
長期インターンで受け入れた学生に対して、
インターン期間中の実績評価を実施した割合です。
「人の可能性を最大化し、自走できる人材を増やす」
業界の各領域で活躍する精鋭のみが手を組み、私たちは結成しました。
ひとつのジャンルでは到達不可能なことも、異なるジャンルのプロフェッショナルをかけ算することで、私たちにしかできない、人の可能性を最大化にコミットする新しい人材サービスを実現していきます。
1.教育事業
大学生〜30代若手を対象にビジネススキルや企画力、プロジェクトマネジメントなどのカリキュラムを提供しています。
2.人材事業
弊社で教育を受けた熱量高い若手人材を派遣または業務委託、正社員紹介するなど需要に合わせて提供することができます。
3.制作事業
多数クリエイターが在籍しているため、web、グラフィック、映像制作、SNS運用、資料作成まで広くお受けできます。
4.コンサルティング事業
様々な企業のマーケティング、ブランディング、採用コンサルティングなどを行います。
・ジブンゴト化する
全員が仕事に対し、圧倒的当事者意識を持ち、自分の事として、仕事をする。
・人を大切にし、向き合い続ける
すべての働く仲間、お客様、ユーザー、取引先などの、「人」と真摯に丁寧に向き合う。人の可能性の最大化をするべく、徹底的に向き合い、人を大切にしていく。
・感謝からはじめる
ビジネスをはじめ人間関係においては必ず感謝すべき対象がいること、需要と供給のサイクルを原則とし、その先の広がった方面には喜ばせるべき対象、新たな自分以外に可能性の対象等がいる事を忘れない。 努力して得たもの(利益、地位、名声、待遇)は間違いなく努力の結果であるが自分だけの物にしてはならない。 それを守る事で、さらなる飛躍があり、また永続的栄光につながる。
・繋がりの強さ大切さ、ファミリーシップ
人で手に入る物はどんなに優秀でも孤独や妬み、やっかみ、を手に入れるだけ。 強い結束や無償の思い、そうした揺るがない繋がりから環境はうまれ、供給=利益、繋がり=安心、無償のリーダーシップ=家族を手に入れる。 人は戸籍、血の繋がりが無くとも共存でき、信頼や繋がりを求めている。それを会社の定義を越え造り続ける事が造る形でありファミリーシップに至る。
<お仕事内容>
再生可能エネルギーの魅力を伝える【営業】として活躍していただきます!
お任せするのは、決められたエリアの個人宅へ訪問し、再生可能エネルギーの普及を促進すお仕事です。
具体的には、以下のような業務を行います。
太陽光発電・蓄電池・省エネ設備など、環境に優しく家計にもメリットのあるサービスを紹介します。 お客様の疑問や不安を解消するお手伝い!
「電気代が高騰しているけど対策は?」「補助金や助成制度はあるの?」など、関心のあるお客様に分かりやすくご説明します。 無理な営業は一切なし!
お任せできる方には、お客様との商談業務、チーム形成、事業構築などもお願いしております。※面談時に詳しくお話をさせていただきます。
<研修制度>
未経験でも安心の研修制度がありますので、丁寧に教えていきます。
トークのコツや商品知識は、先輩がしっかりサポート。環境問題に貢献しながら、提案スキルや課題解決スキルも磨ける仕事です!
<身につくスキル、経験>
・営業スキル
・ビジネススキル
・コミュニケーションスキル
・ブランディングスキル
・事業構築スキル
・クリエイティブスキル
楽天グループ、KDDI、CARTA HOLDINGS、リクルート、ビズリーチ、speee
営業職14日目 - 男性の一日
Facebookでログインされていた方へ