株式会社Precious Analyticsの【時給1500円~5000円まで!データサイエンティスト/エンジニア職!】数値分析やエンジニアに興味のある学生募集!NFTゲームを一緒に作りましょう!のカバー画像

【時給1500円~5000円まで!データサイエンティスト/エンジニア職!】数値分析やエンジニアに興味のある学生募集!NFTゲームを一緒に作りましょう! - 株式会社Precious Analyticsの長期・有給インターンシップ

location_on 東京都目黒区
alarm 応募対応スピード: - 時間
reply 応募対応率:100%
ゲーム開発エンジニア/データサイエンティスト/ゲームアーキテクト 一部リモート可

date_range株式会社Precious Analyticsのインターン勤務条件

  • 最低6ヶ月から
  • 1日1時間から 08:00から22:00まで勤務可能
  • 週3日から
  • 土日出勤

brush必須経験と歓迎経験

  • 理系や経済系の学部で、数値分析などが得意な方
  • プログラミング経験/ゲーム開発経験(Python/djangoだと尚歓迎)
  • ゲームが好きな方
  • データアナリストに興味がある方
  • シミュレーションが好きな方
  • フルリモート環境なので、日本全国/海外も可能!
\直近7日間に応募がありました/
無料 応募画面へ お気に入り追加 favorite_border

株式会社Precious Analyticsってどんな会社?

目指していること

はじめまして、Precious Analytics(略称:プレアナ)です。
プレアナは、「数値遊びの創造」を理念に掲げ、組織づくりを進めています。
ゲームを含むエンターテイメントでは数値との関係は切っても切れない関係があります。

例えば、野球でのホームベースまでの距離
RPGでのボスの強さやアクションゲームでのジャンプ力、攻撃力や、防御力
etc…

これらの「数値」を少し変えるだけでも体験が大きく変わります。

一方で、この体験を左右する数値をうまく扱えずに
名作になるはずだったエンタメが駄作になってしまうということが多々あります。

それと同時に、数値が創りだす面白さを有効活用することで
ゲームやエンタメの熱狂を創り出すことも出来ます。

そういった数値の力をシミュレーションやデータ分析やAI
そしてブロックチェーンなどの技術を活用することでしっかり引き出していくこと。

これら「数値遊びの創造」こそ、我々が果たすべき使命と考えています。

事業内容

プレアナは、「数値遊びの創造」を理念に掲げ、<ゲーム設計×データ分析>という異例の組み合わせを核に事業展開を行っています。
自社で持つ独自のノウハウを駆使し、常に他社に真似のできないサービスを開発・提供し続けています。

ゲーム経済圏の設計運用の強みを活かし、様々な形でゲームタイトルの数値遊びの創造のお手伝いをしています。

下記の3つの事業があります。
・ゲームの共同開発運用
・ミドルウェア開発
・自社開発

もう少し詳しく説明すると下記のようなことをしております。
・ゲーム内経済圏の設計をベースにしたゲームの企画やシミュレーション
・ゲーム経済圏設計に付随するプロダクト及び自社タイトルのゲーム開発運用(python,django,Unityなど)

応募お待ちしております!

社風・風土

■コアバリュー■

「徹底的な構造化」
膨大な情報から抽象化を行い、物事の本質を見極め、シンプルに表現します。

「多様な視点」
特定の視点や前提に囚われることなく、幅広い観点で思考します。

「未知への挑戦と創造」
未知の領域へも積極的に挑戦を行い、新たな創造を行います。

このインターンですること

エンタメやゲームが好き・数字が好き・データ分析に興味がある。当てはまると思う人募集!

弊社はゲームを共同開発している企業です!主に得意としているのは数値分析などの領域です!
例えば、皆さんポケモンをしたことがありますか?
モンスターの攻撃力や防御力、レベルアップまでの経験値、そういった数値などを分析しゲームが一番面白い状態になるように作っていく。
そんな少し難しいことをしている会社になります。

【業務内容】
NFTゲーム・アプリゲームの開発・運用における企画提案・ロジック仕様作成・バランス設計業務
シミュレーションツールの開発運用・データ分析・集計業務(リリース前・後)
※一通り社内のゲーム設計運用関連業務全般を経験していただいたあと、適正に合わせた業務をお願いすることになる場合もございます。

【仕事内容】
・共同開発運用
・共同開発パートナーとゲームの企画から制作を行います。
・数値分析から、ゲームのロジックなどもコンサルティング提案していきます。
・自社サービスの開発などに携わることも可能です!
・エクセルを利用したシミュレーション
・お客さんと企画を整理して、ゲームの開発に反映させるなど
・ゲームの開発業務 など

【このインターンの魅力!】
・時給1200円スタートで1年弱で5000円になった東大生のインターンも!
・22時以降の稼働など、研究後や授業の合間などに働くことはOK!働く時間ではなく成果が重要です!
・正社員直結ルートあり!(初年度 年収400~700万 + 成果給 ~)
・過去在籍インターン生はGAFAやSONYなど、大手企業の技術職で活躍中!(もしかしたら先輩インターン生と話せる機会もあるかも…)
・ベンチャーですが、特許なども保有している技術力があります!色々学べる環境です!
・代表が東大卒で元DeNA!メンサの会員でもあります!

【必須スキル・必須条件】
・基本的なITスキル(タッチタイピングやGoogle系ツール、チャットなどの利用が可能)
・python(未経験でも可能ですが、その場合は事前にトレーニングを受けていただくことになります)
・研修期間で行う、ゲームアーキテクト研修の課題にて特定の水準を満たすこと
・ゲーム及び数理系の高い素養もしくは強い興味
・選考後、すぐに研修に入れる方(研修中は最低週20時間程度の勤務時間の確保を推奨しています。)

【歓迎条件】
・djangoでの開発ができる
・柔軟な思考力をもちウィットに富む方
・仕事のやり方を変えていきたいと考えている方
・第二新卒までの方

【その他】
・研修期間あり、2週間程度(研修期間で継続が難しいと判断する場合もあります。研修期間時給1200円)
・未経験者応募OK、特に理系学部や数字を使う経済系の学部出身者大歓迎
・日本全国の学生歓迎!フルリモート可能です!もちろん出社いただいてもOK!
・海外学生大歓迎!時差などでMTGの時間を調整していただくことはあるかもしれません!

※プレアナの事業への興味があれば原則OKです。
 ただし、本当に興味がある場合は何かしらのご経歴やご経験に現れますので、
 そのあたりのエピソードなどを事前に確認させていただく可能性がございます。

【一緒に働く仲間に求めるもの】
①礼節
②聞くスキル
③数値遊びへの興味(ゲームをはじめとするエンタメ全般のデータや数字に興味関心があること)

株式会社Precious Analyticsへの質問

富山大学 2年生
Q.2月の1週目まで大学のテストがあるのですが、応募から採用まで何日ほど要するのでしょうか?またこのインターンの募集期間や定員などはぎりぎりだったりしますでしょうか?
質問ありがとうございます。
時期により多少の差はありますが、適性検査や面接に約1〜2週間、長期への採用前に選考として2週間のショートインターンを設けており、長期インターンへの本採用までは約1ヶ月ほどです。
特にまだぎりぎりということもなく募集は続けてますので、ご検討ください。
回答日: 2023/01/17
質問を投稿するにはログインが必要です

株式会社Precious Analyticsのインターン生の一日

インターン生のアバター

エンジニア職20日目 - 男性の一日

10:00
パソコン開いて今日の作業予定を入力。授業予定に合わせて、フレキシブルに働けるのがいいところ。
11:00 出勤
取引先とのオンラインMTG。自分の作成物を早速使ってもらえた。
13:00
MTGの議事録作成して授業へ。フルリモートだし、休憩も自己申告だから学業との両立も問題なし。
15:00
授業終わって再開。追加タスクを確認して、早速内容を先輩と打ち合わせ。
19:00
分からない事はチャットで相談できるので、ストレスなく作業に集中。
21:00
タスクを提出して、次の出勤予定を報告したら、今日は終了。
21:00 退勤

このインターンで身につくスキル

  • データサイエンススキル
  • エクセルスキル(マクロなど)
  • 開発スキル
  • コンサルティングスキル

株式会社Precious Analyticsのインターン選考で重視すること

  • 誠実さがある
  • 柔軟な考え方ができる
  • 積極的に取り組める

その他のインターン条件

給与
時給 1500~5000円 ※研修時は1200円
交通費
全額支給
場所
東京都目黒区上目黒3-8-5402 ※一部リモート可
アクセス
中目黒駅 徒歩5分
奨学金
3,000円  奨学金とはhelp
\直近7日間に応募がありました/
無料 応募画面へ お気に入り追加 favorite_border
無料 カンタン!フォームに入力するだけ
このインターンに応募する
  • ︎あなたの在籍情報を教えてください

    ※4月1日に自動で1学年上に繰り上がります

︎出勤条件について教えてください

時間

※多くの企業は週15時間以上の勤務を求めています

選考を通過する志望動機の書き方

長期インターンを志望する理由は(Must)を得たいからです。私は将来的に(Will)したいと思っています。そのためには(Must)する必要があると思い長期インターンを志望しました。
〇〇経験で学んだ(Can)を活かしたいと思い貴社を志望いたします。

(Will・Can・Must)について
[回答例]

長期インターンを志望する理由は、実践的な現場で課題を見つけて改善する経験を積みたいからです。私は将来的、人から頼りにされる存在でありたいと思っています。そのためには今のうちから、ビジネスの現場で経験を積み、仕事の中での課題や人が困っていることを解決できる力を身につける必要があると思い長期インターンを志望しました。大学時代はアルバイトで新人の育成や業務を効率化させるためのマニュアル作成といったことに取り組んできました。この経験を貴社でも活かし、社内でも社外でも困っている人の課題解決に貢献していきたいと思い志望いたします。

︎登録に必要な情報を教えてください

※8文字以上で設定してください

利用規約奨学金に関する利用規約プライバシーポリシー
全てに同意した上で

直近7日間に応募がありました