長期インターンで受け入れた学生に対して、
インターン期間中の実績評価を実施した割合です。
クライアントサービス事業では、
SEOコンサルティングを中心としたSEO支援サービスを多くのお客様に提供しています。
今後、SEO以外のマーケティング領域でのサービス提供にも挑戦していく予定で、
よりクライアントの事業拡大に寄与できる体制を構築することを目指しています。
メディア事業部では、信頼性の高いメディア構築を通して、世の中に正しい情報を発信していくことを目指しています。
是非あなたも、コンサルタントやメディアディレククターとしてクライアント、広告主の事業拡大に貢献してみませんか?
WEBマーケティングの知見をもとに以下の事業を展開しています。
❙ 事業一覧
・SEOコンサルティング
・SEO記事制作代行
・地域SEOパッケージ
・自社メディア運営
「ベンチャーらしいスピード感」と「穏やかな社風」を兼ね備えた組織です。
スピード感をもって事業展開を行う一方、穏やかで長く働ける環境作りに力を入れています。
※「詰め文化の禁止」、「人ではなく仕組みを責める」などルールがあり、穏やかな環境となっています。
穏やかな性格の若いメンバーが中心で、
業務内容やキャリアなど、気軽な相談がしやすい環境です。
また、連続起業家でSEO知見が豊富な代表直下の事業部のため、
SEOやWebマーケティングについて吸収していただくことも可能になっています。
当社は2018年11月にに創業したWEBマーケティング企業です。
世の中にはたくさんのコンテンツがありますが、
不確かな情報なども溢れてしまっているのが現状です。
当社では信頼性を高めたメディア運営にこだわり、
専門家による監修や校閲などにより、
質の高いコンテンツ作成 /メディア運営をしてきました。
既に上場企業を含む、複数の大手企業とメディア運営をしています。
▍今回のインターンポジションについて
連続起業家の役員の下でSEOやWEBマーケティングの知見を吸収して、
今後新しく立ち上げ予定のメディア含めて、メディア成長のために活躍いただきます。
未経験からSEOを武器に活躍できる社会人になりたい方、
ぜひチャレンジにしにきてください。
------------------------------------
▍業務内容
------------------------------------
弊社で運営しているWEBメディア運営を担当してもらいます。
まずは簡単な仕事から開始していただき、
徐々に難易度の高い仕事やマネジメント経験が積める仕事をお任せしていきます。
・マニュアルのインプット
・文章の編集、簡単な記事の更新作業(リライト業務)
・記事構成や見出しの作成
・チームマネジメントや全体スケジュール管理
・サイトの課題/数値分析
・SEO対策の施策提案
------------------------------------
▍役員紹介
------------------------------------
舟崎友貴
1991年生まれ。
慶應義塾大学経済学部卒。
コンサルティングファームを経て、
メディア会社を起業&売却し、再度起業。
SEOの知見をもとに、
自社メディアの連続的な立ち上げ、グロースを実施し、
業界トップクラスのメディアに育て上げる。
自社メディア事業のほか、大手企業の社内SEO講演や、
オンラインサロンでのSEO講演など、SEO知見を活かし、幅広く活動中。