
長期インターンで受け入れた学生に対して、
インターン期間中の実績評価を実施した割合です。
■ビジョン:『1億色を創る』
■ミッション:人生をもっと、カラフルに。
私たちが目指すのは、カラフルな社会です。
カラフルとは、「夢や理想を持ち、自分の人生を自分で選択し続けている人」という意味であり
そんなカラフルな人達を増やすために私たちはファーストキャリアという人生のターニングポイントに携わって事業を展開しています。
現在、「終身雇用の崩壊」「AIやテクノロジーの発達」など、社会がめまぐるしいスピードで変化し、
今まで”当たり前”だと思っていたことが全く当たり前ではない時代に突入しています。
そんな中、今後も変化していく社会の波に飲み込まれずに自己実現していくためには、
時代の流れをしっかりと把握し、今後社会がどう変化していくのかを理解する知識のインプットと
その上で自分が人生で何を成し遂げたいのか、どうなりたいのかという生きる意味の明確化を行い、
一人ひとりが働く意義を持って社会に出ることが重要だと思っています。
だからこそ、私たちは単なる就活支援ではなく、
「キャリア教育」を軸に若者へ本質的な学びを提供する企業として、
社会に良い影響を与えていける人材を輩出しその繋がりで社会全体がよりカラフルになっていくことを目指しています。
「いい会社じゃなく、いい人生に出逢える場所」をサービスビジョンとした「irodasSALON」という就活サービスを行なっています。
https://irodas.com/
就活をターニングポイントとした、若者の自己実現を支援するために
オンラインでの就活講座・プロの就活アドバイザーとの面談などを無償提供しています。
年間15,000名を超える学生が登録しており、創業から5年で利用学生は累計3万人となりました。
▼「素直・謙虚・感謝・信頼」
irodasの原動力は人。
社員一人ひとりが”色を出し”、ミッション実現に向けてチームで協働するためには、
個人が常に満たされていて、社会や顧客のためにベクトルが向いている必要があります。
Irodasでは、一人一人が素直で謙虚であり、仲間に対して感謝と信頼を持つことが、
全員が働きやすく、全員で大きなことを成し遂げるための前提条件であり、競争力になると考えます。
▼社内の雰囲気
irodasの「人」は本当に個性で溢れています!
個性を大切にしつつも、同じ目的に向かって頑張っているので、熱量高く、仲良く、和気藹々と部活のような雰囲気で日々仕事をしております!
プライベートでもとても仲が良く、BBQなどのイベントを実施したり、定期的にご飯会・飲み会を開催しています〜!
【業務内容】
就活生に対して、<お電話でのインサイドセールス業務>をお任せします。
現状の就活状況と課題感のヒアリング、またirodasSALONのサービス説明をお電話で行っていただき
さらに詳細のご提案をさせていただくための、面談アポイントを獲得していくお仕事です。
営業力はもちろん、課題発見力・思考力・人間力・目標達成力など、様々な点で成長できる環境が整っています◎
【irodasSALONのインターンをオススメする理由】
★卒業生からは「社会人になる前に、irodasで働けて良かった」というお声を多数いただいております★
==================
❶日々、自己成長を実感できる
:営業力をつけたい!/思考力をつけたい!/PCスキルをつけたい・・・動機はなんでもok!
自分自身に変化を起こしたい・変わりたいと思う人に全力で向き合います。
正社員と同様の業務をお任せしていくので、事業への貢献や自己成長を感じやすい環境です!
❷アポの質にこだわる/顧客への貢献実感が感じられる
:よくある、ゴリ押しの営業は行いません。
ただアポを獲得するだけではなく、顧客の課題や状況を徹底的にヒアリングし、提案の「質」にもこだわるのがポイントです。
心から良い!と思えるものを勧めることができ、自分のアポが顧客の課題解決に直結する「貢献実感」はirodasのインターンならではです!
❸未経験の方向けのフォローも充実
:トークスクリプトやマニュアルはもちろんOJTも付くので、初めて営業に挑戦する人でも大丈夫◎
ゼロから成長していくために、必要なことは120%でお伝えします。
==================
【irodasのインターンを通じて何が得られるか?】
→スキル、マインド、経験から 大きく3種類に分けることができます。
==================
(1)新卒でどこでも通用するビジネススキル
❶営業スキル/付随したマーケティングスキル
L コミュニケーション力(他者との関係構築力、言語化力、伝達力)
L ニーズ発見力(顧客が求めているものを認識する力、共感力)
❷論理的思考力
L 課題発見力(自分の課題だけではなく、顧客の課題を認識する力)
L 課題に対してPDCAサイクルを回して行動する力
❸目標達成へのグリッド力
L 自分で立てた目標に対して、達成のためにやり切る力
❹マネジメントスキル
L 目標達成力(メンバーを達成させるスキル、育成力)
❺その他スキル
L スプレッドシートやチャットツールなど、社会人で使うであろうツールの実践
(2)新卒でどこでも活躍する社会人としてのマインドセット
❶目標達成への思考方法
❷社会人基準での仕事への取り組み方、向き合い方
(3)自分次第で自分にも組織にも変化を起こすことができる経験
❶自分の成果/提案が組織を動かす経験
L 立ち上げフェーズのインサイドセールス組織。完成されていない組織だからこそ、自分の成果や意見が組織を動かすことができます!
❷自分で定めた目標に対して達成のために全力で向かう経験
L 自分で定めた目標数値に対して向き合うために、起こる課題はもちろん多くなるものの
その分「達成できた」と自信を持つことができ、これまでの自分といい意味で変化を起こすことができます◎
==================
【過去の学生インターン生の内定先の一例】
レバレジーズ,TOTO,パナソニック,一条工務店,パーソルテンプスタッフ,カルタホールディングス,パルディア,etc・・・
【最後に】
最後まで読んでいただきありがとうございます!
少しでも弊社のインターンに興味がございましたら、お気軽にエントリーいただけると嬉しいです♪
リクルート、レバレジーズ、パソナ、パーソル、マイナビ、リンクアンドモチベーション、学情、キャリアデザインセンター、ウィルオブワーク、ワークポート、明治安田生命、関西みらい銀行、LINE、Yahoo!、ベネフィット・ワン、ぐるなび、日本食研