株式会社デジタルガレージのロゴ画像
株式会社デジタルガレージ
目指していること
■Purpose(パーパス) デジタルガレージは【持続可能な社会に向けた“新しいコンテクスト”をデザインし、テクノロジーで社会実装する」をパーパスとしています。 パーパスは3つの要素に分けて説明することができます。 1つ目の「持続可能な社会」とは、自社の利益を中心と考えるのではなく地球視点でサステナブルな社会の実現を目指していることを表しています。 2つ目の「新しいコンテクストをデザイン」は、決済とマーケティング、国内とグローバルなど、様々な対となるテーマを全体視点で捉え、...もっと見る
事業内容
デジタルガレージグループには決済事業、マーケティング事業、スタートアップ投資事業の3つのコアな事業があります。この3つの事業と技術開発が相互に連携し、次世代サービスを生み出す新規戦略事業を行なっています。 ■決済事業 クレジットカード決済やコンビニ払い、QRコード決済、キャリア決済などの決済手段をEC事業者や小売店、飲食店などに提供しています。キャッシュレス決済は社会インフラのひとつであり、暮らしの中のさまざまな支払いシーンを当社の技術が支えています。 ■マーケテイング事...もっと見る
社風・風土
ファーストペンギン・スピリット リスクのあることにも勇気と強い意志をもって真っ先に挑戦する「ファーストペンギンスピリット」を社是としています。ファーストペンギンとは、天敵がいる海へ勇気をもって最初に飛び込むペンギンのことです。デジタルガレージは、日本初の個人HPを開設するなど、国内初となる多くの取り組みにチャレンジしてきました。新しい試みは必ずしも成功するとは限りません。しかし失敗を恐れることなく、挑戦者として新しい物事に果敢に取り組むファーストペンギンスピリットをモットーに...もっと見る
会社概要
会社名
資本金
設立日
従業員規模
所在地