
長期インターンで受け入れた学生に対して、
インターン期間中の実績評価を実施した割合です。
私たちは「挑戦を当たり前にする」
というミッションを実現するため、
個人の挑戦、企業の挑戦、そしてFor A-career社員の挑戦を大切にしています。
20代が9割を占める若手中心の組織で、2018年の創業から社員数は毎年拡大を続けています。
2025年現在、本社240名体制となり、昨年はM&Aも行ったため、グループ合計人数は600名を越えました。
採用支援、ITコンサル、ヘルスケア、エンタメなどの領域へ展開しており、
一番の特徴は毎年1つ以上の新規事業を立ち上げている点です。
多方面の期待に応えることのできるサービス/事業を追求しながらも、全ての「挑戦」を応援するような価値ある組織を創っていきます!
◆主な事業内容◆
■えーかおキャリア事業部
∟20代若手に特化した人材紹介事業
■medica事業部
∟医療・福祉業界特化の採用コンサル事業
■リクロジ事業部
∟物流・製造業界特化の採用コンサル事業
■boom株式会社
∟インフルエンサーマーケティング事業
■QUEST株式会社
∟Vtuber事業
上記に挙げた事業以外に、各事業部内で新サービスを2つ、プロジェクトベースで立ち上げております。
私たちは【世の中の社会課題の解決】×【仲間である社員の事業経営/マネジメント機会の創出】をテーマに、毎年新規事業を立ち上げ続けています。
◆なぜ「挑戦を当たり前にする」のか?◆
挑戦が増えれば、おのずと人は育ちます。
人が育てば、事業は伸長します。
事業が伸びれば、また新しい社会課題が見つかり、新規事業が展開できます。
事業が増えれば、解決できる社会課題が増え、社会は自然とより良い方向へと向かい始めます。
これは、代表、そして創業メンバーが上場企業やメガベンチャーでの就業経験の中で、社風や評価制度、そもそもの新規事業の少なさから、若手のうちに結果を出してもなかなか挑戦機会を得られなかった苦い思い出、不満があり、それを取り去って、20代で社会を変える人材をより多く輩出したい!という想いから、挑戦=新規事業の成功という文化を作っています。
具体的には、
新卒1年目にマネジメントポジションへの昇格、2年目で地方支店長への昇格、新規事業へのジョイイン。
25~26歳で売上10億、50~100名の事業部の立ち上げ、運営。
入社2~3年で、営業⇒DXコンサルタント、キャリアアドバイザーからクリエイティブディレクターへの転身など、
垂直のキャリアアップや横断的なキャリア強化など、一般企業では10年以上かかるキャリアデザインを5年以内に実現させています。
今回の募集は株式会社For A-careerの中で2年前に立ち上がったばかりの
新規事業「リクロジ」のコンサルタントのアシスタントポジションとなります!
【リクロジとは?】
物流・製造業界というインフラに特化した採用支援のプロフェッショナルチームです。
マーケティング・テクノロジーを武器に、採用課題に真正面から取り組んでいます。
今回募集するのは、**実務型インターン(コンサルアシスタント)**ポジション。
「とにかく地に足のついた実践を経験したい」「社会人と並走して働きたい」
そんな学生に向いた環境です。
【メイン業務】
コンサルティング業務のコアサポートが中心となります。
・求人票作成・改善(ターゲット設計、訴求軸の企画、効果測定)
・顧客提案資料の作成サポート(企画書、分析資料、プレゼン資料)
・クライアントとの商談同席(議事録作成、課題整理)
・採用マーケティング調査(業界動向、競合分析、エリア分析)
・戦略立案サポート(データ分析、仮説検証、改善提案)
【サブ業務】
上記業務に慣れてきた方には、以下の業務もお任せします。
・SNSを活用した求人運用サポート
・note等での広報記事作成
・クライアントインタビューのサポート
【得られる経験・スキル】
・コンサルティングのリアル(提案資料、商談、仮説検証)
・採用・マーケティングの本質的理解
・伝わるアウトプット力(議事録/求人票/資料など)
・社会人と並んで仕事を進めるプロジェクト推進力
・ビジネスの第一線で活躍する若手リーダーからのフィードバック
・経営者視点
【チームの雰囲気】
・コンサル陣は20代後半〜30代前半
・若手が多く、気軽にフィードバックし合えるカルチャー
・インターン生も「社員と同じように任せてもらえる」と好評な環境
【弊社でインターンをするメリット】
・就職活動を有利に進められる(ESに書いてプラスになるような業務内容を経験可能)
・新規サービスの立ち上げメンバーの為、0→1を経験できる
・役員直下のチームの為、経営的な目線を学生のうちから学ぶことができる
・BtoBの無形商材の営業になるため、難しい分できるようになれば周りの学生に比べてスキルがとても高くなる
・社会貢献に直結する。社会で起きている課題に触れることができ、それを解決できる達成感がある。
【就活のサポート体制が充実】
・弊社のグループ会社内に
就活生に向けた有料のES添削サービスを立ち上げ~運営しており1万人以上の学生のESを添削していた経験があります。
その為、インターンを頑張ってくれた学生の方には
就職活動が始まった際にES作成のサポートや面接対策のアドバイスなどを社内で無料で受けることができます。(業務時間外)
「サポート学生の内定先」
キーエンス、日本製鐵、サイバーエージェント、リクルート、コーセー、JT、ソフトバンク、アクセンチュア、アビームコンサルティング、サントリー、東京建物、伊藤忠商事、丸紅、マクニカ、TOTO、LIXIL、森ビル、グリー、NEC、富士通、電通、博報堂プロダクツ、アオイプロ、Salesforce、楽天、東洋水産、住友不動産、アステラス製薬、ジョンソンエンドジョンソン、KDDI、NTTドコモ、日本M&Aセンター、富士ゼロックス、NTT研究所、トヨタ自動車、三菱重工、豊田通商、東京海上日動、ホンダ、大塚製薬、NTTデータ、ダイキン、ディスコ、第一生命、パナソニック、スズキ、バンナムHD、花王、資生堂、カネボウ、ポーラ・オルビス、京セラ
その他中小ベンチャー企業など・・・
※ご本人の学歴/経験にもよりますので確約するものではございません
※インターンをする中で、就職先の1つとしてFor A-careerを希望された場合は特別選考フローをご用意いたします。
楽天、レバレジーズ
Facebookでログインされていた方へ