
長期インターンで受け入れた学生に対して、
インターン期間中の実績評価を実施した割合です。
アイザックは「世の中を実験しよう」をミッションに、様々な領域で事業を展開しています。
メンバーがやりたいことに最大限のリソースを投資することができる「ラボのような会社」です。
「世の中を実験しよう」をミッションに、複数のサービスを開発・運営する「ラボのような会社」です。
エンジニアである創業者を筆頭に技術力の高いメンバーが集まり、10個のプロダクトを自社で開発・運営しています。
2024年現在、ユーザー数は全プロダクトで100万人を突破、売上30億を出しています。
新規事業創生に力を入れており、社内でいつでも事業を提案・立ち上げのできる風土や制度(事業化決定でのボーナスや仕事の調整など)が充実しています。
外部株主がいない自己資本経営だからこそ長期的な意思決定が可能となり、内部メンバーへの還元、実験に積極的なことが強みになっています。
・出会いの質にこだわった審査制マッチングアプリ「GORGEOUS」
・アート業界のためのAll in Oneプラットフォーム「ArtX」
・電話発信業務の自動化「オトコル」
・育成ゲーム×AI「Aimy」
・キャリア×スキルのコーチングサービス「キャリア道場」
3つのValueを軸として日々活動に取り組んでいます。
1.ワクワクを勝たせろ
事業経営、社会実験、デザイン、人事、総務に至るまで。自分たちがワクワクするか?が判断基準。
2.Less is more - より少ない方が、より良い
合理的でミニマルな価値観が、固定観念を取り払う。
3.Get things done - 中途半端が、一番かっこ悪い
やってみたいと思ったことなら、最後まで考え抜いて成果を出すまでやり切る。
◼︎オトコルについて
2022年3月にリリースした「オトコル」は、法人向けに1時間あたり5,000件もの発信を可能にする電話自動発信ツール。電話の「受信」自動化は一般的ですが、「発信」の自動化はまだまだブルーオーシャン。
シンプルなUIと高い技術力、安価な導入コストで、導入企業は右肩上がりに拡大中です。
◼︎業務内容
本インターンでは、SaaSサービスの導入拡大に向けたテレアポ業務をお任せします。
「ただの電話」ではなく、相手の興味を引き出す企画提案の力・実行力を磨けるポジションです。トーク改善や仕組み化にも関われる環境で、自分のアイデアをどんどん形にしていただけます!
具体的には:
・電話・メールでの法人営業
・問い合わせフォームからの営業
・リスト作成や実績データの入力
・トーク内容の振り返り/改善提案
◼︎このインターンで得られること
・SaaS事業立ち上げのリアルな営業現場に入り込む経験
・トーク改善や営業戦略の検討など、裁量のある実践経験
・ビジネスコミュニケーションやアポイント獲得のスキル
・単なる作業ではなく「提案力×実行力」を育てる場
“人の手でやるのが当たり前”だった領域にテクノロジーで切り込み、ビジネスの無駄や非効率を根本から変える。そんな挑戦の真っ最中に、あなたも仲間として加わってみませんか?
Facebookでログインされていた方へ