長期インターンで受け入れた学生に対して、
インターン期間中の実績評価を実施した割合です。
■「今日よりも、明日。大きな社会課題を解決する。」
私たちはあえて特定のビジネス領域へのビジョンを持たずに活動をしています。
移り変わりの激しい現在、少なくとも私たちには将来起こる社会課題が何か、を予想することは非常に困難です。
どうすればより確実に「明日大きな社会課題を解決できる」かを考えると、それは時に足枷になってしまうと思うのです。
大きな課題を解決しようとすると、強い会社でなくては実現できないことが多いです。
私たちの強い会社の定義は、「広く、深く信頼を勝ち取っている」こと。そのため、目の前の信頼を勝ち取ることに全力を尽くしています。
■株式会社Webyとは?
株式会社WEBYは、スマートフォン向けホームページ制作か事業をスタートし、現在は WEB広告・SEO/MEO対策・WEBコンサルティング・ポータルサイト運営 など、幅広い集客支援を行っています。特に、弁護士・税理士などの士業をはじめとしたクライアントの集客課題を解決し、数多くの成功事例を積み重ねてきました。また、AI技術を積極的に取り入れ、時代に即したマーケティング施策を展開するとともに、次世代を担う人材育成にも注力しています。インターンシッププログラム「WISE」では、未経験の方でも安心して参加できる環境を整え、実際の営業活動やポータルサイト運営を通じて“実践的に学べる場”を提供しています。挑戦と成長を大切にするWEBYは、社員やインターン一人ひとりが裁量を持ち、自ら成果をつくり出せる環境です。これからのキャリアを本気で築きたい方にとって、大きなチャンスと学びを得られるフィールドが広がっています。
<メディア事業>
・WISE公式HP:https://wise.weby.co.jp/
・公式Instagram:https://www.instagram.com/wise_intern
・債務急済: https://saimu931.jp/
・法務急済: https://houmu931.jp/
・専門家ProFile: https://profile.ne.jp/p/
■ WISEとは(Weby式 実践型インターンプログラム)
WISEは、Webyが提供する次世代組織開発プログラムであり、Webyがこれまで培ってきたマーケティングの知見・媒体運営の基盤を軸に、WISEはその上で新たな挑戦・価値創出を担う“変化の起点”として機能しています。単なるインターンではなく、会社の未来に関わるメンバーとして、**インターン生自身の成果が会社の利益創出に直結します。ここに集まるのは、「自分の行動が会社の成果を左右する」と理解し、自ら考えて動ける人材です。研修制度やフォロー体制も整っていますが、求められるのは“指示待ち”ではなく、“自分で考え行動する姿勢”です。
・営業部:アポ獲得 → 商談 → 契約獲得
・CS班:「売れる商品・仕組み」を企画・検証・改善
※Webyが舞台、WISEはそこでインターン生が主役として成果を出す仕組み
❙ 募集職種:法人営業
誰に向けて:集客について悩みを抱えている方々の課題解決に向けたコンサルティング営業を行います。
クライアントは、法律や税務、労務などの専門的なサービスを提供する方々になります。
❙ 仕事内容
Step①:ターゲティング
MEOやSEOを活用し、業種・地域・企業規模などの条件を考えながら、自らアプローチすべきターゲットを選定します。
Step②:リスト作成
検索エンジンや企業情報データベースを活用し、自分で考え、試行錯誤しながら、どの企業が見込み客になり得るのかをリサーチし、効果的なリストを構築していきます。
Step③:インサイドセールス
電話やメールを活用し、見込み客にアプローチするスキルを習得します。
単に連絡を取るのではなく、サービスの魅力を伝え、興味を引き出すコミュニケーション力を磨きます。
Step④:営業商談の同席
営業現場に同席し、クライアントとの信頼関係を築く経験を積みます。
相手のニーズを深く理解し、最適な解決策を提案する力を養います。
Step⑤:商談練習
過去の商談録画を活用し、実践的な商談練習を行います。
録画を見ながら商談の流れを分析し、ロールプレイを通じて商談スキルを向上させます。
Step⑥:商談デビュー
データ分析や市場調査をもとに、クライアントのビジネス課題を把握します。
戦略的なマーケティングプランを立案し、実際の商談に挑みます。
❙ WISE・営業部の特徴3選
① 独自のスキルマップ制度で成長が可視化される環境
WISEでは五角形のスキルマップ制度を導入しています。営業に必要な5つの要素(例:トーク力・商材知識力・商談力など)を軸に、各項目で段階的にレベル分け。レベルごとにミッションが設定されており、達成するごとに次のステージへ進める仕組みです。挑戦しながら自分の成長を可視化できるのが大きな特徴です。
<スキルマップ制度のポイント>
・独自のスキルマップに連動したランク制度を導入
・達成状況に応じた公平なフィードバック
② 個人営業×チーム営業
個人として顧客開拓から提案までを一貫して担うことで営業プロセスを体系的に理解し、実践を通じて成果を生み出す力を磨きます。同時に、3〜4名のチームで共通の目標に挑戦し、戦略立案や役割分担を経験。協力の中で培うリーダーシップやマネジメント力も養われます。こうした「個人での実践」と「チームでの挑戦」という二つの軸を通じて、営業力に加えてコミュニケーション力や組織を動かす力へと学びが広がり、総合的な成長につながっていきます。
③ 圧倒的な裁量権が与えられる環境
WISEでは、インターン生だからといって業務の幅を制限することはありません。最初は営業フローの基礎から取り組みますが、成果を出すごとに任される範囲が広がり、会社の中での裁量がどんどん高まっていきます。
・アポイント獲得から商談対応まで、一貫して営業を担当
・ターゲット選定やリスト作成をインターン生自身が主導
・トーク改善や提案方法の工夫など、営業戦略の立案にも関与
・実績を積めば、チームリーダー・新人育成・採用活動にまで挑戦可能
こうしたステップを通じて、自ら考え、行動し、結果を出す力を実践的に養い、ビジネスの現場で通用する総合的な力を身につけることができます。
ーーーーーーーーーーー
WISEの雰囲気や募集内容の詳細は、公式Instagramで随時更新中!
https://www.instagram.com/wise_intern?igsh=a2pva3BhbHNnemVr