
長期インターンで受け入れた学生に対して、
インターン期間中の実績評価を実施した割合です。
「学生のロールモデルを創出する」
私たちは学生にバイトやサークルの枠にとどまらず、インターンで実務経験を積んでもらい、日本で活躍できる人材を輩出することを目標としています。学生が成長することが当社の成長にもつながる。学生の成長と当社の成長、WINWINの関係を築き、ともにより良い方向へと向かうことを目指しています。
インフラ系など(電気,ガス,不動産,通信,サブスクなど)の商材を通してマーケティングから企画運営まで学生が主体的に行っています。
企画やマーケティング、広報、人事、など幅広い役職に就くことができます!
取り扱い商品としては、生活インフラなどの誰もが使用している商品・サービスや、最近流行りのサブスクリプション型の無形商材など多岐に渡ります。販売可能な商品が多い分、提案の幅が広く、「セールススキル」はもちろん、ニーズに基づき最適なものを提案する「コンサルティングスキル」も実践を通して身につけることができます。
「to C 向け営業」「to B向け営業」 、両方の顧客対応ができる為社会人一年目でも活躍できるスキルが身に付きます。
インターンシップを初めてする方や今はスキルや実績がなくてもこれからビジネスの経験を積んでいきたいと考えている人などにオススメです。
研修制度や現場のマネジメント環境も確立されているため、安心して業務をすすめることができます。インターンシップはしてみたいけど、何をしたらいいかわからない人も、まず最初に体験してもらいたいインターンシップ内容になっています。
①“Work Hard, Play Harder( よく働き、もっと遊べ)”
弊社のモットーは、“Work Hard, Play Harder( よく働き、もっと遊べ)”です。
自分自身の将来のために働くことはもちろん、仕事以外にも大学生の今しかできない経験をして、人間としての成長をしてほしいと考えています。
ただ仕事をするだけではなく、一定期間における成績優秀学生に対しては年4回海外旅行などの企画もあります。
ビジネスマンとしてだけではなく、人間としての成長を求める方に最適な環境となっております。
②夢を持つ仲間との成長環境
「学生のロールモデルを創出する」という理念の通り、学生の成長を促してくれる環境です。
インターン生が多く在籍しているので、互いに競い合うことができます。業務中は全員が目標に向けて真剣に取り組んでいます。
その一方で、毎月の表彰式や業務時間外ではインターン生で親睦を深めています。
▼選考フロー
事業責任者面接
↓
社員面談(※候補者によっては省略する場合もございます。)
↓
人事面接
↓
合格
▼採用後の流れ
①1day研修
新人研修として、商材理解やコンサルのやり方、仕事の進め方をレクチャーします。
先輩や社員が1からサポートいたしますので、未経験でも安心して仕事を始めることができます!
研修後は、先輩社員とのロープレを実施し、実際業務イメージを掴むことができます!
②新人研修期間
入社してから最大2ヶ月間は研修期間です。先輩社員による講習会を開いており、社会に出て通用する力を最短で身に付けて頂きます。
初めは、先輩社員に同行してもらいサポートをしてもらいながら業務に挑みます。
勤務後は、先輩社員からフィードバックをもらうことができるので、最速で1人前のスキルを身につけることができます!
③新人研修期間終了後
月間目標を自ら立て、戦略を立てて事業に挑みます。
力を磨くことももちろんですが、自らの業務、結果からわかる数字を分析し何度もPDCAを回します。
どうしたら効率よく目標達成できるかをとことん考え抜いて実践します!
④マネージャー
お客様対応力を身につけ、結果を残した人には、マネージャーとしてのマネジメント業務をお任せします。
部長として自らの営業部を持つことが出来ます。
チームの効率の施策を考え、実行するので、マネジメントのスキルはもちろん、課題解決能力や施策を実行する力が身につきます!
⑤様々な部署での企画
企画を立案するためには魅力を伝えるにはどのような計画が必要か、マーケティングからオペレーションまでの計画を考えて費用対効果はどのくらいか、実際の運用に向けて必要な調査を考え、実行します。経営者からのフィードバックを元にPDCAを回し、運用していただきます!
⑥事業立ち上げ
既存事業での経験を活かして、新規事業にも挑戦していただけます。
社内での成果に応じてチャンスをもらえる仕組みとなっており、学生でもアピールに成功すれば立ち上げ経験をすることができます。
<事業責任者>
事業全体の数値管理や戦略,戦術の企画など、事業に対するアプローチを行なっていきます。
実際に社長との会議を行いながら弊社の看板となるうな事業まで成長させることを最終ゴールとして行います。
<事務>
経理や事務、働きやすい環境づくり。
<営業推進>
売上目標を設定、研修や社内セミナーを実施、キャンペーンの企画。
<経営企画>
様々なデータ分析をもとに経営戦略の立案、運用、経営陣へのプレゼンテーション。
<人事>
イベントの立案、運営、学生の採用活動、組織戦略の立案。
<広報>
媒体サイトの運営、管理。
業務は単なる事業戦略立案のサポート業務ではありません。実際に計画戦略を立て、社長に提案し、実際に運用する。何度もPDCAを回し、とことん考え抜いて実行していただきます
▼このインターンの特徴
①大きな報酬を得られる!
時給1,150円〜2,000円または成果報酬制という高待遇です。(期間や役職によって変化します。)時給でも大きなお金を手に入れることができますが、後者の方が稼げるためこちらを選択する方が多いです!高時給にもかかわらず、成果報酬型を選択する学生が多いほど成果報酬型では稼げます!
②充実した就活支援
リクルートやdocomoなど有名企業で働くOBの話を聞く機会があります。そこで面接対策や就活相談を行っていただくことも可能です。
また、弊社限定の特別選考もあります!
ー過去の内定実績ー
(株)電通、(株)博報堂、(株)サイバーエージェント、(株)キーエンス、トヨタ自動車(株)、ヤフー(株)、SHOWROOM(株)、(株)NTTデータ、ソフトバンク(株)、(株)NTTドコモ、 ジョンソンエンドジョンソン(株)、SAPジャパン(株)、(株)リクルートキャリア、(株)リクルートホールディングス、freee(株)、豊田通商(株)、楽天(株)、(株)ミクシィ、マイナビ(株)、(株)メルカリ、(株)リンクアンドモチベーション、(株)ネオキャリア、レバレジーズ(株)、パーソルホールディングス(株)、野村證券(株)、第一三共(株)、バイエルン薬品(株)、大阪ガス(株)、(株)三菱UFJ銀行、(株)みずほ銀行、日本生命保険相互(株)、SMBC日興証券(株)、船井総合研究所(株)、(株)伊藤園、日清食品ホールディングス(株)、PwCコンサルティング合同会社(株)、他 (順不同)
③始めやすい勤務条件!
1日3時間、週2日、土日勤務可能と大変始めやすい勤務条件となっています。部活や学業、課外活動で忙しいけれどもインターンに挑戦してみたい方のご応募をお待ちしています!
Facebookでログインされていた方へ