
長期インターンで受け入れた学生に対して、
インターン期間中の実績評価を実施した割合です。
私たちFoonz株式会社は「コミュニケーションに無限の可能性を」というVisionを掲げています。
コミュニケーションはビジネス・プライベートを横断し私生活含めた全ての時間に該当します。
私達はコミュニケーションを通じてビジネスを繁栄させ、人間関係を豊かにします。
私達はコミュニケーションには無限の可能性があることを信じ、コミュニケーション領域を軸に事業を推進致します。その結果として「コミュニケーションには無限の可能性がある」という世界観・社会観を目標に日々精進させて頂いております。
onする会社
当社が掲げているブランドメッセージは「onする会社」です。(※onする=相手の期待を超える)
私たちは顧客や同僚から求められることに対して、常にonする姿勢を持ち、期待以上に応えることを心がけています。常に相手へonすることを考えることがプロフェッショナルであり、唯一無二を掲げているFoonzらしさです。
1.CO事業(コミュニケーションアウトソーシング事業)
…アウトバウンドに特化し、提携先大手企業にNo.1の評価をいただいている営業力を提供。
このCO事業において、新商材部署の立ち上げ・拡大のポジションを募集しています。
2.CP事業(コミュニケーション プラットフォーム事業)
…自社プロダクト「ソクコム」の開発・提供
あらゆる企業の悩みに対し、コミュニケーションの質と生産性を向上させることで解決。
「フラットな社会へ」
当社は、人々をフラットに認識し、尊重し、評価する。
フラットな社会を実現するために、「フラットな組織」創りをしています。
インターン生をはじめ、若手社員の方にも学歴・年齢・性別・キャリアなどの固定概念を無くし
公平に活躍出来る会社を常に目指し続け活動しております!
常に一人ひとりがイキイキと働く事が出来、
それぞれのキャリアに合った活躍が出来ること。
将来的には、社会全体がフラットな世の中となる事を強く願っています。
「ビジネスで通用する人材へ」
Foonzの教育像は、インターンや社員として働く中で
自身に市場価値をつけて頂き、「ビジネスで通用する人材」になってほしいと考えております。
何が起こるか予測できない世の中で、会社や人から必要とされるスキルを
弊社で身につけていただく事が可能です。
■この募集について
「みんなと同じじゃ意味がない」
「周りの学生と差をつけたい」
「前人未踏への挑戦をしたい」という方へ。
Foonz株式会社では、すでに100名以上の学生がインターンとして活躍しています。
学歴関係なく、行動と成果で評価される環境。
そして今、新たに挑むのが【選ばれしメンバーによる新規事業立ち上げ】。
この事業に参加したい、意志ある学生を募集します。
過去の経験ではなく、今の覚悟と熱意でチャンスを掴んでください。
(既存事業のポジションでの募集も行っています。
https://www.in-fra.jp/long-internships/20436
https://www.in-fra.jp/long-internships/20413)
■このインターンでできること
新規事業の営業チーム立ち上げ(toC/toB)
顧客開拓、提案、改善を通じた仮説検証の実践
メンバー育成・組織作り
KPI設計、数値管理など経営的な視点の獲得
正解も前例もありません。
試行錯誤し、成果につながる方法を見つけるプロセスに意味があります。
■Foonzの特徴
・提携先大手企業から“営業力No.1”の評価を獲得
・企業が抱える課題を「仕組み」で解決する自社サービス
・100名以上の学生が所属するインターン組織
・本気の挑戦を支える、一流の就活支援制度
■得られるもの
・コミュニケーション能力
∟「顧客が求めているものを汲み取り、魅力的に伝える」コミュニケーションを実践的に学べる環境。
・ロジカルシンキング
∟筋道を立てて論理的に考える力は、社会で上司や社外に認められるための必須スキル。
これらのスキルを実践で鍛え、Foonzでも社会でも即戦力に。
■入社後のSTEP
STEP1 現場で営業を学ぶ
まずは自分で売り、「結果に拘る姿勢」を身につける。
STEP2 事業を伸ばす
立ち上げ成功のために試行錯誤の日々。
どのようにすれば結果を伸長、組織を拡大できるのか?
失敗と挑戦を繰り返すことでのみ、真の成長が得られる。
■最後に
このインターンは、誰にでもおすすめできるものではありません。
困難と、失敗と、自分と向き合い、人間として成長したい方であれば、
この環境が成長できる環境であることをお約束します。
やりがいも、悔しさも、成長も。
ここにあるのは、机の上では学べないことばかり。
正解のない立ち上げフェーズに飛び込んで、自分の変化を証明したい学生。
その一歩を、私たちは本気で待っています。
キーエンス、リクルート、SoftBank、東急リバブル、オープンハウス、セキスイハイム、みずほ銀行
Facebookでログインされていた方へ