
長期インターンで受け入れた学生に対して、
インターン期間中の実績評価を実施した割合です。
私たち『株式会社 WILLCO』は、「全ての『働く』を幸せに」をビジョンに掲げ、医療と法律の専門職に向けた転職求人メディアを運営しています。
専門的な業界では、まだまだ就労環境が整備されていないケースが多く、せっかく資格やスキルを身につけても望むような環境を得られない求職者が大勢います。
私たちはそんな方々が、公正かつ公平に評価され、幸せに働くためのサポートをしています。
《HRTechカンパニーとしての展望》
これからの事業展開として、人事・人財=HR(Human Resouces)の分野においてテクノロジーの活用を進め、採用・求職という「働く」入り口だけではなく、「働き方」そのものに対して一歩踏み込んだ領域でのサービスを企画しています。
▼医療系資格者の転職求人メディア 「iDoctor」(https://idoctor.co.jp/)
▼法律系資格者の転職求人メディア 「LEGAL JOB BOARD」(https://legal-job-board.com/)
▼医療従事者による転職口コミサイト 「病院転職ラボ」(https://byoutenlab.com/)
▼士業専門のM&Aによる事業承継支援 「M&A BOARD」(https://legal-job-board.com/business_successions/lp)
【インターン生にお任せしたいこと】
◆法律専門職向けの転職・求人メディア「LEGAL JOB BOARD」にて、営業/キャリアアドバイザーに挑戦していただきます。
今回メインで担当していただくのは、弁理士等の「知財系」職種になります。
特許事務所では採用責任者=経営者ということも多く、また、知財部を有する大手企業やメガベンチャーへの訪問もあり、就職活動中の学生にとっても貴重で刺激的な経験ができることをお約束します。
もちろん研修はしっかりと行い、メンターとして社員がサポートさせていただきます。
まさに今、市場を切り拓いている段階ですので、インターン生にも分け隔てなく意見を出してもらい、頑張りがそのまま会社の成長に繋がる様子を、間近で見て欲しいと考えています!
〈具体的な仕事内容〉
■<to B>企業への新規開拓営業、アポイント
テレアポ・問い合わせ対応から始まり、サービス内容の説明や企業インタビュー、そして転職希望者の紹介となります。
※経験を積み、信頼を得ることで採用コンサルタントとしての役割を担うこともあります。
■<to C>会員へのキャリアコンサルティング
登録していただいた求職者の方々から、希望条件やご経験・ご経歴を詳細にヒアリングします。
転職に際しての様々なお悩みやご要望を丁寧に聞き出すことで、より良いキャリア形成をサポートするやりがいあるお仕事です。
【インターンへの想い】
当社ではこれまでに、多くの長期インターン生に参加していただきました。
実際の業務に携わることで、社会人としての知識と経験を得ることができ、《即戦力新入社員》としての力をつけることができます。
さらに、セミナーや説明会では気付かないような新しい興味・関心、そして将来のビジョンなどを発見するお手伝いもしたいと考えています。
【社内の働く環境】
社内のメンバーは現在30名ほど。平均年齢は28歳と若く、明るく真面目な人が多い、働きやすい職場です。
フラットな社内雰囲気を大切にしていますので、最年長の社長にも気軽に話しかけてください。
また、歓迎会や達成会などのイベントも多くあり、仕事の中でも楽しさを忘れないようにしています!