長期インターンで受け入れた学生に対して、
インターン期間中の実績評価を実施した割合です。
ナウビレッジは、『最先端のマーケティングを誰もが使いこなす世界』をビジョンに掲げるマーケティングコンサルティング企業です。
上場企業からスタートアップまで業界業種問わず様々なクライアントに対して、マーケティングの戦略策定から実務代行、マーケティング人材の教育/内製化まで一気通貫で支援しております。
広告運用・SEO・SNS運用・サイト制作など、幅広いマーケティング手法に精通し、「数あるマーケティング手法の中から何を選んで事業を伸ばすべきか?」という顧客の経営課題の解決を行っています。
2020年設立ながら、250社を超える企業のマーケティングを支援してきました。
事業マーケティングから採用マーケティングなど、既存の枠にとらわれず、顧客の課題解決に貢献しています。
・コンサルティング業務
・広告運用業務
・クリエイティブ制作業務
【主要実績】
・累計支援社数250社以上
・総売上改善額10億円以上
・宮城県のデジタルマーケティングプロジェクトへの参画
・東京医科歯科大学 / 筑波大学へのデジタルマーケティング講義
・U 情報経営イノベーション専門職大学 バーチャル研究室の運営
ナウビレッジは、創業5期目を迎える上場ベンチャー企業です。社員数20名弱という規模でありながら、一人ひとりが高いパフォーマンスを発揮できる組織づくりに取り組んでいます。
≪継続的なスキルアップ支援≫
若い組織だからこそ、各メンバーの知識習得とスキル向上を最重要視しています。特にマーケティング領域において、社員が実践的なスキルを身につけられる環境を整備し、プロフェッショナルとしての成長をサポートしています。
≪インターンシップ制度≫
インターン生にも責任ある業務を任せ、1on1ミーティングを通じて一人ひとりの挑戦したい分野をヒアリング。本人の主体性を尊重しながら、成長機会を提供しています。
≪深い業界・事業理解≫
お客様の経営課題解決を実現するため、表面的な支援にとどまらず、お客様の業界特性や事業構造を徹底的に理解することから始めます。ビジネスモデルの本質を把握してこそ、真に効果的なマーケティング支援が可能になると考えています。
≪情報共有文化≫
組織全体で情報や学びを積極的に共有する文化が根付いており、これがナウビレッジの競争力の源泉となっています。個人の知見を組織の財産として活用し、チーム全体でお客様により良いソリューションを提供しています。
/
自社YouTubeチャンネルの動画編集から運用アシスタントまで、幅広いクリエイティブ業務に携わりませんか?
\
ナウビレッジは、業界や規模を問わず、多様なクライアントにマーケティング支援を提供しています。
創業4期目にして、支援数は250社を突破し、Web広告、SNS運用、SEOなど幅広い領域のマーケティング支援を行っています。
◆ポジションの概要
BtoBマーケティングの一環として、自社YouTubeチャンネルを新たに立ち上げを行っています。動画撮影から編集まで、広く関わっていただけるインターン生・アルバイトを募集しています。
◆具体的な業務内容
・YouTubeの動画編集
・サムネイルの作成
・パワーポイント資料の作成・編集
◆本ポジションの魅力
・YouTubeチャンネルの立ち上げフェーズに関われる
・マーケティングやデザインのプロフェッショナルから学べる
・動画の企画から撮影、編集まで一貫して関わることができる
・少人数のチームで自身のアイディアを活かして働ける
◆インターンチームについて
現在、5名のインターン生がナウビレッジで活躍中!
慶應義塾大学、早稲田大学、青山学院大学、海外大学などのメンバーが在籍し、マーケティングやライティング、SNS運用を担っています。
◆応募条件
・赤坂オフィスに出勤可能な方(慣れてきたら一部リモートも相談可)
・週2日以上、1日あたり4時間以上勤務可能な方(平日10時~18時)
・最低6ヵ月以上の長期勤務が可能な方