就活に学年は関係ない
今の挑戦が次に繋がる
プロフィールを書くだけ
企業からスカウトが届く!
新卒、短期・長期インターン、
イベント・説明会へのスカウトが届きます!
さっそく登録して、プロフィールを入力しよう!
新規登録する
ピックアップ
株式会社KOMAINUのアイコン
株式会社KOMAINU
【はじめに】 当社は、大手企業グループの一員としてSEOメディアを運営している会社です。 これまで着実にメディアを育ててきた実績が評価され、グループ内でも重要な役割を担っています。 【当社の運営するメディアについて】 大手総合通販通販サイトを運営しています。 当社のメディアは、運用開始直後から着実に成長を続け、月間で数百万人に読まれるメディアへと育ってきました。 【インターンの環境】 当社は4名という少人数で運営しており、代表や運営責任者との距離が近く、 大学生のうちから実務を通じてマーケティングやメディア運営を学びながら、働く経験を積むことができる環境です。 【インターンで得られること】 ・大学生のうちに実務経験を積める ・文章力や情報整理力が身につく ・マーケティングやメディア運営ノウハウを実務レベルで学べる ・裁量を持って挑戦できる ・大手企業のグループ会社で働くというやりがいがある(売上規模は数百億円単位です。) 【勤務条件】 ・半年以上、毎週15時間以上のコミットが可能な方のみ募集(学業との両立OK) ・勤務時間は学業に合わせて柔軟に調整可能 【こんな方に来てほしい】 ・「普通のアルバイトではなく、大学生のうちからにマーケティングに触れてみたい」と考えている方 ・文章を書くことが苦手ではない方 ・コツコツ作業することが得意な方 ・新しいことに触れるのが好きな方 ・将来の選択肢を広げるために実務経験を積みたい方 ・陰キャラではないが、群れるのが嫌いな方 【合わないかもしれない方】 ・ガクチカ作りが目的の方 ・週15時間以上働く意思がない方 【求めるスタンス】 1を聞いたら1のアウトプットではなく、自分の頭で考えて行動できる方を求めており、 『教わりながら学びたい』『指示を待ちたい』という受け身のスタンスの方には合わないかもしれません。 【最後に】 当社は、時価総額数億円で大手企業にM&Aされた背景を持つ会社であり、 インターン生が安心して実務に挑戦し、働く経験を積める環境を整えています。 「少し興味があるけど自分にできるか不安」という方も大丈夫です。 まずは気軽に面談でお話ししてみませんか? ご連絡お待ちしています。
登録またはログインが必要です
お気に入りを利用するためには、新規登録またはログインが必要です。
株式会社エフ・ディー・シーのアイコン
株式会社エフ・ディー・シー
あなたはITのない世界を想像できますか?ITは私たちの日常に溶け込み、生活を豊かで便利にしています。FDCはそんなIT技術を駆使して制御・組込ソフトから業務のシステム・アプリ開発、ネットワーク通信構築まで様々なソリューションを提供しています。 ▼事業内容 <IT制御・IT組込開発> ◆通信機器IT関連 電話交換機の開発(公共システム、ホテル向け等)、スイッチの開発、ルータの開発、各種サーバの開発、ボイスメール装置の開発、全通話録音装置の開発 ◆自動車IT関連(カーエレクトロニクス開発) カーナビゲーション、自動車ECU、車載ヘッドユニット、運転支援システム、各種通信モジュール/ドライバ ◆家電関連 携帯電話開発及び各種ドライバ開発、デジタル複合機開発、デジタルテレビ開発、HDDレコーダー開発、デジタルカメラ開発、プリンタ開発 ◆産業用機器関連 半導体検査装置開発、X線検査装置開発、原子炉清掃ロボット開発、建機盗難防止装置開発、超音波検査装置開発、精密計測機器開発 ◆公共・医療関連 消防・警察指令システム、衛星管制システム、衛星画像解析システム、列車運行管理システム、バイオインフォマティックシステム、自治体向け防災システム ◆スマートデバイス関連 個人向けスマホアプリ、住宅設計支援アプリケーション、各種業界向け施設点検システム、Windowsアプリケーション、Webシステム、組込みシステム、Androidアプリケーション開発 <ビジネスソリューション> ◆Web系システム開発 POSシステム開発、販売管理システム開発、生産管理システム開発、在庫管理システム開発、ICカードシステム開発、銀行勘定系システム開発、衛星管制システム開発、衛星画像解析システム開発、列車運行管理システム開発 <ネットワークサービス> インフラサーバー構築、ネットワーク設計支援、セキュリティ総合対策、総合運用管理サービス、システム監視サービス、システム改修コンサル <自社研究開発> ◆Androidアプリケーション開発 「なぞれ!イノウさんと全国測量の旅」 リリース中!! ◆住宅業界向け設計支援ツール(Webサービス) 「つながる家づくり(plantable)」 ◆WEB目標管理パッケージシステム開発 「目標管理におけるプロセスを実現できるシステム(MBO SYSTEM)」 ◆スキル・プロジェクト管理支援ツール 「社員のスキル・業務経験・プロジェクトアサインの管理業務を効率化し、生産性向上、業務改善を実現できる (fapi)」 ▼拠点 ・東京本社(千代田区神田須田町) ・つくば事業所(茨城県つくば市学園南)
登録またはログインが必要です
お気に入りを利用するためには、新規登録またはログインが必要です。
注目の会社
MECOSのアイコン
MECOS
私たちは、「若者に“きっかけ”を。」という想いから、まだポテンシャルを秘めている学生が“実践で伸びる”ための環境をつくっています。アルバイトとも、ただの長期インターンとも違う。「働く」×「学ぶ」×「つながる」 を同時に叶えるプログラムを展開しています。 実践営業インターン事業 大型ショッピングモールなどで催事イベントを行う、成果がハッキリわかるフィールドです。トークスクリプトやロープレがあるので、未経験でも最初の1日で“売れた体験”ができます。成果に応じて日当もUPするので、成長と報酬がセットです。 セールスBPO(営業アウトソース)事業 企業の販売・集客を学生チームで請け負うことで、「ただ働く」ではなく「企業の一員として成果を出す」を経験できます。社会人レベルの目標設定・振り返りを体感できるので、就活で語れるエピソードがどんどん増えていきます。 キャリア・就活ブートキャンプ事業 現場での経験を“言語化して伝えられる力”に変える支援を行います。ES添削・面接対策・非公開の選考ルート紹介など、「営業でがんばった人が報われる就活導線」を用意しています。 ポータブルスキル育成事業 営業だけでなく、ヒアリング・課題発見・提案・チームでのリーダーシップなど、社会に出てからも使えるスキルを体系的に学べるよう、平日には研修・勉強会・1on1コーチングを実施しています。 コミュニティ・メディア事業 同世代でがんばる学生や、元インターンで今は社会人の先輩とつながれるコミュニティを運営。実際のキャリアの歩み方や営業の成功事例をシェアし、「自分もここまでいけるかも」と思えるロールモデルに出会える場をつくっています。 私たちが目指しているのは、 「経験がないから挑戦できない」学生を、「経験があるから選ばれる」学生に変えていくこと。 ここでの1年が、あなたの就活とその先のキャリアを一気に前倒しさせます。
AnyMind Japanのアイコン
AnyMind Japan
<事業内容> ■ブランドコマース事業 ブランド企業及びインフルエンサー・クリエイターなどの個人向けに、EC及びD2C領域を中心としたブランドの設計・企画から、生産管理、ECサイトの構築・運用、マーケティング、物流管理をワンストップで支援するプラットフォームを開発・提供しています。 ■パートナーグロース事業 Webメディアやアプリを運営するパブリッシャーとクリエイター向けに、自社プラットフォームを活用した収益化及びブランド成長に向けた支援サービスを提供しています。
Leapsecのアイコン
Leapsec
Leapsecは、テクノロジーとデザインの力で「日常に溶け込む」プロダクトを開発するスタートアップです。 現在は、無料で使えるシフト管理アプリ 「シフった」 を中心に展開しています。 シフト作成・共有・調整をスマホやPCから簡単に行えるよう設計し、飲食店や小売、教育など多様なチームが日々の運営をスムーズに進められるよう支援しています。 プロダクトドリブンな文化を大切にUI/UXの磨き込みとユーザー体験の向上に注力しています。 プロダクトとチームの両面から、持続的に価値を生み出す仕組みづくりを進めています。
女性活躍カンパニーのアイコン
女性活躍カンパニー
働く人と組織の“選択肢を広げる、HRソリューションカンパニー。 領域特化型人材マッチングを中心に、複数の成長市場へ展開しています。 《主力事業》 ・特定領域に強い人材紹介事業  └ 女性キャリア支援領域 / スタートアップ・ベンチャー領域 / 保育領域 ・ワークスタイル支援(ベビーシッター等) 《今後の参入予定領域》 ・教育 / キャリア支援事業(AIスクールなど) ・メディア・SNS領域 ・D2C / プロダクト事業
白鳥堂のアイコン
白鳥堂
◆事業内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □ SNSマーケティング事業 TikTokを中心にInstagram・YouTubeなどを活用したSNS戦略の立案・運用を行っています。 企業アカウントのグロースや、個人クリエイターのブランディング支援など、データ分析とクリエイティブの両軸で成果を最大化します。 □ 動画編集・コンテンツ制作事業 SNS向けのショート動画や広告動画を中心に、企画から撮影・編集までワンストップで制作。 「思わず最後まで見たくなる」映像を武器に、クライアントの課題を解決します。
PRECOのアイコン
PRECO
【アライアンスモデルという仕組み】 私たちは「アライアンス」という独自の仕組みで事業を展開しています。 ・大手家電量販店 ・ホームセンター ・大手不動産会社 こうした業界を代表する企業と契約し、その企業の販売員として現場に立ち、売上を構築しています。 一般的な訪問販売会社は「売り切り」で終わることも多く、コンプライアンス違反でニュースになる例も少なくありません。しかし、私たちは大手企業の一員として活動するため、安心感と信頼感を提供できます。アライアンス先のブランドを高めつつ、市場そのものを育てていくことが、私たちの存在意義です。
スタートアップクラスのアイコン
スタートアップクラス
私たちは、起業家ファーストで、優良スタートアップの成長を支える採用・人材マッチングのインフラづくりに取り組んでいます。 日本発スタートアップの挑戦を前進させるうえで、「人材確保」は依然として最大の壁のひとつです。 事業成長に直結する“仲間との出会い”を、もっと確実に、もっと早く実現する仕組みを提供しています。 【具体的には…】 1.スタートアップ特化の人材マッチングプラットフォームの運営 ・採用に困っている起業家にスタクラを提案 ・スタートアップ向けのイベント企画・推進 ・顧客の声を元にしたプロダクトの改善提案 ・スタクラの顧客への定期的なフォローの実行 ・データに基づく定量的な施策立案・実行 私たちがつくりたいのは「人材紹介の会社」ではありません。 挑戦者が孤独にならず、仲間と共に未来を拓ける社会です。 まだ埋もれている才能と志を正しくつなぎ、日本から次の100年をつくる企業を生み出す。 その一歩目を支える存在として、私たちはこの仕事を続けています。