
長期インターンで受け入れた学生に対して、
インターン期間中の実績評価を実施した割合です。
Future’I’Mark(フーチャーアイマーク)は、
「“10年続く企業”が、日本のスタンダードになる未来を創る」**をビジョンに掲げています。
日本の企業の99%以上を占める中小企業は、経済の基盤です。
しかし、10年以上存続できる企業はわずか6.3%。この現実に正面から向き合わなければ、
日本経済が世界と戦い続ける未来はありません。
私たちは、この“6%の壁”を打ち破るために、
中小企業のビジネスのエンジンとして、戦略・仕組み・人材の最適化を支援しています。
ビジョン実現に向け、3つの軸を事業として提供しています。
・AI事業
└会話型AI「PAiBO」で、“残業ゼロ”の働き方へ。業務効率最適化ツール。
・営業支援事業
└売上の基盤となる営業戦略を0からデザインする、営業支援サービス「Commit Mark」
・採用支援事業
└就活の常識を覆す、業界初の就活生専用カレンダー「就カレHUB」
中小企業において業務効率向上/売上(収益)構造の構築/人材不足の解消は事業軸を作る上でマストとなります。
ビジネスを加速化させるため、これからも成長のカギとなる軸からサポートしてまいります。
「ビジネスで夢を描く」ことを、私たちは本気で信じています。
Future’I’Markは2014年の創業以来、11年間で着実に経営基盤を築いてきました。
けれど、私たちは“安定”の中にとどまりません。
「こんなサービスあったら面白いよね」「常識を変えたい」
そんなワクワクする気持ちを大切にしながら、今もなお挑戦を続けています。
社内では、立場や年齢に関係なく、どんどんアイディアを出せる環境があります。
挑戦する人を、全力で応援するカルチャー。
それが、私たちの一番の強みです。
学びの機会も豊富で、インターン生も実践の中で成長し、
「別人のようになった」と感じるほどの変化を手にしてきました。
ここは、“夢中になれるビジネス”と“挑戦できる仲間”がそろう場所です。
あなたの「こうしたい」を、私たちは心から歓迎します。
★営業責任者を体験できます★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
通常、営業責任者が担う“戦略立案から実行まで”の仕事を、
学生のうちに体験できるインターンです。
本来であれば、社会人として何年も経験を積んだ先に任されるポジション。
それを学生のうちから“フライング”して経験できるのが、私たちのインターンの最大の魅力です。
ただ営業を学ぶだけではなく、責任者としてチームを動かし、
成果を生み出すリアルな体験を積むことで、就活で語れる「圧倒的ガクチカ」を手にすることができます。
周りの学生がまだ営業を「想像」で語っている時、あなたはすでに「実戦」を経験している。
これこそが、就活において、大きな差を生み出します。
弊社の卒業生が、名だたる上場企業へ就職している、大きな理由はここにあります。
◼️具体的なインターン内容◼️
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
営業コンサル専門の部署で、
クライアントから相談を受けた商材の営業戦略立案から営業支援までを伴走して行います。
【具体的な業務】
STEP1 クライアントの打ち合わせに同席し商材の理解を深めます
▼
STEP2 商材から強みを引き出し、営業戦略を立てます
▼
STEP3 戦略をもとに、実際に営業を実施します
▼
STEP4 結果をもとに、データを分析し改善策を思考します
▼
STEP5 改善から得られた結果をクライアントにフィードバックします
★営業以上の経験を!インターンの魅力★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ただの営業ではありません!
インターン生が最大限成長できるカリキュラムで独自の育成を行なっています。
弊社ではクライアント企業の営業の戦略を一から組み立て、実施、分析、改善まで全てを担っており、
インターンではそれらのスキルや経験を全て積むことができます。
⚫︎アピールポイント⚫︎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・営業だけでなく、戦略の立て方まで学ぶことができます
・いろんな商材の営業経験が積めるので、幅広い業界知識を身につけることができます
・学びだけではなく、高時給で熱中できるインターンを経験できます
・上場企業出身のCOO(最高執行責任者)から直接営業ノウハウを得ることができます
Panasonic、みずほ銀行、野村証券、PERSOL、GMO、サイバーエージェント、SoftBank、京セラ、TOTO、旭化成、SMBC、ニトリ、ANA、アクセンチュア、日立製作所、大和証券、ファーストリテイリング、三菱地所、コクヨ
Facebookでログインされていた方へ