
長期インターンで受け入れた学生に対して、
インターン期間中の実績評価を実施した割合です。
【World:世界 + Dot:点・人 = Worldot:世界中の人材】
経営における点とは、モノ、カネ、情報、そしてヒトです。
ヒトである「点」が連携することで「線」になり、そして特定の点が連携することにより利益・成長を生み出す「面」になります。
点と点は影響し合い、何倍もの効果を産み出します。
これからの経営で一番大切なことは新たな付加価値を創造することです。
新たな付加価値は新しいことに挑戦しなければ産まれません。
挑戦することとは、新しい点を創ることに他なりません。
日本人という点と外国人という点を有機的に結びつけ、そこから付加価値が創造される。
そのサポートをやり遂げることが私たちの使命です。
・高度外国人材総合就職支援サイト「Worldot(ワールドット)」の企画・運営・管理
・高度外国人材・留学生の人材紹介事業
・高度外国人材・留学生の採用、育成、活用、マネジメント等のコンサルティング(企業対象)
・教育・研修プログラム開発および実施
・外国籍社員の各種支援(在留資格/住居/生活全般)
・人材紹介会社向けの営業研修・教育プログラムの開発
20代の若手メンバーが多く在籍してします。様々な経歴(日本M&Aセンタートップセールス、外資系コンサル、外資系銀行、大手人材紹介会社トップセールス)を持った個性溢れる人材が活躍しています。必要なのは、何かを成し遂げたいという「熱量」。「稼ぎたい」でも、「成長したい」でも、自身の想いがある方を歓迎します!
社長は若手を非常に期待してくれる方で、インターン生にもたくさんの仕事を任せてくれます!
現段階で1名のインターン生がIS事業部の責任者をやっており、2名のインターン生が新規事業部の責任者を務めています!
インターン生のキャリアステップを踏まえたうえで仕事を振り分けそれぞれに頑張ってもらいます!就活支援や勉強会、大手企業の人事担当との会食など、様々なイベントの開催を行っています!
① 新規事業部の立ち上げ
立ち上げ3か月目の成長過程をリアルに体感しながら、事業拡大に主体的に参画。
・新規サービス企画と市場分析をもとに具体的なサービス形へ落とし込む
・事業推進に必要な研修資料・ナレッジの整備、組織設計の検討
・メンバー育成の計画立案およびサポート、目標設定と振り返り実施
・採用計画の立案や人事評価制度設計への関与
② 商談提案活動~クロージング
不動産会社の経営者層へ最適なソリューションを提案、関係構築から成果創出まで一貫して経験。
・経営課題や事業方針を深掘りし、課題解決型の提案ストーリーを設計
・既存顧客への定期的な打ち合わせで課題ヒアリング、他サービスの提案機会創出
・提案内容の精度を高めるための資料作成、サービス設計のアップデート
③ マネジメントおよび事業部ミーティング
社長・事業責任者直下で事業運営の中核に入り、メンバーの成果管理や事業戦略にも関与。
・週次のメンバー振り返りミーティングで成果状況・課題を可視化し、改善アクションへ繋げる
・社長・社員との事業部定例でサービス改善案や売上進捗を報告、戦略を議論
・新規事業部で使用する資料・トーク例の整備と更新を担当し、業務効率化を推進
Facebookでログインされていた方へ