
長期インターンで受け入れた学生に対して、
インターン期間中の実績評価を実施した割合です。
◆ビジョン
「Next Creative Studio」
YouTube・TikTok・WEBTOON漫画など新世代のプラットフォームから大ヒットIPの創出を目指しています。
◆ログライン(ミッション)
「日常に温度を。世界に熱狂を。時代に灯火を。」
目の前の人の日常を少しでも温かくするようなコンテンツを作りたい。
世界を熱狂させるような大ヒットコンテンツを作りたい。
コンテンツ史を動かし、時代に名を残すようなレジェンド級コンテンツを作りたい。
そんな想いから、このミッションを掲げました。
Plottをエンタメのホットスポットに。
エンタメに狂わされた人が集い、新たなエンタメを生みだしていく場所がPlottです。
そんな場所で一緒に新しいエンタメを生み出しませんか?
Plottとは小説などを書く前に作る「プロット」のこと。
「オモシロイを生み出すコンテンツをずっと作っていきたい」との想いを込め、コンテンツの構想を示す“プロット”を社名にしました。
また、プログラミングなどで使用される「++」(インクリメント/加算処理を行うこと)を、「Plot」とかけ合わせて「Plott」と表示し、「コンテンツをエンジニアリングする」「ずっと成長し続ける」との意味も込めています。
株式会社Plottは、Youtube上にてIPコンテンツの制作・配信をしているエンタメー企業でスタートアップ企業です。
SNSアニメ事業では「累計YouTubeチャンネル登録者1,000万人」「YouTube月間再生回数5億回」を突破しており、市場No.1のシェアを獲得している。『テイコウペンギン』『混血のカレコレ』『全力回避フラグちゃん!』といった、
チャンネル登録者150万人超えのアニメ作品を多数保有しています。
また、小学館様・講談社様・バンダイナムコエンターテイメント様を主要取引先として、『ドラゴン娘になりたくないっ!』『ハンドレッドノート』『太鼓の達人』などパートナー企業様とのIP共同開発にも取り組んでいます。
今後さらなる大ヒットIPを生み出すべくwebtoon事業・IPビジネス展開事業にも力を入れており、メディアミックス展開による事業規模の拡大を目指しています!
今後はYoutube上のアニメ・漫画動画領域において様々なジャンルのチャンネルを展開していくとともに、
急拡大中の縦スクロール型コミック市場に参入。【webtoon】という新たなマンガ領域に挑戦していきます。
今日までの日々でSNSがいつも傍にあった僕たちだからこそ、作れるエンタメがある。
そんな想いを持った20代中心の若いチームが、若者ならではの感性を活かして「デジタルネイティブに刺さるアニメ・マンガ制作を行います。
そんな弊社の想いに共感してくださる方のご応募お待ちしています
◆Plottを代表するYouTubeアニメ
『混血のカレコレ』
チャンネル登録者数266万人、累計再生回数31億回
『テイコウペンギン』
チャンネル登録者数179万人、累計再生回数18憶回
『ハンドレッドノート』
チャンネル登録者数142万人、累計再生回数8億回
『私立パラの丸高校』
チャンネル登録者数82万人、累計再生回数4.7億回
◆webtoon実績
新作webtoon『小さな皇子を拾ったら溺愛されました』LINEマンガ新着カテゴリ(総合)第1位を獲得!
https://plott.tokyo/posts/20241004
Plottのチームはほとんどが20代中心。若いチームの感性をそのまま活かした、若者に支持される制作を実現しています!
前職はさまざまで、テレビ業界のAD、マンガアプリのディレクター、出版社勤務、Web広告代理店勤務、ソーシャルゲームディレクターなど多岐にわたります。
エンタメ系コンテンツを通じて、次世代のクリエイティブを創造できるチャンスが広がっています。
Plottは、YouTubeにてアニメの企画から制作、ビジネス展開までを一気通貫で手掛けるエンタメベンチャー企業です。
2025年初旬に、より多くの方へコンテンツを発信するため”海外チーム”を発足。
同チームにて英語力を活かし活躍してくれるインターン生を募集します!
◇ー◇ー◇ー◇ー◇ー◇ー◇
"世界を熱狂させるコンテンツを。”
YouTubeの総登録者数は1,000万人を超え、SNSを舞台にグローバルに事業を展開しているPlott。
IPの海外展開により、更なる成長を目指しています!
【募集職種】
長期インターン
自社IPコンテンツの海外展開サポート業務
\こんな人求む!/
■海外が好き!
■英語力をUPさせたい!
■将来は英語スキルを活かして仕事がしたい!
■エンタメコンテンツがとにかく好き(ジャンル問わず愛があればOK)
【こんなお仕事をお任せします!】
-YouTubeアニメの翻訳内容のチェック
-動画投稿のサポート
-海外市場リサーチ
-SNS運用、企画立案~実行
-資料作成(Googleスライド・ドキュメント)
Plottのインターンは、ただの「体験」ではありません。
SNSで“バズる”企画の立て方や、ユーザーの心を動かすコンテンツづくりを、実際の現場で本気で学び、挑戦できる実践型のインターンです。
英語はネイティブレベルである必要はありません!
得意科目が英語、海外アニメが好き、グローバルな交流が好きなど
英語に前向きな方であればOKです。
\Plottでインターンをするメリット/
【早期内定のチャンス】
インターン期間中に一定の基準をクリアした方には、早期内定をお渡ししています。
実際に、インターンから早期内定を経て入社し、今では第一線で活躍しているメンバーもいます。
「将来はエンタメ企業で働きたい」という気持ちを持っている方、大歓迎です!
【学生でも打席に立てる】
Plottはインターンでも社員でも関係なく、挑戦したい人にどんどんチャンスを渡すカルチャー。
スピード感のある環境で、一足先に実績を積みたい人には最高のフィールドです。
【“好き”が武器になる】
アニメ、YouTube、TikTok、SNS…エンタメが好き。
その気持ちをただの趣味で終わらせず、プロの現場でカタチに変える。
Plottなら、その“好き”で勝負することができます。
Facebookでログインされていた方へ