
長期インターンで受け入れた学生に対して、
インターン期間中の実績評価を実施した割合です。
私たちは目の前の1人から「幸せな世界」をつくる というミッションを掲げています。
目の前の一人一人から幸せのサイクルを作っていき、幸せな世界を作る。
一人一人の幸せを作れるような事業を今後も産み出し、グロースさせていきます。
当社はサイバーエージェントのインターンシップ「DRAFT」で優勝したチームによって、2019年に創業した会社です。
現在、主にオンライン秘書事業と採用マーケティング事業を行っており、今後も様々な領域に事業展開したいと考えております。
【採用マーケティング事業】
企業の採用課題に対して、サイバーエージェントグループのノウハウを活かしたソリューションを提供しています。
・採用課題の解決
・採用目標設定
・採用媒体の運用代行
【オンライン秘書】
オンライン秘書サービスを展開しております。
・スケジュール調整、リサーチ業務、会食予約代行
当社は、代表含め正社員が2名と複数名のインターン生で成り立つ少数精鋭組織です。
目の前の1人から「幸せな世界」をつくることを目指し、新たな事業創造を目指すメンバーが集まっています。事業づくりに携わりたい、起業したいと考えている方には刺激の多い環境です!
【募集背景】
今後新たな事業に挑戦し続けるために、採用マーケティング事業を一緒に成長させてくれる、成長意欲と熱意に溢れるインターン生を採用することになりました!
インターン生のみなさんには、クライアント様の採用広告の課題のヒアリングや予算の設定から携わっていただき、最終的に課題解決に繋がる提案までをまるっとお任せします。
【このインターンの魅力】
・サイバーエージェントグループのレベルでの業務を行える。
・20卒で会社経営をしている社長の元、圧倒的な成長環境でインターンをすることが出来る。
・サイバーエージェントのノウハウを利用して、最高の質,最高のスピードで問題解決ができる。
・Web広告×採用ノウハウを利用して施策を考えることができる。
・学生の頃から社員以上の成果を挙げられる可能性がある
・優秀な学生と切磋琢磨し、視座が上がる。
【広告営業担当業務】
・新規顧客との商談
・クライアントの採用広告の課題のヒアリング
・クライアントとの関係構築
・広告運用方針施策の策定
・インターン生のマネジメント
〈業務の流れ〉
商談アポイントの設定
↓
採用広告課題のヒアリング
↓
採用広告費用・方針の策定(コンサルタントと一緒に行っていただきます)
↓
クライアントに提案
【コンサルティング担当業務】
・求人広告の運用・改善
・広告運用方針施策の策定
・クライアントに広告運用報告を行う
・インターン生のマネジメント
〈業務の流れ〉
採用広告費用・方針の策定(営業職と一緒に行っていただきます)
↓
広告運用方針の策定
↓
求人広告の運用
↓
求人広告の数値分析・レポーティング
↓
広告運用改善
※Bizbotで働くインターン生の記事もチェックしてみてください!
https://note.com/bizbot/n/ne6f0696ded27
【代表:窪田のプロフィール】
1998年生まれ、神奈川県平塚市出身
大学時代は、複数の人材会社で長期インターンに参加。大学3年次にサイバーエージェントのインターンシップ『DRAFT』にて優勝し、株式会社Bizbotを創業、取締役就任。
もっと知りたい方は、こちらのnote もチェックしてみてください!
https://note.com/bizbot/n/ne6f3f95ca61f