長期インターンで受け入れた学生に対して、
インターン期間中の実績評価を実施した割合です。
関わる人の日常を、少しでも幸せに。
世界中全ての人の日常を幸せにすることはできません。
しかし、縁あって弊社と関わってくださる人の日常を少しでも幸せにしたいと思い、事業を行っています。
そのためにマーケティングを通じて、弊社ができることは誠心誠意、妥協することなく取り組みます。
SNSで課題解決に挑戦!
あなたの提案で地域の未来を動かしてみませんか?
JAPAN SELECT株式会社は、「地方のまだ知られていない魅力」を全国や世界に向けて発信するSNSマーケティング企業です。自社運営のSNSメディア「JAPAN SELECT」を通じて、47都道府県の食・宿・文化の魅力を発信し、地域のファンを創出しています。
この長期インターンでは、飲食店やホテル・旅館などに向けたSNSマーケティングサービスを提案し、契約の獲得から、その後の効果検証まで一貫してお任せします。あなたのアイデアや提案が“売上”に直結する実感を得られるのが魅力です。
\学生の提案が“行列”と“予約”を生んだ事例/
◇滋賀のパン屋に「映える見せ方」を提案→フォロワー800人増&投稿後に即完売
◇奈良の高級旅館にターゲット層の見直しを提案→「高所得の若年層」の予約が急増し売上アップ
◇高知の高級ヴィラにインバウンド対策を提案→秘境感が外国人客に響き、予約増
こうした経験は、広告代理店・観光業界・メディアなど“提案力と実行力”が求められる仕事に就きたい学生にとって、アドバンテージになるはずです。
営業チームは10人程度のインターン生のみ。溶け込みやすい雰囲気の職場です。また、学生起業家の代表の下で働くため、提案や改善がすぐに反映され、実行までのスピード感が圧倒的。ビジネス現場の意思決定プロセスをリアルに学べます。
「自分のアイデアで地方に貢献したい」「学生のうちに責任ある仕事をやりたい」「いつか起業したい」という学生に最適なインターンです。
ご応募お待ちしています!
当社はコミュニケーションとチームワークを何より大切にする会社です。
インターン生・社員の垣根は一切なく、誰でもフラットに意見を出せる環境が整っています。
「やってみたい!」という声を歓迎し、やる気があれば学生でもどんどん仕事を任せてもらえるチャンスがあります。
また、業務外での交流も大切にしており、月に一度のご飯会では、年齢や役職に関係なく、ざっくばらんに語り合える時間を設けています。
そうしたつながりから、卒業後も続く深い交友関係が自然と生まれています。
全国の飲食店や宿泊施設に向けてSNSマーケティングサービスを提案する営業インターンです。アポイント獲得から商談・成約・契約後のサポート・マネジメントまで営業の全フローを学生のうちから経験できます。
提案先の一例:ホテルマイステイズ、東急リゾートなど全国各地の宿泊施設
▼業務内容
◇テレアポ(電話営業)
┗ 顧客HPなどを調べて、課題や強みを分析
┗既存のリスト or 自分で作成したリストを活用してアポイントを獲得
商談・提案(オンラインで実施)
┗ SNS運用・動画制作を含むマーケティング支援サービスを提案
┗ 自ら商談をリードし、成約までを担当
成約後の顧客支援
┗ 月1回の効果測定レポートを作成・提出
┗ 次のSNS投稿内容の企画提案(動画のテーマ・訴求内容の提案など)
\成果に応じてキャリアアップ/
チームマネジメント
┗ 新人インターンの採用・教育、チームメンバーの育成
┗ 営業戦略や数値管理を含めたリーダー業務
▼このインターンで身につくスキル
・提案力・課題発見力(ヒアリングをもとに顧客課題を見抜く力)
・営業スキル(アポ・商談・クロージングの一連の流れ)
・リーダーシップ(採用・育成・マネジメント経験)
・マーケティング思考(SNS戦略、コンテンツ企画、分析)
・コミュニケーション力(社内外の関係構築スキル)
・企画力
・資料作成・提案設計のスキル
学生であっても「主役」として成果と責任を持つ経験ができます。
「営業力」も「人を動かす力」も、「社会で通用する力」を本気で身につけたい人には、ぜひ、挑戦をお待ちしています!
Facebookでログインされていた方へ
週18時間前後の勤務時間が確保できそうであれば1年生のご応募も歓迎しておりますので、是非ご応募ください!
※これは回答例です。実際の企業からの回答ではありません。