
長期インターンで受け入れた学生に対して、
インターン期間中の実績評価を実施した割合です。
============================
すべての住宅会社の未来に、勝算を。
============================
私たちは、住宅業界に特化した
【マーケティング支援を一気通貫】で行っています。
まずはマーケティング弱者と言われる住宅業界からチャレンジし、その過程で得たノウハウを活かし、様々な業界への進出を目指しています。
◆SHO-SANがこれから思い描く未来
「AIを“使いこなす”ことで、仕事に“もっと人間らしい時間”を取り戻す」
激動の時代を生き抜くために、私たちはAIをフル活用し、革新的な業務効率化と付加価値の提供を目指しています。
AIはもはや一部の先端企業だけの特権ではありません。私たちはこの“必須の武器”をしっかりと使いこなし、既存の仕組みを大胆に変革しながら未来を切り拓きたいと考えています。
「ベンチャーの強みを、AIで増幅させる」
スピードと柔軟性は、ベンチャーに与えられた最大の武器。
SHO‑SANはここに**「組織力」**を掛け合わせ、業界の常識を更新するトップランナーをめざします。
大企業が踏み込めない空白地帯に最速で旗を立て、“当たり前” を再定義する――その手応えを、一緒に味わいませんか。
「共に未来を創る仲間へ」
求めているのは、「技術をどう使うか」より「何を変えたいか」を語れる人。
AIに詳しくなくても、探究心と行動力があれば十分です。
私たちは“AIドリブンな文化”を築きながら、業界や社会を動かすプロジェクトに挑み続けています。
熱量をもって飛び込んでくれるあなたを、心から歓迎します。
◆私たちのビジョン
【マーケティング×組織の力で数々の社会問題を解決し、未来に遺るゾクゾクを創造する】
◆SHO-SANは何をやっている会社?
【住宅業界特化のマーケティング支援】
◆私たちの強み
1. 戦略と実行を一気通貫で担う体制
2. データとAIを味方につけた高精度な意思決定
3. 「頭脳と腕」が連携するスピーディーな伴走力
住宅業界が直面する人材不足・市場縮小という逆風を、
“変革のチャンス” に変えるべく、今日もアップデートを続けています。
アナログが色濃く残る現場だからこそ、デジタルの伸びしろは無限大。
SHO‑SANは「勝算を生む」覚悟と熱量で、挑戦を止めません。
SHO-SANは87名(正社員36名、インターン70名)の急成長中の実力派組織です
【当社の社員の構成は...】
全社員の平均年齢は32歳。
裁量が大きく、やりがいと達成感が得られる環境です。
リクルートや大手人材会社出身の経験豊富なメンバーとともに、メリハリをつけながら成長できます。
【1年後の自分に会うのが楽しみになる】
私たちで働く最大のメリットは、マーケティングのオールラウンダーとして成長できること。
戦略設計から実行、分析まで、多角的な経験を積むことができます。
【会社の利益はしっかりと社員に還元】
順調に業績が伸び続けているのは、社員一人ひとりの高いスキルと地道な努力があってこそ。
当社では社員の頑張りを正当に評価し、昇給・昇格はもちろん、決算賞与や社員旅行、社内イベントなど、さまざまなカタチで還元を行っています。今後は新たなポストの設置や新規事業立ち上げ、独立支援にも力を入れて行きますよ。
【土日祝休み&残業ほぼなし】
無理なく働ける環境です!
当社で働く社員の残業時間はほぼゼロ。
あったとしても「業務に集中したいから」と、1日1~2時間残る程度で、自宅からのリモートでの作業も可能です。
年間休日は120日以上、土日祝休みで有給休暇も取りやすく、チーフディレクターが2週間の長期休暇を取得した実績もあります
https://www.sho-san.co.jp/
■仕事内容■
生成AIとGCPを駆使し、社内の働き方を根本から変えるプロダクトを開発します。
具体的には、インターン生のオンボーディングを高速化し社内ナレッジを1秒で引き出すチャットボット、BigQueryやCloud Runを用いた業務フロー自動化、詳細非公開の営業支援ツールなどを企画から運用まで一気通貫で担当。
技術選定からアーキ設計まで裁量が大きく、ユーザーが目の前にいる環境で即時フィードバックを得ながら成長できます
Facebookでログインされていた方へ