
アプコグループは、世界28ヶ国以上900オフィスを展開し、多数のビジネスパーソンを育ててきた世界最大級のダイレクトマーケティング企業です。
2000年5月に日本法人として設立されました。
当社のミッションは、「優れた商品やサービスをお客様の元にダイレクトに届けること」です。
そこで、当社では効率性と低コストを主軸としたマーケティング手法を強みとして持ち合わせています。
アプコグループジャパンの主な事業は、通信商材を始めとする商材の営業代行やNPO/NGOのファンドレイジングです。
渋谷支店のチャリティーディビジョン(部門)では、世界的に有名な国際機関や非政府組織のファンドレイジングを行っています。
これまでに7億円以上の寄付を集めることに成功してきました。
クライアントであるNPO/NGOを資金面とPR面から支援し、彼らが課題解決に専念できる環境を整えるのが私たちの仕事です。
※ファンドレイジングとは?
民間非営利団体が活動のための資金を調達するための行為のこと。日本ではまだ認知度の低い活動ですが、アプコグループの海外支店からノウハウを取り入れ、2014年に国内の先駆者として始めました。
チャリティーディビジョンのメンバーは約200名。そのうち3〜4割がインターン生です。
経験や肩書ではなくその人の人柄と熱意から判断して採用活動を行っているため、インターン生が在籍している大学や一人ひとりのバックグラウンドは多岐にわたります。
また、外資系企業らしい自由な雰囲気や、先輩後輩関係なくパートナーとして切磋琢磨する風潮が特長です。学生という肩書に縛られず、一人の社会人として思いっ切り挑戦できる環境があります!
※留学生の方は永住権、または週3以上働ける就労ビザをお持ちの方に限定させていただいております。※
“不平等・格差・貧困・差別”の撤廃など、世界課題解決のために努めるNPO・NGOの活動内容やサービスのことを知っていただくことを目標に営業する、社会貢献性の高いインターンです。
■仕事内容詳細
対面営業中心のセールスマーケティング職として、世界的に有名なNGO/NPO企業様を支援する、ファンドレイジング(資金調達)に携わっていただきます!
・顧客様の商材を用いてマーケティングをし、新規支援者開拓をしていただきます。
・学生さん独自の視点で、クライアントとお話ししていただき、戦略を立案。
・マーケティングしながら、様々な提案をしていただきます。
■このインターンで得られること
・就職後では出来ない、社会貢献の経験
弊社はNGO/NPOの活動を支援しているため、自分のがんばりが、格差や貧困に苦しむ他者を助けることに“直接“繋がるインターンです!
・就職後にも役立つ営業スキル
必ず契約が取れるよう丁寧に指導するので、未経験も大歓迎!
マーケティングと両立しながら営業を行うため、Webマーケティングや広告掲載ではダイレクトな反応を見ることができます。
・外資系ゆえの外国籍の方などとの幅広い人脈作り
就職後に助けてくれるのは「学生時代に作った人脈」だとも言われています。従業員の1/5はハーフまたは外国籍の方で、性別年齢国籍関係なく誰でも平等に活躍できる環境が揃っています。
・どの業界・職種でも通用するビジネススキル
初めはセールスの基礎を一対一で丁寧に教えてもらう所から。
リーダーシップやマネジメント、経営、チームビルディングまで教えます!
■選考フロー
1次 面接(オンライン・対面選べます!)
↓
2次 現場見学(初めの現場見学では基本的な駅前でのチャリティ業務などをお見せしようと思っています。)
その後採用担当と面談させていただきます。
↓
採用
7~10日の短い期間で内定獲得可能!
テストなども考慮しますのでお気軽にご相談ください!