github / Notion / Asana / Google Workspace
<必須要件>
・デザインへの感性とロジカルに説明できる能力
・平均週15時間以上の稼働
・新しいことへの興味関心の高さと情熱
<歓迎要件>
・Photoshop、Figmaなどでのグラフィック制作
・HTML/CSSのコーディング
<求める人物像>
・SalesNow のミッション「誰もが活躍できる仕組みをつくる。」に共感をお持ちの方
・バリュー(コト志向,仕組み化,多数精鋭)に共感をお持ちの方
・チームメンバーとのコミュニケーションを大切にして、情報共有を行える方
・技術や知識を積極的に身に付け、技術的挑戦に立ち向かう意欲がある方
・顧客やビジネス職の声を聞き、フィードバックを積極的に行い、批判を真摯に受け止める姿勢を持つ方
< ポジションの魅力 >
・経験豊富なメンバーと切磋琢磨できる環境
元上場企業CTOがCTOとして開発をリード。
アーキテクチャ設計からコードレビューまで、実務を通じて高レベルの技術に触れられます。
開発チームの在籍メンバーには、エブリー、イオン、ナイル、DeNA、グロービスなど有名企業出身者多数。
優秀なエンジニアと切磋琢磨できる環境です。
一緒に働くエンジニアメンバーのインタビュー記事はこちら
[https://prtimes.jp/story/detail/orown5UZ8Nr](https://note.com/salesnow/n/n774e15fc763a)
・インターン生も多く在籍
経験豊富な正社員と業務委託社員に加え、インターン生も参画しています。
成長意欲の高い20〜30代の若手が中心となって活躍しているため、同年代のメンバーが多く、風通しのよい職場です!
・内定直結の可能性あり
インターン生から新卒正社員雇用の実績があります。早期から内定獲得を目指しつつ、スキルアップを図れる環境です。
・定期的な勉強会でスキルアップ
ユーザ解像度を高める取り組みとして、定期的に社内勉強会やビジネスサイドの商談録画や顧客との面談録画を見る会も行っており、ユーザ理解を深めるために仕組みを構築しています。
< 勤務条件 >
・月80時間以上の稼働が可能な方を歓迎します。
フルタイム(160時間以上)の稼働が可能な方は特に優遇します。
・フルリモート・フルフレックス制のため、土日・祝日も含めて働ける環境です。
・最低1年以上の長期稼働が見込める方のみを対象としています。
Facebookでログインされていた方へ