
長期インターンで受け入れた学生に対して、
インターン期間中の実績評価を実施した割合です。
当社はWEBマーケティングを通してモノやサービスを売るプロ集団を目指しています。
私達は、社名の通りGiveを重視して常にクライアントや消費者に対して、1つでも多くのgiveを与えることができるような実力をつけるということを考えております。
1、WEB広告事業
美容や健康食品、金融、モバイル端末など、BtoC商品をメインに、LINEやインスタグラムやTikTokなどの大手メディアへの広告出稿やクリエイティブの作成などの業務。
また、WEB未開拓の領域に対して、コンサルティング業務を行い、クライアント様企業の売上をサポートする業務なども行っております。
2、自社動画メディア事業
TikTokやインスタグラムなどの動画メディアでの自社メディアの構築から販売まで一般してアカウント運用等を行っております。
動画がいかにバズらせて売れるのかなどを考えて動画を作成する業務がメインになります。
弊社は、現在社員1名、インターン生2名の少数精鋭の会社です。
そのため、会社を作っていく、大きくなっていく経験もすることが出来ます。
弊社の考えとして、一人あたりの利益の最大化という考えを大事にしているため、採用人数は少なくて、「努力量」×「工夫」×「個人の強み」として、一人一人の強みを見つけてそこを伸ばしていきます。
少数精鋭で事業を行っているため、他では出来ない多くの裁量を持った責任のある仕事を経験することが出来ます。
戦略立案から運用、効果検証からクライアント提案まで、全て一気通貫して担当をし、実際のマーケティングからクライアント折衝までビジネスの地力をつけることができます。
✨️上場企業や売上400億超えの老舗製薬会社の商品をWEBで売る仕事を行います。
【取扱商材】
・コスメ
・健康食品
・生活雑貨
具体的な業務内容
1️⃣ 広告の運用・分析
SNS広告/検索広告を配信し、データで効果検証。
2️⃣ クリエイティブの制作・改善
バナー・画像・短尺動画・コピーを作成し、反応率UPを目指して最適化。
3️⃣ ターゲティングの精度向上
「誰に・どんな広告を出すと成果が出るか」をデータから見極めます。
4️⃣ マーケ戦略の立案・実行
小さく試す→振り返る→改善するのPDCAで、より効果の出る施策を実行。
5️⃣ 競合・市場リサーチ
競合事例やトレンドを収集・分析し、戦略に反映。
6️⃣ データ管理・レポーティング
成果を可視化して共有。次の一手(改善案)を数字から設計。
【こんな方にピッタリ】
・デザインもデータも両方触ってみたい
・手を動かしながら学ぶのが好き
・自分の成果が数字で見える実務経験を作りたい
Facebookでログインされていた方へ