長期インターンで受け入れた学生に対して、
インターン期間中の実績評価を実施した割合です。
▼mission
ウルトラファインバブルを通じて日本のインフラを革新し、人・社会・環境の未来をより良くする
▼vision
すべての暮らしにウルトラファインバブルを浸透させ、日本の水の当たり前を根本から変える
▼value
革新 →「常識を変える」
挑戦 →「前例がなくても挑む」
信頼 →「約束を守り、お客様ファーストを大切にする」
持続可能 →「未来に誇れる選択をする」
株式会社GRLは、ウルトラファインバブル(UFB)という“水を進化させる技術”を武器に、暮らしやお店の当たり前を変えていくベンチャー企業です。
UFBは、ナノサイズの超細かい泡を水の中に発生させることで、
▼髪や肌にやさしい
▼汚れ・ニオイを落とす力が高い
▼配管の汚れを分解してキレイに保つ
▼水やガスのムダを減らし光熱費も下がる
など、日常の「水の体験」を一気にレベルアップします。
ただ、この技術はこれまで高額で、限られた施設でしか使えませんでした。
そこで私たちは、“誰でも使えるようにする”という発想に振り切り、業界で唯一、月額1,980円で家庭やお店に導入できる仕組みをつくりました。
初期費用がかからないため、美容室・飲食店・ペットサロン・介護施設など、あらゆる場所で導入が広がっています。
私たちが目指しているのは、「水のアップデートで、日本の生活そのものを進化させること」です。
水って、料理・シャワー・洗濯・掃除・美容・衛生…あらゆる場面に関わっています。
水が変わると、暮らしの質がまるごと変わる。
これは、まだ誰も手をつけていない巨大な“未開拓マーケット”です。
私たちは、当たり前を自分たちの手でつくっていきます。
株式会社GRLの社風・風土を一言で表すなら、「若くて、速くて、挑戦が当たり前の組織」です。
平均年齢は20代が中心で、立場や年齢にとらわれないフラットな空気感があります。
役職によって意見が遮られることはなく、「いいアイデアならすぐ試す」というスピード感が特徴です。
特に大きいのは“裁量権の広さ”です。一般的な会社だと、若手が任されるのは補助的な仕事だったり、上司の判断を待つ時間が長かったりしますよね。GRLではその逆です。入社直後でも、「どうやったら事業がもっと伸びるか?」「顧客に価値を届けるには?」という視点が求められ、実際に自分の提案がそのままプロジェクトとして動き出します。
また、誰かに “正解を教えてもらえる会社” ではありません。
むしろ、自分で考え、自分で仮説を立て、自分で検証していくプロセスを重視しています。
失敗しても責められる空気ではなく、「学びにつなげよう」という文化が根づいているため、挑戦にブレーキがかかりません。
初めての仕事でも、失敗を恐れずに走り切れる環境があります。
会社の成長フェーズもあって、組織づくりや仕組みづくりの余白がたくさんあります。
大企業のように完成されたルールがあるわけではなく、むしろ“未完成であること”が面白さになっています。
だからこそ、「自分がこの会社をつくっている」という手触りをすごく実感できます。
社員の行動やアイデア一つで、明日の会社の形が変わる。そんなダイナミックさが魅力です。
さらに、GRLが扱うウルトラファインバブル(UFB)は、水という生活インフラに関わる領域であり、社会全体の仕組みを変えていくポテンシャルがあります。自分の仕事が、家庭やお店の体験を変え、社会のスタンダードを変えていく。
若いうちからそんな大きな領域に携われることも、この会社の醍醐味です。
「年齢に関係なく、実力で勝負したい」「小さな歯車ではなく、組織をつくる側を経験したい」「挑戦しながら圧倒的に成長したい」
そんな人には、これ以上ない環境です。
GRLは、若いエネルギーと挑戦の空気を持った、未来志向のベンチャー企業です。
ここで働く一人ひとりが、会社の成長そのものを創り上げている。そんな実感を得られる場所です。
この長期インターンでは、
「営業」「マーケティング」「マネジメント」「SNS運用」など、
会社の成長に関わる幅広い業務をお任せします。
ベンチャー企業ならではのスピード感の中で、自分の行動がそのまま会社の成果に直結するダイナミックな経験ができます。
まずは、ウルトラファインバブル(UFB)という最先端の水テクノロジーを、
一般家庭や美容室・飲食店などへ提案する「営業活動」からスタート。
先輩社員の営業同行やロープレを通して、話し方やヒアリング力、提案スキルを一つずつ身につけていきます。
慣れてきたら、SNS運用やマーケティング企画、チームマネジメントなど、あなたの得意分野に合わせてどんどん新しい挑戦を任せていきます。
このインターンの最大の魅力は、「自分の力で会社を動かす経験」ができること。
UFB事業は市場拡大の初期段階にあり、あなた自身が社会インフラをつくる挑戦の一員になります。
営業力だけでなく、マーケティング思考やリーダーシップ、課題解決力など、ビジネスに必要な力を総合的に身につけられます。
教育担当は、複数の事業を立ち上げた現役の起業家。
現場を熟知しており、実践的なフィードバックを直接受けられます。
本気で成長したい人、将来起業や経営に興味がある人にとって、他では得られない実践の場です。
Facebookでログインされていた方へ
週18時間前後の勤務時間が確保できそうであれば1年生のご応募も歓迎しておりますので、是非ご応募ください!
※これは回答例です。実際の企業からの回答ではありません。