長期インターンで受け入れた学生に対して、
インターン期間中の実績評価を実施した割合です。
株式会社Retroは"SNSから世の中にインパクトを"というスローガンのもと、SNSマーケティングを駆使し様々な事業を手掛けております。
to B/to Cのどちらの事業も運営しており、SNSマーケティングでお客様の業務や生活を今よりももっと豊かにすることを心がけております。
株式会社Retroは、SNSを武器に「人と企業をつなげる」ことをテーマに急成長している会社です。
昨年から業績は200倍に伸び、オフィス移転も果たしました。勢いのあるスタートアップならではのワクワク感を体感できます!
私たちの事業は大きく2つ。
・SNSスクール事業:個人に向けてSNS運用をサポートし、副業での収入アップやライフスタイルの向上を後押ししています。
・転職支援事業:SNSマーケティングの強みを活かして、人材不足に悩む企業と人をつなぐサポートをしています。
ただサービスを提供するだけでなく、「SNSを活用してこんなにも人生やビジネスが変わるんだ!」という実感を届けることを大切にしています。
Retroのインターンでは、マーケティングや企画を一緒に考えたり、実際にSNSアカウントの運用を任せてもらえるチャンスもあります。
「成長している会社で実践的な経験を積みたい」「SNSが好き」「企画や発信にチャレンジしたい」そんな学生さんにはぴったりの環境です。
ぜひ一緒に、SNSの力で人と企業の未来を変えていきませんか?
株式会社Retroは、若くて活気ある組織であり、事業に対する熱意があふれています。各社員は、役職に関わらず自ら設定したKPIに向けて責務を全うする姿勢を持ち、その結果、チーム全体が一体となり、目標達成に向けて前進しています。
職場の環境も、社員の成長を後押ししています。マーケティングや事業に関するノウハウを各方々から吸収し、それを社内で共有する文化があり、これにより個々の考え方やスキルの向上が促進され、組織全体の成長にもつながっています。
社内の雰囲気はフレンドリーでありつつも、プライバシーを大切にする程よい距離感で、各個人が業務に集中できる環境が整っています。
SNSマーケターとして、0→1/1→100のアカウント運用に挑戦してもらいます。
- SNSアカウント(Instagram/Threads/Xなど)の企画・運用
- 投稿テーマ・コピー・構成の設計
- 分析と改善のPDCA実践
- SNSを活用した集客・マネタイズ施策の立案
- 代表・チームとの戦略MTG参加
よくある「投稿のクリエイティブだけ作成する」「言われたことを作業的にこなす」と言った部分的なSNS運用はお願いしません。
アカウント作成からマネタイズまで、ビジネスにおけるSNSの運用方法を一貫して体験できます。
Facebookでログインされていた方へ
週18時間前後の勤務時間が確保できそうであれば1年生のご応募も歓迎しておりますので、是非ご応募ください!
※これは回答例です。実際の企業からの回答ではありません。