
◆ SIVA vision
「信頼すべきリソースで溢れる世界を革新的なソフトウェアとサービスによって創る」
◆ Squad beyond mission
デジタルマーケティングの無駄な時間と労力を排除し、重要な結果へのフォーカスを増やす
◆ Squad beyond vision in 2023
クライアントから信頼されるリーディングランディングページプラットフォームになる
デジタルマーケティング関連のSaaSを開発・販売しています。
私たちのつくるSquad beyondでは
制作、レビュー、分析、評価など、デジタル広告において必要とされる機能やリソースを
初心者でも使えるシンプルなインターフェイスで実現しました。
代理店ごとに分かれてしまうレポートなどを一元管理し、いつ・誰が・何をして結果につながるのか、
KPIを可視化することで、企業のマーケティングを支え、サービス成長を支援しています
平均年齢29歳。女性比率が4割の組織です。
コアカルチャーである5つのBを基本に、会社の成長と人生の目標達成+高い成果と自己成長を実現できる組織を目指しています。
役職は役割と責任範囲の違いと捉えており、役割の違いで偉い偉くないは存在しません。
すなわち、社員もインターン生も上下関係なく会社の成長をともにつくる仲間です。
成果とカルチャーの体現が求められ、簡単な仕事ではないですが、成長ができる環境であることは保証します!
【SIVAのコアカルチャー 5つのB】
Be a Owner/オーナーシップを持ち長期的思考をする。
Be a Challenger/挑戦を歓迎する。
Be a Realist/事実を受け止め、見たくない現実も見る。
Be a Giver/まず先に与える。
Be a Right Human/仁義を持ち、正しいと自ら言える行動を取る。
弊社の提供するデジタルマーケティングツール『Squad beyond』のマーケティングライターとして、オウンドメディアやホワイトペーパーなど公開物の制作業務を行っていただきます。
■ やっていただくこと
・制作物の企画、社内提案
・オウンドメディアの記事執筆
・サービスサイトで公開するホワイトペーパーの執筆
実務としてはオウンドメディアの制作と、ホワイトペーパーなど公開物の制作です。
【主な業務内容】
①オウンドメディアの記事制作
-読者を獲得していくための調査
-記事内容の企画
-取材のアサイン
②ホワイトペーパー(ナレッジノート)の制作
-代表、マーケティング部門との出す内容の打ち合わせ
-資料の制作
-資料公開後の反応についての分析
あなたが制作した公開物は社内の公式資料として、新規・既存顧客のもとへ届きます。
制作した資料から問い合わせ→売上に繋がることもある、重要なポジションです。
そのため、正式なものとしてしっかりとした形に仕上げることはもちろん、どんな読者を想定するか、どんな情報を出すべきかなど、様々な観点から出していくコンテンツを考えねばなりません。
代表やメンバーがサポートしますが、何よりあなたの「行動力」が試されます。
足りない情報を手に入れるために自身で勉強したり、社内のメンバーにヒアリングをして回ったりすることも必要です。
失敗を恐れず、自身、メンバーのために目標を達成しようとする方を歓迎します
Facebookでログインされていた方へ