
長期インターンで受け入れた学生に対して、
インターン期間中の実績評価を実施した割合です。
【Mission 新しい消費トレンドをつくる】
SNSが台頭してきた僕たちの世代にとってはコンテンツの民主度は低く、誰しもが情報を発信できるようになり、コンテンツの供給量は従来に比べてとても多くなりました。
その結果新しい価値観やコンセプトトレンドなどが生まれやすく、個人の好きなものは多様化し、自分の趣味や嗜好に適したコンテンツが発見できる世界になってきています。
そんなコンテンツの賞味期限が早くなった今ではモノの生産・消費がコンテンツのトレンドに追いついていないのが現状です。
そこで僕たちはトレンドという抽象的な概念に再現性を持たせ、一連のバリューチェーンをハックし、本当に人々が必要としているモノを作っていきます。
数十年かけて日本が物づくりの国として再興し、僕たちが作ったモノで時代が変遷していく。
そんな会社を目指しています。
メディア事業やアパレルD2C事業などZ世代の新しいカルチャーを作ることを軸とした事業を展開しております
▼会社の雰囲気
私たちは大阪では珍しいスタートアップ企業であることや5年でマザーズ上場を本気で目指しているからこそ、仕事には本気で向き合い成果に対しての向き合い方はとてもシビアです。
ただ本気で向き合い、挑戦するからこそ人間として得られるものが多く充実した人生になると捉えているので会社で成果を重視し、世の中を変えていくという変化に対してのやりがいはすごく感じます。
▼働くメンバー
誰もがお互いを尊重し、年齢や立場関係なくコミュニケーションをとるフラットな組織です。個性があるメンバーが多く、多様性を意識し、誰かの弱みを誰かの強みで消すチームビルドを意識しています。
また、個人の成果や意欲に対してしっかりと裁量権が与えられ、他社では任せてもらえないようなマネジメントやディレクションなどの大きな仕事にもチャレンジすることができます。
▼事業への取り組み方
目標へのコミット力を一番重要にし、論理的な思考能力を根底に、データドリブンに物事への議論を進めていきます。目的に対しての捉え方は柔軟で施策の打ち方は多様で、またどれだけ早くタスク・プロジェクトを達成できるかも大切にし、エネルギッシュにスピードを意識して事業を促進しています。
▼成果を出すことを中心にした環境づくり
・服装自由
・オンラインでのチャットコミュニケーション
・ドキュメンテーション文化
・フリーアドレス
韓国ファッションD2Cブランドの運営を募集します!
販売する商品の選定業務を行なったり、SNS運用、売り上げを上げるための施策案出し業務などに携わっていただきます。
韓国やファッション、SNS(特にインスタ)が好きな方で、自分の”好き”を仕事をしたいという方を歓迎しています。
未経験・初心者の方も多数在籍しております。ご興味お持ちいただいた方はぜひ応募してみてください!