SEKAI HOTEL株式会社
「旅先の日常に飛び込もう」をコンセプトに掲げ、「まちごとホテル」という仕組みを用いたホテルを運営しています。
一般的なホテルと違い、宿泊、飲食、大浴場などの機能を一棟で完結させるのではなく、地域にある居酒屋や喫茶店、大浴場などと提携することで、まち全体をホテルと見立てています。また客室も空き家をリノベーションしており、まちの中に点在。
「まちごとホテル」の形態を取ることで、観光客の方がその土地の方言、長年愛されるグルメ、地域住民との偶発的なコミュニケーションといった旅先の日常に飛び込む体験を提供しています。
【プロジェクト一覧】
◉SEKAI HOTEL Fuse
SEKAI HOTEL株式会社が直営で運営するまちごとホテル。
えびす様が見守る商人の町で、こんな暗いご時世でも底抜けに明るく、景気良く暮らす大阪人の空気感を伝えていくべく、さらに深い顧客体験の設計、それに伴う地域住民の巻き込みや、愚直なオペレーションの改善行動が求められます。
◉SEKAI HOTEL Takaoka
2022年12月に開業した初のフランチャイズ店舗。
富山県高岡市の柔和で寛容的な地元民と、そこから生み出される繊細で色彩豊かな観光コンテンツを伝えていくべく、布施での知見を生かしながらオリジナルの宿泊コンテンツの立案、オペレーションの構築をスピード感を持って推進する力が求められます。
◉その他地域コンサル案件
まちごとホテルの開発・運営ノウハウを生かして他地域のコンサル事業を請け負う場合もあります。
地域の風土や慣習を紐解く中で地域のキャラクター性を言語化し、その他地域との差別化を計ります(=ブランディング)。そして、社会への適切なアウトプットの方法を提案し、運営に至るまでのサポートも行います。事業提案を行ったり、PRのための短期的なイベントを実施したり、webサイトのリニューアルを行ったりと提案内容は多岐にわたります。
【実績】
「2019年日経優秀製品・サービス賞」日経MJ賞最優秀賞
https://www.nikkei.com/edit/news/special/newpro/2019/
MATCHA Ready For Japan!「宿泊施設・観光地応援キャンペーン2020」の最優秀賞を受賞
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000067.000047971.html
第6回ジャパン・ツーリズム・アワード UNWTO 倫理賞
Human City Design Award 2020 ファイナリスト