
長期インターンで受け入れた学生に対して、
インターン期間中の実績評価を実施した割合です。
『企業の売上向上に必要なものを提供し、事業成長を支える伴走パートナーであり続ける』
ビジネスにおいて、直面する課題は企業によっても様々ですが、突き詰めていくと大半は『ヒトモノカネ』に行き着きます。
物的/財務資源であるモノカネの解決は簡単ではありませんが、ヒトの部分は外部パートナーと連携さえすれば一気にスケールすることが可能です。
しかし、玉石混交な世界になっているこの世の中で本当の意味でのビジネスパートナーを探すことは簡単ではありません。
ORIT.では“事業戦略策定”と“実行支援”と“DX支援”の3つの切り口で顧客事業の発展に寄与していき、B2Bのビジネスの成長を考えた時に『まずはORIT.に相談を』という世界線を目指しております。
売上向上のために営業/DX戦略の立案から実行支援まで、幅広い領域で一気通貫のご支援を行っております。
その中でも特徴として事業の柱となっているが下記の4つです
①元Salesforceトップセールスのノウハウ知見を活かした営業支援
L Salesforce出身の代表取締役の石川がSalesforce社での経験だけではなく、数百社に及ぶクライアントへのSFA/CRMの支援で身につけたノウハウ知見を元にB2B営業の支援を行います。
②セールスコンサルティングによる、上流からの戦略設計
L メルカリ社でナショナルクライアントを開拓したABM戦略やSalesforce社でのデータを活用したターゲティング戦略を行うために企業の営業課題を内部、市場/競合環境、システムも考慮し戦略立案します。
③クライアントとの伴走型でのSFA/CRMを中心としたDX支援
L Salesforce社にて数百社に及ぶ様々な業種業態の営業組織の仕組み化をご支援した経験/ノウハウを元に、業務フロー、組織構造、データ活用を最適化し、営業戦略実行までをセールスDXでサポートします。弊社は現在Salesforce及びHubspotの公式パートナーとして活動を行っております。
④AI*業務改善
LノーコードAIシステムを活用した業務改善のAI事業を行っております
年齢や役職は関係なく、全メンバーがそれぞれのwillの自己実現のためにチャンレジする環境を準備しております。
『性悪説』よりも『性善説』をもとにあえて多くのルールは作らず個人の裁量や考えを尊重できる組織を作っております。
とは言ってもまだ立ち上がったばかりの会社となっており、決められたルールの中で頑張るではなく、自分たちで会社を作っていく。という想いが強い方々だけを採用しております。
なので基本的に受け身でなんでも教えてもらえる。といった考えの方にはあまりカルチャーフィットはしない可能性があります。
■ 業務内容
営業アシスタント業務および代表の秘書業務を兼任いただくポジションです。少数精鋭のチームで事業成長を支える中、柔軟かつ主体的に動ける方を募集しています。
【営業アシスタント業務】
営業資料や提案書の作成サポート(PowerPoint/Googleスライド等)
見積・契約書等の作成補助および管理
クライアントとのメール・電話対応(一次対応)
営業活動における進捗管理、データ入力(CRMツール使用)
その他、営業に関わる庶務全般
【社長秘書業務】
スケジュール調整およびアポイントの管理
会議資料の準備・議事録作成
出張手配や会食等の調整業務
SNS投稿の下書き・配信スケジュールの整理(希望があれば)
【使用ツール例】
Google Workspace(ドキュメント/スプレッドシート/カレンダー)
Slack、Notion、ChatGPT、HubSpot など