
▱▱▱▱▱▱▱▱▱▱▱▱▱▱▱▱▱▱▱▱▱
「TECH for Society」
学びとTECHを社会につなぐDXカンパニー
▱▱▱▱▱▱▱▱▱▱▱▱▱▱▱▱▱▱▱▱▱
テクノロジーにより進化し続ける現代社会において
TECH人材(TechnologyやTechniqueを有する人材)
に対する採用ニーズは各産業で高まっており、
さらに求める要件もレベルアップしています。
一方で、求職者側、とくに若手人材は
企業が求めるスキルセットや資格を理解している
人は多くはなく、企業との出会い方も限定的です。
そこで私たちは、TECH人材とTECHの価値を可視化し、
お互いが伸び伸びと活躍できる環境を作ります。
「TECH OFFER(テックオファー)」
https://techoffer.jp/
「大学で学んできたことをどう活かすべきか分からない」
といった状況のまま就職するのではなく、
自分の価値や専門性が輝く場所を見つけることができる
理系学生に特化したダイレクトリクルーティングサービスです。
また、独自のアルゴリズムを強みとしており、
あらゆるデータベースと連動しながらオファーの自動化に成功しました。
これにより、思いがけない企業と出会うことができるほか、
企業側もミスマッチ防止や工数削減といったメリットがあります。
サービス開始当初からパナソニック、東京エレクトロン、AGCなど
業界を代表する企業をはじめ、技術力の高いIT企業にご利用いただき、高い評価を頂いております。
現在、一緒に働くインサイドセールスチームは正社員・インターン含めて10名以上。さらに組織拡大中です。インターン生のマネジメントを行うメンバーは、前職のキーエンスにて営業責任者を務めた経験があり、営業の“いろは”や成果を残すための姿勢など直接教わることができます。
◆このインターンの内容◆
元キーエンスグループの営業責任者直下で、一流の営業を学んでいただきます!
【Step.1 / インターンまでの流れ】
Infraインターンから応募後、面接を通じてお互いのマッチ度をすり合わせ。
その後お互いがマッチすると判断されたら早速インターンスタート!
【Step.2 / オリエンテーション・研修】
会社や自社サービスの説明を受けたのち、業務上のルールや営業の仕方を教わります。
研修制度も充実。
実際に業務を開始する前は社員とのロープレを実施するなど、サポートも様々充実しているため、初めてのインターンの方でも安心して始められます!
【Step.3 / 営業開始】
研修が終わったら、いよいよセールス活動開始です。
チーム/個人の目標に対して日次で進捗確認/課題を確認し、こまめに振り返りを行いながら業務を進めていきます。
チーム内(社員・インターンメンバー)とのナレッジ共有や勉強会なども積極的に行っています。
最初は上司が丁寧に振り返りを行いますが、慣れてきたら自分自身でもPDCAを回しながらよりよい効果を出せるようにしていく姿勢が身に付いていきます。
※弊社のインサイドセールスでは、過去に何かしらのやりとりをした潜在顧客に対してアプローチを行うため、完全新規のお客様に対して無理にご提案をするようなことはありません。
◆給与・インセンティブ制度◆
・時給:1,200円
・アポイント獲得件数に応じてインセンティブ有り
・さらに、成約に至った場合は受注額に応じたインセンティブも支給
・交通費は全額支給
◆一緒にはたらく人◆
【営業責任者 佐藤 拓弥】
株式会社イプロス(キーエンスグループ)に新卒入社。1年目から全社営業成績1位を獲得、営業賞を受賞し、その後営業部東日本エリアマネージャーに抜擢。新規開拓部署と既存担当部署のマネジメントを行いながら、評価制度の見直し・SFA/CRMの改善・運用などを担当。その後、営業支援SaaSスタートアップにて事業開発を経験後、営業責任者として株式会社テックオーシャンにジョイン。現在はフィールドセールス・インサイドセールスの統括をメインに、組織構築や事業開発に従事。