長期インターンで受け入れた学生に対して、
インターン期間中の実績評価を実施した割合です。
普段生活していて「納得いかない」と感じることってありませんか?
Airzは、この違和感に正面からぶつかって、1つ1つ解決していって
みんなが「生きやすい」と思える世界をつくる活動をしています。
それがAirzの掲げる「あるべき未来をつくる」というミッションです。
Airzは、IT業界出身の宮﨑、小堀の2名で立ち上げた創業5年目の会社になります。
領域は問わずに「強い違和感」を感じたら新規事業を即時スタートする、というスタンスでやっており、
「BtoBビジネスコンサル」「アプリ開発」「ライバー事務所」「眉毛サロン店舗」など様々な事業に挑戦してきました。
現在、軸として動いているのは下記の3事業になります。
▼BtoBビジネスコンサル事業( https://www.consulting.airz.co.jp/ )
IT事業やEC事業のコンサルティングや運用を行っております。
「事業戦略」「組織構築」「マーケティング」「セールス」「カスタマーサクセス」など幅広い領域をカバーしております。
顧客では「資金調達後のベンチャー企業」「大手の新規事業部」が多いです。
▼WEBマーケティングスクール事業(https://www.marke.plus/ )
プロの思考が学べるマーケティングスクールというテーマでWEBマーケティングスクールを運営しております。
2023年1月からの新規事業ながら着実に成長している事業です!
▼ライバーサポート事業( https://www.rebra-liver.com/ )
ライバーサポート事務所「Re:bra」を運営しています。
事務所設立から4年が経ち、所属ライバー数は500名を超え急速に拡大中です。
今期はTikTokとVtuberに注力しメタバース領域への進出の準備をしています。
▼代表取締役 宮崎について( https://twitter.com/miyazaki_airz )
新卒で楽天株式会社に入社し、楽天市場営業部約500名中営業収益No.1を獲得。26歳でフランス企業PriceMinister S.A.Sへ海外赴任し、マネージャーとしてEC事業拡大に注力。同社を退社後、個人で独立して新規事業立ち上げや事業戦略立案のコンサルティング業務、株式会社DONUTSのバックオフィス業務効率化SaaS『ジョブカン』でビジネスサイド統括責任者を経て、2019年08月に株式会社Airzを設立。
▼共同創業者 小堀について( https://twitter.com/kobo_221 )
新卒で株式会社DONUTSに入社し、バックオフィス業務効率化SaaS『ジョブカン』に配属され、3ヶ月で全社MVPを獲得。マーケティングやセールス、企画職など幅広い業務を行う。また副業で友人とアプリを開発し事業売却を経験。その後、2019年08月に株式会社Airzを設立。単身でライバー事務所を立ち上げ2年間で所属ライバー300名規模まで成長させる。
▼メンバー
25名(2023年9月現在)
フルコミットの社員が4名
週3稼働のフリーランスが5名
案件ベースで関わるマーケター、デザイナーが16名
で活動しています!
▼普段の働く様子
殺伐とはしておらず、雑談もしつつ働いています!
休憩も自由なタイミングでとって大丈夫です。
▼制度など
正直に言います。全く整っておりません。。
業務時間などもやや無理がある設計になっていることもしばしば、、と思っています。
この状況を楽しみつつ一緒に改善していける方がマッチするかと思います。
▼仕事に対する姿勢
顧客に対するサービスクオリティの担保は大事にしているメンバーが多く
納得いくまでブラッシュアップを続けるタイプが多いです。
▼ランチ制度
水曜日と金曜日に会社からランチが支給されます。
ベンチャー企業なので、もちろん豪華なものではなく創業メンバーが交代で手作りで作成しています笑
▼バーカウンター
オフィス内にはバーカウンターが設置されており、お酒は自由に飲んでもらってOKです。
今回、弊社のコンサルタントと共にクライアント様をご支援していただく長期インターンです。
実際にクライアント様を担当していただくので地頭の良さ、コミュニケーション能力は必須になります。
【Airzインターンの魅力】
・楽天の海外拠点やSaasビジネスの立ち上げを経験した代表直下の事業で働ける
・東大や一橋など、有名大学出身のメンバーと共に事業成長に取り組める
・新規事業立ち上げフェーズに携わり、ロジカルシンキングとやり抜く力が身に付く
・営業だけでなくマーケやコンサルティング、事業戦略立案など幅広く経験できる環境
・売上を一気に急成長させるフェーズのため、希少かつ再現性の高いビジネススキルが身に付く
【具体的な仕事内容】
・コンサルタントのサポート
・クライアントのレポート作成
・案件の応募(チャットにて)
・広告運用
▼入社後イメージ
1ヶ月目:WEBマーケティングについての研修
2ヶ月目:コンサルタントのサポートやレポート作成などの実務経験
3ヶ月目:商談など営業業務に挑戦
4ヶ月目:商談や定例MTGでファシリテーターを担い、社会人と対等に話せるスキルをつける。
5ヶ月目:コンサルタントとして社内、社外問わずバリューを出せるようになる。
6ヶ月以降:適正に合わせて更に裁量と責任のある仕事へアサイン
▼Airzのインターンで習得できるスキル目安
<半年後(社会人1年目レベル)>
○基礎的なビジネススキル
○圧倒的な営業スキル
○社会人と対等に話せるスキル
○Webマーケティングの知識
○1人でPDCAを回しスキルを自分で高めるスキル
<1年後(社会人3年目レベル)>
○実務レベルでのWebマーケティングスキル
○5人程度のチームマネジメントスキル
○クライアントと信頼関係を構築するスキル
○チームを維持し成長させるスキル
<1年半後(社会人5年目レベル)>
○事業を維持し成長させるスキル
○0から事業を創出するスキル
(ここまでくると既存事業の枠を超えて、新規事業を作っていただくことになります)
【こんな人大歓迎です!】
・途中で投げ出さず責任を持って仕事できる方
・人間関係において信頼を大切にしている方
・週4日以上でビジネスを本気で学びたい方
・自己成長の為に時間をできるだけ使いたい方
・主体的に意思決定を行い、判断の質を高めたい方
・法人営業の力を付けたい方
・WEBマーケティングに興味のある方
・常にGiveを大切にし、顧客の事業成長や利益から逆算して行動できる人
・主体的に考え行動に移せる人
・失敗を引きずらず、成長の機会を捉えチャレンジし続ける人
・目標と達成までのプロセスを言語化しPDCAを回せる人
・0→1を作る過程を楽しめる人