
気になるインターンをストックして
探す手間なく簡単アクセス。

スマホとPCで
お気に入りリストを共有可能。

随時更新される
オススメ求人情報を配信。
こんにちは!株式会社キュービックインターン採用担当です!
期末試験も終わり、夏休みが始まりましたね!
まとまった時間がたくさん確保できる夏休みは、業務に慣れやすくインターンを始めやすい時期です。
また、夏休み明けからインターンを始めたい方も、今のうちから選考に進んでおくとスケジュール調整がスムーズになります!
キュービックでは常時約130人のインターン生が働いており、
様々な大学・学年の学生の先輩がいるので刺激をたくさんもらえます。
また、学校やサークル、就活などの両立できる制度が整っており
先輩たちにも色々話が聞け安心です♪
もし少しでも興味がある方は、カジュアルに色々お話させて頂きますので、お気軽にご応募下さいね^^
▼キュービックのインターンについてより詳しく
https://cuebic-intern.com/
『インサイトに挑み、ヒトにたしかな前進を。』
私たちの使命。
それは課題解決へのキッカケを創るだけでなく、あらゆるヒトの前向きな一歩へと確実につなげることです。
そのために、ヒトのココロの奥底に眠る「インサイト(深層心理)」をつかむまで深く潜りこみます。
そして、獲得したインサイトには徹底して寄り添い、ともに適切な答えを導き出します。
私たちキュービックは、インサイトの探求力を最大の強みにさまざまな事業領域へと果敢に挑戦し、 ヒトと社会の可能性をひらいていくことを目指しています。
==ヒト起点のマーケティング×デザインで事業を発展させ、社会に貢献する==
向かい合うべき「ヒト」が誰かを考え、何を求めているのかを具体的にイメージする。
表面的なニーズではなく「インサイト」をつかみ、ユーザーが抱える課題を根本的に解決するチカラ。
これこそが、私たちの培ってきた強みです。
キュービックのインターネットメディア事業のゴールは、「なんとなく役に立った」「面白かった」を超え、その先の「明日が変わるキッカケ」をユーザーに提供することです。
https://www.youtube.com/watch?v=FRSG-QDBUzg
◆インターネットメディア事業
「抱える悩み/直面する課題を解決したい!」というユーザーへ
“信頼できる情報と適切な解決策”を
デジタルメディアでわかりやすくお届けしています。
・your SELECT.
"専門家の声をもとに、新しい価値への道筋を照らす総合比較メディア"
サービス・商品を選ぶ際の「数が多すぎてどれを選べばよいかわからない…」というユーザーの悩みに対し、その道の専門家に「選び方のコツ」や「おすすめの商品・サービス」をわかりやすく解説してもらいます。
独自の角度から情報をお届けすることで、人生に新しい選択肢を増やすお手伝いをしていきます。
https://cuebic.co.jp/your_select/
など、合計100以上のメディアを運用しています。
◆新規事業
・キュービックペンシル
"学生にひろく、働くをひらく、 大学生特化のオンラインワークサービス"
『キュービックペンシル』は地域や環境によって学生に生じている情報・経験・賃金の格差を埋めるため、オンライン限定のお仕事を全国の学生に提供しています。
https://cb-pencil.co.jp/
・ドットインターン
"自分に合った会社を見つけたい人のための長期インターン紹介サービス"
『ドットインターン』は三方(学生・会社・社会)よしの長期インターンシップを日本に広め、就活をアップデートすることをミッションとしています。
2006年の創業時よりキュービックが培ったインターン採用・育成・新卒登用のノウハウを活かし、長期インターンシップを新卒採用の新たな当たり前として根付かせることを目指します。学生インターンとともに汗を流してきたキュービックならではの価値を企業と学生の双方に届けてまいります。
https://dot-intern.com/
他にも、全国の学生に新たな価値を提供すべく、複数事業を立ち上げ中です!
キュービックでは、「ヒト」に向き合うためにどんな行動をすれば良いのか、といった行動指針になるクレドというものを用意し、大切にしています。クレドの内容としては以下のような行動になります。
・目的意識を持ち、自ら本質的な課題解決のための手段を思考し、実行すること
・価値創造のために、主体的に周りを巻き込みチャレンジすること
・感謝とリスペクトの精神を持ち、仲間と協働して成果に向かうこと
・結果にこだわり、当事者意識を持って課題に向き合うこと
▽自分で決断し、目的にむかって前進することを大切にしています
ご自身の決断で事業を前進する経験をしていただけます。
▽失敗を恐れず、挑戦を歓迎します
積極的にリスクをとって挑戦することで、将来価値が生まれると考えています。
▽強みを活かし、弱みを補い合いながら成果に向かいます
約130名の学生インターンが、それぞれの強みを活かして活躍しています。
▽全てのメンバーが事業の当事者です
役職や雇用形態が、主張・挑戦のハードルになることはありません。
・優秀インターン賞受賞者のインタビュー記事を公開しました!もし興味があればご覧ください!
https://www.wantedly.com/companies/cuebic-co-jp/post_articles/378147
「自分が手がけた仕事が誰かの人生を変えるきっかけを作った」そう思えるような仕事をしてみたくないですか?
キュービックは、あらゆるヒトの課題解決のキッカケを創っています。
そして同時に、前向きな一歩を確実に進んでもらうことも大切にしています。
そのためには、「ヒト」に徹底的に向き合う必要があります。
キュービックはインターネットメディアを通して、「なんとなく役に立った」「面白かった」を超え、その先の「明日が変わるキッカケ」をユーザーに提供することを目指しています。
そんなユーザーの「明日が変わるキッカケ」を、一緒に作って頂ける方を探しています。
◇お任せする業務内容◇
上司や先輩の指示にただ従うのではなく、チームの一員として、一緒に事業達成を目指していただきます。
皆さんのアイデアや思考を活かして、業務に携わって頂くことができます。
ユーザーが何を知りたいと思っているのか、心の奥底で本当は何を考えているのかを皆さんに考えて頂くことで、ユーザーの「課題解決のキッカケ」を作っていきます。
比較・情報サイトや、広告(検索エンジン・Webの記事・SNSに表示されるもの)のマーケティングを担当していただきます。みなさんの興味やチーム状況により変化しますが、具体的には以下のようなものになります。
◆ニーズ調査:
課題解決をしたい相手のことをあらゆる手段で徹底的に調べていただきます。
深層心理を知るためのユーザーへのインタビューも日常的に行っていきます。
月間どれくらいの人がどういう言葉をGoogleで検索しているのか、どういう言葉の組み合わせで検索しているのか、等を調べていただきます。人の深層心理を突き止めるアプローチとして、ユーザー/ペルソナへのインタビューも重要です。
◆記事・広告の企画:
ユーザーにどういった価値を提供できるかを考え抜き、どういう人に向けて、どういう情報を伝えるか、記事/広告をどういうデザインにするかを提案して頂きます。
◆記事・広告の運用:
どの時間帯にどのような広告を出すと効果があるのかを考えて頂いたり、記事・広告の効果がでているかどうか分析して頂いたりします。他にも、公開済みの記事を市況や季節に合わせてどう調整できるか、等を考えながら、実際に運用していただきます。
◇弊社インターンに参加していただくメリット◇
◆学生インターンのための制度
・柔軟なシフト制度(10時~21時、3時間から出勤OK、曜日固定なし、土日も勤務可、中抜け可)
・隔週で上司と面談(仕事の進捗、キャリア相談、等自由に話せる時間)
・初期指導カリキュラム(WEBの基礎知識、分析ツールの使い方、ビジネスマナー、等)
・インターンキャリアチャレンジ(部署異動の希望を出せる制度)
・等級制度(成長に伴ってステージが上がり、お給料や責任範囲、仕事内容が変わる制度)
※現在は新型コロナウイルスの対策のため、一部在宅勤務を導入しています
◇選考の流れ◇
選考で問うのは実務経験ではなく、カルチャーフィットを重視して採用を行っています。
まずは、カジュアルな面談でざっくばらんにお話をさせて頂きます。
初めてのインターンで不安な方も、安心してご応募下さい。
少しでも気になる!という方はお気軽にご相談くださいね!
それでは、みなさんとお会いできることを楽しみにしております!
株式会社キュービック
マーケティング
株式会社キュービック
人事
株式会社キュービック
広告・メディア
株式会社キュービック
広告・メディア
株式会社キュービック
広告・メディア