長期インターンで受け入れた学生に対して、
インターン期間中の実績評価を実施した割合です。
「マーケティング集団として、良いサービスを世の中に届け続ける」という理念のもと、
「SEOを中心とした高品質なサービス提供で、お客様・広告主の成果を最大化させる」ことを目標とし、
スピード感を持って事業拡大を行っています。
クライアントサービス事業では、
SEOコンサルティングを中心としたSEO支援サービスを多くのお客様に提供しています。
今後、SEO以外のマーケティング領域でのサービス提供にも挑戦していく予定で、
よりクライアントの事業拡大に寄与できる体制を構築することを目指しています。
是非あなたも、コンサルタントとしてクライアントの事業拡大に貢献してみませんか?
WEBマーケティングの知見をもとに以下の事業を展開しています。
❙ 事業一覧
・SEOコンサルティング
・SEO記事制作代行
・地域SEOパッケージ
・自社メディア運営
「ベンチャーらしいスピード感」と「穏やかな社風」を兼ね備えた組織です。
スピード感をもって事業展開を行う一方、穏やかで長く働ける環境作りに力を入れています。
※「詰め文化の禁止」、「人ではなく仕組みを責める」などルールがあり、穏やかな環境となっています。
穏やかな性格の若いメンバーが中心で、
業務内容やキャリアなど、気軽な相談がしやすい環境です。
また、連続起業家でSEO知見が豊富な代表直下の事業部のため、
SEOやWebマーケティングについて吸収していただくことも可能になっています。
❙ 募集背景
当社は2018年11月に創業して以来、
SEOマーケティングを起点に事業を展開してきました。
今後もSEO領域以外のマーケティング領域にも挑戦していく予定で、
よりクライアントの事業拡大に寄与できる体制を構築していきます。
今回は社内の体制強化と今後の拡大を担っていただけるインターン生の募集です!
★連続起業家の役員の下でSEOやWEBマーケティングの知見を吸収したい方にはピッタリの環境です。
❙ 業務内容
まずはSEOやマーケティングの知識インプットから開始していただき、資料作成やコンサルタントの補助業務を行っていただきます。
希望があれば、商談への同席など難易度の高い仕事にもチャレンジしていただきます。
・SEOやマーケティングの知識インプット
・資料作成
・コンサルタントの補助
・リード獲得のための記事制作やSNS運用
・定例会、提案への同席
❙ おすすめポイント
①経験豊富な役員陣と近い距離で働ける
メディアの立ち上げや売却経験がある役員と近い距離で働けるため、
マーケティング業界で活躍するための確かな実力を身につけることが可能です。
②分かりやすいマニュアルや充実したサポート
記事制作の各プロセスごとに体系化されたマニュアルや
SEO知識に関するマニュアルなど業務にあたって、
必要なサポートが充実しています。
社員や先輩によるサポートもあるため、未経験からでも挑戦することができます。
③より難易度の高い仕事、裁量権を持って働くことも可能!
各仕事には難易度をもとにしたレベル付けをしています。
各レベルができるようになると、より難易度が高い仕事や
責任が求められる仕事に挑戦することができるので、
裁量権持って働きたい方にも次のステップを提示できる環境です。
★もちろん、ステップに応じて昇給も発生します!
内定を出させていただくケースもあります。
❙ 代表略歴
舟崎友貴
1991年生まれ。
慶應義塾大学経済学部卒。
コンサルティングファームを経て、
メディア会社を起業&売却し、再度起業。
SEOの知見をもとに、
自社メディアの連続的な立ち上げ、グロースを実施し、
業界トップクラスのメディアに育て上げる。
自社メディア事業のほか、大手企業の社内SEO講演や、
オンラインサロンでのSEO講演など、SEO知見を活かし、幅広く活動中。