目指していること
2016年4⽉、ニコニコ動画等を提供するIT企業ドワンゴと、
設立70年を迎えた出版社KADOKAWAが
ネットと通信制⾼校の制度を活⽤して「未来のネットの学校」を創⽴しました。
それが学校法人角川ドワンゴ学園です。
事業内容
IT×グローバル社会を生き抜く“総合力”を身につけ、
多様なスキルと多様な体験を提供することを目指しています。
私たちの目指す"総合力"を身につけるために 教養(自分なりの考えを持つための知識)・思考力(知識を使って考える力)・実践力(考えを行動に移す力)を学んでいただきます。
学校法人角川ドワンゴ学園は、新しい時代に合った、新しい学びの場を提供し、
新しい社会システムを創造していくことに取り組み続ける組織です。
社風・風土
当学園では、生徒へのコーチングから学校運営補助、校内イベントの企画・運営など、様々な場面で大学生TA(ティーチング・アシスタント)が活躍しています。
TAの方には、生徒へ勉強を教えることだけではなく、
生徒の成長をサポートする環境そのものを創るお手伝いをしていただきます。
自由な発想で、主体的に、正解のない「未来の学校づくり」へ挑戦いただくからこそ、
TAの方が勤務する現場には、意見をしっかり受け止めてくれるフラットな雰囲気があります!
会社概要
所在地
東京都中央区銀座4-12-15歌舞伎座タワー14階