長期インターンで受け入れた学生に対して、
インターン期間中の実績評価を実施した割合です。
こんにちは!
株式会社キュービックです。
キュービックでは約80名のインターン生が働いています。
様々な大学・学年のインターン生が所属しているため、日々多くの刺激を受けることができます。
まずはカジュアル面談でキュービックで担っていただく業務や会社についての説明をさせていただきます!
不安に感じられていることや、解消したい疑問質問がありましたら、どんなに小さなことでも気軽にお伝えください!
▼キュービックのインターンについてより詳しく
https://cuebic-intern.com/
『インサイトに挑み、ヒトにたしかな前進を。』
私たちの使命。
それは課題解決へのキッカケを創るだけでなく、あらゆるヒトの前向きな一歩へと確実につなげることです。
そのために、ヒトのココロの奥底に眠る「インサイト(深層心理)」をつかむまで深く潜りこみます。
そして、獲得したインサイトに徹底的に寄り添い、ともに適切な答えを導き出します。
私たちキュービックは、インサイトの探求力を最大の強みにさまざまな事業領域へと果敢に挑戦し、 ヒトと社会の可能性をひらいていくことを目指しています。
==ヒト起点のマーケティング×デザインで事業を発展させ、社会に貢献する==
向かい合うべき「ヒト」が誰かを考え、何を求めているのかを具体的にイメージする。
表面的なニーズではなく「インサイト」をつかみ、ユーザーが抱える課題を根本的に解決するチカラ。
これこそが、私たちの培ってきた強みです。
キュービックのインターネットメディア事業のゴールは、「なんとなく役に立った」「面白かった」を超え、その先の「明日が変わるキッカケ」をユーザーに提供することです。
▼インターンメンバーのnoteも発信中です!
https://note.com/cuebic_intern
キュービックは、「ヒト・ファースト」をコアバリューに掲げるデジタルマーケティングの会社です。
2006年10月に設立され、2023年9月時点で拠点は東京と福岡の2つ、従業員数は約300人。
うち、100人近くが長期インターンの学生です。将来世代と本気で向き合いながら、ビジネスを共創しています。
現在のメインビジネスは、比較サイトを中心としたデジタルメディア事業です。
比較サイトを中心としたデジタルメディア事業です。
新しい価値を見つける比較サイト『your SELECT.』、暮らしをおいしく便利にするウォーターサーバーの比較サイト『ミズコム』、より良い求人を探す人のための転職支援サイト『ミライトーチ Media』などを運営しています。
キュービックのマーケティングでは、フィールドワークを重視しています。
データから読み解ける表面的なニーズだけではなく、インタビューやアンケートをなど、ユーザーの生の声を集めることでインサイト(深層心理)を的確に捉え、人々をよりスムーズな課題解決体験へと導いています。
先端テクノロジーを追いかけて新しいものをつくることや、既存のものを書き換えていくことを事業の軸としながらも、どんなにテクノロジーが進化しても変わることのない「ヒト」の気持ちや思いを大切に。
いつまでも「ヒト・ファースト」な企業として成長し続けよう、という強い意志を持っています。
キュービックでは、「ヒト」に向き合うためにどんな行動をすれば良いのか、といった行動指針になるクレドというものを用意し、大切にしています。クレドの内容としては以下のような行動になります。
・目的意識を持ち、自ら本質的な課題解決のための手段を思考し、実行すること
・価値創造のために、主体的に周りを巻き込みチャレンジすること
・感謝とリスペクトの精神を持ち、仲間と協働して成果に向かうこと
・結果にこだわり、当事者意識を持って課題に向き合うこと
▽自分で決断し、目的にむかって前進することを大切にしています
上司と1対1でミーティングをする機会が多く、あなた自身に向き合ってくれる社員がたくさんいます!
目的を達成すると、会社内で正当に評価されて昇給や表彰のチャンスがあります。
▽失敗を恐れず、積極的にリスクを取った挑戦を歓迎します
インターン生が事業の中核を担うことや、インターン生がマネジメントを行うこともあります。
インターン生の声や活躍で会社を動かすことができる場を提供しています。
▽約80名の学生インターンが強みを活かし、弱みを補い合いながら活躍しています
多様な強みを持ったメンバーから刺激を受けながら、切磋琢磨できる環境です。
インターン生同士の交流も盛んで、仕事に関する情報交換はもちろん、ご飯会やイベントもインターン生主催で盛り上がっています!
\ロジック×コミュニケーションの営業インターン/
株式会社キュービックは社員の60%がマーケターというように、マーケティングを強みとして成長してきた企業です。
しかし、さらなる成長に向けて”少数精鋭の営業チーム”が活躍しています。
あなたもその一員になってみませんか?
キュービックの営業は一般的なテレアポとは異なり、「データ×マーケティング」を活かした戦略的な営業が最大の特徴です。
ただコミュニケーション力を伸ばすだけではなく、仮説検証力(ロジック)も生かした営業で、圧倒的に成長しませんか?
\こんな人におすすめ/
・とにかく成長して、成果を残したい人
・会社の顔になって”会社の成長”を担いたい人
・頭脳戦も会話も好きな人
キュービックでは、あなたを大学生ではなく「ビジネスマン」として成長させます。
熱い気持ちを持ったあなたのご応募お待ちしております!
【任せたい仕事】
お任せしたいメイン業務はテレアポです。
このインターンでは、営業の基礎から実践まで一貫して担当できる挑戦環境が用意されています。社員と一緒に商談にも出ることができ、未来のクライアントと直接話すことも可能です!
<営業の対象と商材>
・営業対象業界は 人材業界、メーカー、美容クリニック、化粧品業界 などです。
・取り扱う商材は SEOコンサルティング、履歴書作成サービス(ミライトーチ)、人事制度コンサルティング、地方創生メディアの営業 など多岐にわたります。
入社後、どの商材を担当するかは固定されておらず、状況に応じて変わります。
<具体的な業務の流れ>
【電話営業のロールプレイ】
・トークスクリプトをもとに実践形式で練習。
【リスト作成】
・社員がターゲット業界を決定するので、適切な企業を選定し、リストを作成します。
【電話営業】
・企業リストをもとに電話をかけ、アポイントを獲得します。
・勤務時間の約60%はテレアポが中心になります。
【ミーティングへの参加】
・定例ミーティングで営業結果の振り返りや改善策を検討。
【アポイント後の対応】
・取得したアポイントのスケジュール調整。
・クライアントへ日程確認メールの送信。
・リスケジュールの対応。