長期インターンで受け入れた学生に対して、
インターン期間中の実績評価を実施した割合です。
私たちは「挑戦を当たり前にする」
というミッションを実現するため、
個人の挑戦、企業の挑戦、そしてFor A-career社員の挑戦を大切にしています。
20代が9割を占める若手中心の組織で、2018年の創業から社員数は毎年拡大を続けています。
2025年現在、本社240名体制となり、昨年はM&Aも行ったため、グループ合計人数は600名を越えました。
採用支援、ITコンサル、ヘルスケア、エンタメなどの領域へ展開しており、
一番の特徴は毎年1つ以上の新規事業を立ち上げている点です。
多方面の期待に応えることのできるサービス/事業を追求しながらも、全ての「挑戦」を応援するような価値ある組織を創っていきます!
M&A仲介事業
◆なぜ「挑戦を当たり前にする」のか?◆
挑戦が増えれば、おのずと人は育ちます。
人が育てば、事業は伸長します。
事業が伸びれば、また新しい社会課題が見つかり、新規事業が展開できます。
事業が増えれば、解決できる社会課題が増え、社会は自然とより良い方向へと向かい始めます。
これは、代表、そして創業メンバーが上場企業やメガベンチャーでの就業経験の中で、社風や評価制度、そもそもの新規事業の少なさから、若手のうちに結果を出してもなかなか挑戦機会を得られなかった苦い思い出、不満があり、それを取り去って、20代で社会を変える人材をより多く輩出したい!という想いから、挑戦=新規事業の成功という文化を作っています。
具体的には、
新卒1年目にマネジメントポジションへの昇格、2年目で地方支店長への昇格、新規事業へのジョイイン。
25~26歳で売上10億、50~100名の事業部の立ち上げ、運営。
入社2~3年で、営業⇒DXコンサルタント、キャリアアドバイザーからクリエイティブディレクターへの転身など、
垂直のキャリアアップや横断的なキャリア強化など、一般企業では10年以上かかるキャリアデザインを5年以内に実現させています。
【募集背景】
M&A事業業務拡大に伴う追加募集をいたします。
【具体的な業務内容】
中小企業のオーナー経営者へ新規アプローチ(電話・メール・DM)を行い、M&Aに関する初回面談(アポイント)を獲得する仕事です。
アポイント取得毎に1万円のインセンティブを支給(成約可否かかわらず支給します)
希望者は商談同席や資料作成(ティーザー、簡易IM、業界リサーチ)にも挑戦可。
新規事業の立ち上げも経験できる環境をご用意しています!
学生のうちから、さまざまなビジネスモデルや経営者に触れられる貴重な機会です。
【インターンで得られるもの】
・ビジネスパーソンとしての高い素養が身に付く
・財務/M&Aの基礎的な知識が得られる
・経営者と話せる知識が身に付く
・幅広い業界について知識を増やすことができる
・インセンティブ制で大きく稼げる
【メンバー構成】
・執行役員直下の少数精鋭のチーム
役員メンバーは20代後半~30代前半です
【就活のサポート体制が充実】
・社内で就活のサポートを受けられる環境をご用意しております。
・インターンをする中で、就職先の1つとしてFor A-careerを希望された場合は特別選考フローをご用意いたします。