長期インターンで受け入れた学生に対して、
インターン期間中の実績評価を実施した割合です。
⊷⊶ MISSION ⊷⊶
” キャリアを「自己依存」させる人材へ ”
AIの発達や終身雇用制度の廃止など、自分の身を自分で守るべき時代に突入しています。流動的な世の中だからこそ、キャリア選択は非常に重要です。そこで、環境に左右される人材ではなく、環境を自らの手で操れる人材になることが、人生の幸福度を高められると考えています。居心地の良い環境形成と環境選択の主導権を握れる人材を輩出するべく、我々は日々大学生教育に真摯に向き合ってまいります。
⊷⊶ VISION ⊷⊶
” 自信が「連鎖」する社会を創る ”
成長過程の中で、自信を持てている人もいれば、自信を持てない人もいます。自信が”ある”と”ない”とでは、人生の幸福度、生きやすさに大きな差が生まれると考えています。小さな成功体験の積み重ねと適切な他者評価があることで、自信が生まれます。我々は、関わる人に自信を与えることに精一杯尽力します。そして、関わった方が周囲に自信を連鎖させることで、日本経済が発展する土台を作り、幸福度の高い世界を目指します。
⊷⊶ VALUE ⊷⊶
” Give & Brave — 与えて、共に挑む — ”
我々は利他を追究します。Give & Take のように、与えてから何かを得る考え方が主流ですが、それを逸脱させます。与えて与えて与えることで、勇敢さを付与し、共に挑むことができると考えています。ただ与えるだけでなく、何かを得ようとするわけでもない、共に挑むというスタイルで新しい価値を提供します。
⊷⊶ 行動指針 <10wants> ⊷⊶
— ▪ 他人ごとを自分ごとに
— ▪ 感謝から始めよう
— ▪ ワクワクを生産する
— ▪ 尽くしつくす
— ▪ 誰でもを誰より
— ▪ こだわりに没頭しよう
— ▪ らしさで魅了しよう
— ▪ 他者視点を研ぎ澄ます
— ▪ 変化を普遍に
— ▪ 理想に貪欲に
⊷⊶ 想い ⊷⊶
我々は『社会の予備校』を実現させます。現代では、大学を卒業すればほとんどの方が社会人になりますが、その「社会」を学ぶ場所がないと考えています。
周囲とのギャップに焦りを感じて始まる就職活動、何となく良さそうな人事がいる会社を志望、思っていたのと違うという理由で早期退職。
そんな流れに終止符を打つべく、就職活動や社会に出る手前で我々が当たり前のルートとなれるよう、大学生教育に真っすぐ前進します。
—— ■ 大学生教育事業 ■ ——
ORIGINAL NAVI(オリナビ)
大学生教育専用のプログラムを構築しています。オリナビは大学生教育を行うための事業であり、人材教育に特化した社員を抱え、みなさんを歓迎しております。
努力しやすい環境作りに徹しており、”人間力” ”ビジネススキル” に基づく網羅的評価制度をオリジナルで提供しています。
▶ オリナビプログラム概要
≪ STEP❶ ≫ ―― 【NV】
入社した段階で与えられる役割です。
――――――――――
―・社会人で求められるスタンスを習得する
―・与えられた業務の基礎レベルを習得する
――――――――――
コーチングトレーナーが教育担当として1名つきますので、一緒に昇格を目指していただきます。
”営業研修”,”コミュニケーション研修”,”商材知識研修”,”ビジネスマナー講座”,”アウトプット研修” 等、様々な研修・講義を受けながら、自分のなりたい姿に向けた成長を目指します。
[ 1on1面談,昇格テスト,定性面評価 ]にクリアすれば、STEP❷に昇格となります。
≪ STEP❷ ≫ ―― 【IN】
NV昇格後、配属される役割です。
――――――――――
―・個人でのパフォーマンス向上にフォーカスする
―・チームで働くを体現する
――――――――――
チームマネージャーが1on1にて強みの抽出→拡張を手助けしてくれます。それ以外にも、ビジネススキルトレーナーと営業トレーナーが専属でつき、能力開発を全力でサポートします。
あなたの”理想の将来像”,”キャリアプラン”から逆算して、優先順位を明確にした教育を実施します。
[ 自己理解テスト,マインド/スタンス審査,自己PRプレゼン ]にクリアすれば、STEP❸に昇格となります。
≪ STEP❸ ≫ ―― 【SAM】
自己PRプレゼン合格後、配属される役割です。
――――――――――
―・周囲から尊敬を生み出す
―・業務の視点に組織を内包する
――――――――――
SAMは、直属の上司がオリナビ社員となります。これまで培ってきた仕事レベルをさらに引き上げます。
BtoC営業で培った営業力や思考力を、新たな仕事に挑戦することで転用していただきます。
〔 パフォーマンス評価,定例MTG,役職会議 〕 を通じて、組織全体からの評価を得られれば、STEP❹に昇格となります。
≪ STEP❹ ≫ ―― 【MQ】
明確な基準は設けず、組織全体から評価を得られた場合に、配属される最高役割です。
――――――――――
―・憧れの象徴である
――――――――――
MQは、プログラムの最高役位であり、役職に捉われず組織全体を運営管理する、いわば事業部長です。
在籍生からは憧れの象徴であり、社員同等の責任を付与して業務に当たっていただきます。
▶ 就活支援
――▪<納得就活>▪――
オリナビでは、様々な企業人事と関わりのある代表のノウハウをフル活用することで、他社にはマネできない就活支援を実施しています。
”強み” × ”将来像” × ”業界動向” を加味した上で、フラットな立場で正確な情報をお伝えします。
[ ES添削,GD対策,面接練習,企業/業界分析,etc...]就活に関わる全ての面でサポートいたします!
≪内定実績≫
伊藤忠商事、PwC Japanグループ、ベイカレント、キーエンス、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、三井住友銀行、三井住友信託銀行、東京海上日動火災保険、三井住友カード、三井不動産リアルティ、野村不動産ソリューションズ、大和証券、カネカ、シャープファイナンス、マネーフォワード、レバレジーズ、Works Human Intelligence、レイス、じげん、ノースサンド(一部抜粋)
▶ オリジナル評価制度
――▪<ビジネス戦闘力>▪――
ビジネスパーソンとして、自分がどれだけ成長できたかを見える化すべく、” ビジネス戦闘力 ”という評価制度を設けています。
”コミュニケーションスキル”,”マインドスキル”,”実行力”,”社会人基礎力”,”ビジネススキル”,”思考力”
計6つのカテゴリーに分けられ、それぞれに細部化されたスキル項目が必要数存在しています。
合計108項目の要素から成る、ビジネス戦闘力評価で自分の現在地を確認することができます。
◤とにかく仲が良い◢ ————————
学生同士はもちろんのこと、代表・社員とも距離が近く、プライベートでも遊びに行くほどです!
関係性が良好だからこそ、言いたいことを言い合えるメリハリのある組織です。
1年間に2度、合宿を企画していたり、オフィスで飲み会を開催したりと、とにかく交流も多く誰でもなじめる環境があります!
◤大学生主体の組織体制◢ ————————
オリナビは社員4名に対して、在籍生が50名を超えています。社員・学生問わず、全員で事業発展を目指しています。社員の意見が絶対ではなく、在籍生から提案を受けることも日常茶飯事です!大学生だけでプロジェクトを実行していることも多く、裁量権に溢れた環境です!
◤充実した社内コンテンツ◢ ————————
—▪ ≪ オリナビアワード(表彰式)≫
3ヵ月に一度、成長度を考慮したアワードを実施しています。
最優秀賞、優秀賞、敢闘賞からなる授賞式を行うとともに、役職ごとの活動レポートや交流コンテンツなど、楽しみつつも緊張感のある時間を提供しています!
—▪ ≪ 社内プレゼン大会 ≫
3ヵ月に一度、勇敢な希望者を募り、プレゼン大会を実施しています。
社内で一番プレゼンが上手いのは誰か?学生投票と厳正な社員審査の点数から、順位を決めるオリナビ恒例コンテンツです!
—▪ ≪ 社内通貨制度(オリコイン)≫
日々の努力や挑戦に付与される「オリコイン」を運用しています。
オリコインは組織の状態によって価値が変動する、変動制を取り入れています!
努力と挑戦が見える化される、画期的なシステムです!
—▪ ≪ 企画提案バトル ≫
2ヵ月に一度、ランダムに組まれたチームで、お題に沿った企画提案バトルを実施しています。
「長期投資するなら何を選択すべきか?」「社内にAIツールを導入するなら?」「新たな役職を作るなら?」など、難易度の高いお題に対して、チーム一丸となって企画提案を行っていただきます。
日常では勉強できない新たな知見を得ることができる人気コンテンツです!
それ以外にも、定期的にグループディスカッション対策や4年生による就活講座、部活動(ゴルフ部 / 筋トレ部 / 読書部 etc...)など、様々なコンテンツに参加いただけます。どれも任意での参加となりますので、強制はしません!自分のスケジュールに合わせて、積極的な参加をお待ちしてます!
―― ▪ 【 選べる7つの職種 】 ▪ ――
オリナビ独自の教育プログラムでは、BtoC営業を軸に様々な業務に携わっていただくことができます。
1on1を重ねることにより、みなさんの目指す将来像やキャリアプランを明確にした上で、一緒に選択していきます。幅広い知見やスキルが求められる時代だからこそ、仕事全般の能力開発ができる環境を提供しています!
▶経験可能職種一覧
―▪ ≪ BtoC営業 ≫ ―――――――
大手通信キャリア / ウォーターサーバー / クレジットカードなど、お客様の生活に欠かせない生活インフラ商材を扱い、営業活動を実施いただきます。
大型商業施設や家電量販店にて、チームで目標件数の達成を目指せるため、仲間と切磋琢磨できる仕事です!
―▪ ≪ BtoB営業 ≫ ―――――――
HR領域における、人手不足 / ノウハウ不足の企業様に対して、”ペルソナ設計”,”スカウト代行”,”母集団形成”などの自社プロダクトを提案していただきます。
また、”オリジナルナビ”のスポンサー契約営業も実施可能で、自分が所属している組織を商材に営業できる最高にやりがいのある仕事です!
―▪ ≪ SNSマーケティング ≫ ―――――――
オリジナルナビのSNS運用を社員と一緒に実行いただきます。実際に動画撮影から編集、企画・台本作りまで上流から携わっていただけます。
―▪ ≪ コーチングトレーナー ≫ ―――――――
プログラムに新しく参加した新人を教育する役職です。担当生の将来像や理想の社会人像に向けて、1on1と研修を重ねてコーチングしていただきます。
新人には、次のステップに昇格するという大きなミッションが存在しており、いかに迅速に昇格させられるかがカギとなります。自分次第で担当生の成長速度も大きく変わる、非常に責任感のある仕事です!
―▪ ≪ チームマネジメント ≫ ―――――――
営業チームを統括し、1on1マネジメントとチームビルディングを実施いただきます。マネジメントでは、チーム員の強み抽出→拡張に向けて面談を重ねます。
チームビルディングでは、チーム員各々に役職を付与することで、一つの組織運営を実施いただきます。
”組織意思” と ”チーム員の意思” を繋ぐ触媒として、バランス力が試される仕事です!
―▪ ≪ Public Relations:広報 ≫ ―――――――
イベント企画・運営、プロジェクト管理・進行、SNS運用など、社内外問わず多岐にわたる業務をお任せします。
携わるプロジェクト数も多く、マクロな視点で組織を把握する能力が求められます。
組織のことを一番理解できており、ブランディングを考慮した動き方になるため、マルチタスク力が求められる仕事です!
―▪ ≪ キャリアカウンセラー ≫ ―――――――
オリナビ独自の就活支援が存在しており、それをオリナビ外部の大学生に向けて支援していただきます。
自分の就活体験や知見から、担当する学生の正しいキャリア選択を導きます。
フラットな立場で学生支援を行い、凝り固まった先入観を排除する信頼関係構築力を必要とする仕事です!
上記以外にも、大学生のやりたいを実現していきます。
「こんなことしてみたい!」「新しいことに興味ある!」
どしどしお伝えください!
あなたのそれ、オリナビが叶えます。