
【業務内容】
ミコライブの成長のために、やれることすべてに挑戦していただくことができます!
◎デジタルマーケティングの一切
例えば、
目的:ライバー数、リスナー数を含めた、ミコライブの使用者数を増やす。
手法:SNSのアカウント運用(認知を高めてダウンロード数を増やす)
など。
ある目的において、それを達成するための手立てを考えて頂き、実行、再考、実行、フィードバック
をスピード感をもって行っていただきます。
◎ビジネスパートナーとの戦略考案
ライブ配信を行う”ライバー”は、様々な事務所に所属をしています。
その事務所の方々を我々はビジネスパートナーと表現します。
ミコライブは、ビジネスパートナーとの取り組みでいかようにも変化します。
その重要なポジションを担い、ビジネスパートナーとどのような取り組みを行うと、
ミコライブの成長、ビジネスパートナーとライバーの成長を見出すことができるのか。
皆さんの知恵を駆使して考えて実行いただきます。
◎イベントの実施
ライバーやリスナーを介したイベントの実施を計画しております。
そこでイベントディレクションなどを行って頂き、お客様満足度を高める方法を考えて頂きます。
【こんな人に来てほしい】
自分に武器がなくて悩んでいる人はぜひ一度お話を聞きに来てほしいです。
何ができるのか、何が好きなのか。何が楽しいのか。
周りの人は皆いろんなことに取り組んでいてキラキラしています。
でも、そんな彼らも皆最初は不安を抱えています。
その不安は”行動”と”結果”からでしか、拭うことはできません。
ミコライブでは、そんな不安だらけの人たちをサポートします。
今、一歩を踏み出そう。
【あなたが得られる成長】
ここで得られるのは”実績”です。
ミコライブで過ごした1年は、大手の新卒3年目くらいに匹敵すると思っています。
つまり、大学卒業をするときにあなたにはそれだけの実績と能力が身についています。
そこからは、就職してもいい、自分で起業してもいい。
ビジネスの基礎能力となる、”マーケティング力””営業力””企画力”を鍛えませんか?
ミコライブを運営するGogaku(株)は、エンタメ、教育、スポーツ、不動産等、他事業領域をうまく絡め、地域密着や地方創生を意識した経済圏を作る。
国内外で急拡大しているライブ配信業界。
その中でも世界最大級のダウンロード数を誇るライブ配信アプリ「ミコライブ」を事業の柱にしております。
その他、少数精鋭の人材が質と量で売上をつくる不動産仲介業、サッカーチームの運営、中国語を中心とした語学事業など
多岐にわたり事業の展開を行っています。
平均年齢27歳、ひとりひとりの実力を最大限に活かしながら、
日々成長を感じながら、事業を推進しております。
誰もが自分の意志、意見を持ち、
社会に対してどのような価値と衝撃を与えられるかを考え行動し続けています。